和雑誌:か行
誌名の50音順です。
か
誌名 | 出版社 | 所蔵巻号 | 所蔵年次 | 継続 | 請求記号 | 配架場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
会員名簿 | 神戸貿易協会 | 2004-2007 | 2004-2007 | P67-134 | ||
海運 | 神戸海運集会所出版部 | 209, 211-213, 216-251; 1(1-8), 2(1-12), 3(1), 4(1-7); 35-37, 39-40, 42-49; 252-266, 268-288, 290-303 | 1939-1943; 1943-1946; 1947-1948; 1948-1985 | P68-001 | 集密雑誌 | |
海外移住 | 移民問題研究会 | 10(1-7), 11-12, 13(1-7, 9-12), 14 | 1937-1941 | P31-043 | 集密雑誌 | |
海外移住 : the kaigai-iju | 国際協力事業団 | 593-611 | 2000-2003 | P33-308 | 集密雑誌 | |
海外技術協力 | 国際協力事業団 | 108-238 | 1963-1974 | P33-071 | 集密雑誌 | |
海外経済協力便覧 | 国際開発ジャ―ナル社 | 1973, 1992, 1994-1998 | 1973-1998 | P33-220 | 集密雑誌 | |
海外経済月報 | [經濟安定本部官房調査課] | 1957(4-12), 1958, 1959(1-5, 9-12), 1960(1-9), 1961(1-9), 1962(1-10), 1963(1-10), 1964(1-9), 1965(1-10), 1966(1-10), 1967-1968, 1969(1, 3-12), 1970(1-7, 9-10) | 1957-1970 | P33-153 | 集密雑誌 | |
海外経済事情 | 外務省通商局 | 10(1-17, 19-24), 11(1-3, 5-8, 10-24), 12-15, 16(1-6, 8-13, 15-24), 17(1-9, 11-12, 14-16, 18-23) | 1935-1942 | P33-028 | 集密雑誌 | |
週刊海外経済事情 | 外