入札情報

2025年4月22日

2025年度-2030年度 神戸市公立大学法人神戸市外国語大学情報基盤更改保守?運用業務委託

    総合評価落札方式一般競争入札により神戸市公立大学法人物品等又は特定役務の調達手続に関する会計規則(2023年度規則第57号。以下「会計規則」という。)第3条第1項に規定する特定調達契約(以下「特定調達契約」という。)を締結するので、会計規則第6条及び第7条により、次のとおり公告いたします。

    2025年4月22日
    神戸市公立大学法人 理事長 武田 廣

    1.入札に付する事項

    (1)特定役務の名称及び調達の種類

    2025年度-2030年度 神戸市公立大学法人神戸市外国語大学情報基盤更改保守?運用業務

    (2)履行場所

    神戸市外国語大学

    (3)業務委託期間

    2026年31-2031228日(50ヶ月)

    (4)委託内容

    情報基盤更改保守?運用業務

    •  (ア)基本構想?提案(総括した構想と提案が本学の基本方針通り)
    •  (イ)ハードウエア(ハードウエアの適切な選択と導入)
    •  (ウ)OS???????????????(OS???????????????の適切な選択と導入)
    •  (エ)ネットワーク(適切なネットワークとセキュリティの選択?導入)
    •  (オ)構築?移行作業(構築?移行におけるスケジュールや手順と保全)
    •  (カ)運用?保守等(保守体制?手順?運用サポート等)
    • (5)特定役務の特質等

    • 入札説明書(会計規則第11条に規定する文書をいう。以下同じ。)によります。
    • 2.入札に参加する者に必要な資格

    •  (1)地方自治法施行令第167 条の4の規定に該当しないものであること。
    •  (2)大发888体育_dafabet888唯一登录网站_在线|平台7年度神戸市物品等競争入札参加資格を有すること。
    •  (3)入札に参加する者に必要な資格審査の申請受付期間の最終日から開札の日までの間に神戸
      市指名停止基準要綱(平成6615日市長決定)に基づく指名停止を受けていないこと。
    •  (4)神戸市契約事務等からの暴力団等の排除に関する要綱に基づく除外措置を受けていないこ
      と。
    •  (5)会社更生法(平成14年法律第154号)又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく更生
      手続き又は再生手続きを行っている者でないこと。
    •  (6)情報基盤更改保守?運用業務について、本件と同等以上の規模の案件を5年間継続して受
      託した実績があること。
    • 3.当調達に関する事務担当

    • 〒651-2187 神戸市西区学園東町9丁目1(神戸市外国語大学)
      神戸市公立大学法人
      事務局 総務グループ 情報メディア班(電話番号 078-794-8165
    • 4.入札手続の種類

    • この案件は,入札手続において提案書の提出を求め,入札者の提示する技術,専門的知識,創意工夫等(以下「技術等」という。)と入札価格とを総合的に評価して落札者を決定する総合評価落札方式の入札案件である。

    • 5.総合評価に関する事項

    • 評価方法については「入札説明書」に記載のとおり
    • 6.入札に必要な書類を示す場所

    • 3.の事務担当部局?
    • 7.入札に参加する者に必要な資格の審査

    • この入札に参加する者に必要な資格の審査については、上記事務担当までご連絡ください。
    • 8.入札関係書類の交付期間及び交付方法

    • (1)入札関係書類送付申請期間

    • 公告の日から2025513日(火曜)17:00まで
      ※その後、書類提出があった入札参加事業者へ提案仕様書をメールにて一斉配信する

    • (2)入札関係書類入手手順

    • ①入札関係書類の受取りを希望される方は、下記『入札関係書類送付申請書?RFP秘密保持誓約書』をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記担当者までメールにて送信願います。 
    • 添付書類:RFP入札説明書.pdf
          :落札者決定基準.pdf
          :提案評価基準表.pdf

      送付書類:秘密保持誓約書.docx
          :入札関係書類送付申請書.docx

      送付先 :im-support(at)office.kobe-cufs.ac.jp ※(at)@に変換してください
           (総務グループ 情報メディア班)

    • ②事務局が入札関係書類送付申請書?RFP秘密保持誓約書の確認が取れ次第、下記2種類のいずれかの方法で 入札関係書類をお渡しいたします。
    •   A)電子メールにて入札関係書類データを送付
    •   B)情報メディア班窓口にて情報メディア班より手渡し
    • (手渡しを希望される場合は、訪問される日にちをご連絡下さい。)?
    • 9.入札書及び提案書等の提出期限、提出場所及び提出方法

    • (1)提出期限

    • 2025年6月27日(金曜)17:00必着

    • (2)提出場所

    • 〒651-2187 神戸市西区学園東町9丁目1(神戸市外国語大学)
      神戸市公立大学法人 事務局 総務グループ 情報メディア班(電話番号 078-794-8165

    (3)提出方法

    郵送または持参すること

    10.提案説明会

    各社の提案内容の説明会を以下の要領で実施する。

    日時(予定):202572(水曜) 10:00
    会場:神戸市外国語大学 三木記念会館
    説明内容 持ち時間 20分程度(質疑時間20分。参加社数により増減あり)  

      ①提案内容説明

      ②質疑?応答

    11. 落札者の決定方法

    (1)本法人が設置する選定委員会が別紙仕様書等に対する提案について評価し、合計評価点が最も高い事業者を落札者とする。
    (2)複数の事業者が同一の評価点となった場合は、技術点が高い方を落札者とする。

    12.選定結果通知

    2025年77(月曜)(予定)

    13.入札保証金

    神戸市公立大学法人契約規則(2023年4月1日規則第58号。以下「規則」という)第72号の規定により免除します。

    14.入札の無効

    次の各号のいずれかに該当する入札は、無効とします。

    (1) 入札書が所定の日時を過ぎて到着したとき。
    (2) 入札書の金額、その他主要な事項の記載が確認し難いとき。
    (3) 入札書に記名がないとき。
    (4) 同一案件で2通以上の入札書を提出したとき。
    (5) 代理人による入札の場合において、委任状を提出しないとき。
    (6) 入札者及びその代理人が他の入札代理人となり、又は数人共同して入札したとき。
    (7) 入札者の資格のない者が入札したとき。
    (8) 法人から交付された入札書以外の入札書により入札したとき。
    (9) 鉛筆、シャープペンシルその他の訂正の容易な筆記具により入札書に記入したとき。
    (10)この入札に参加する複数の者の関係が、中小企業等協同組合法(昭和24年法律第181号)第3条に規定する中小企業等協同組合(以下「協同組合」という)とその組合員の関係にある場合に該当する場合には、該当する者のした入札(該当する者が,共同企業体の代表者以外の構成員である場合の入札を除く)は全て無効にします。ただし、該当する者の一者を除く全てが入札を辞退した場合には、残る一者の入札は無効とはなりません。
    (11) 前各号に掲げるもののほか、入札説明書において特に指定した事項に違反したとき。

    15.特定調達契約の手続きにおいて使用する言語及び通貨の種類

    日本語及び日本国通貨に限ります。

    16.苦情の申出

    この入札について苦情のある者は、神戸市公立大学法人特定調達等調査委員会へ苦情の申出をすることができます。?

    17.Summary

    (1)Contract Content: Renewal, maintenance, and operation of the IT infrastructure at Kobe City University of Foreign Studies.
    (2)Deadline for submitting bids: 5:00 p.m., June 27th, 2025.
    (3)Applicants can obtain bid application forms at:
    Kobe City Public University Corporation, IT Infrastructure Renewal Bid Contact (General Affairs Group, Information and Media Section)
    Address: 9-1, Gakuen-higashi-machi, Nishi-ku, Kobe 651-2187, Japan
    TEL: +81-78-794-8165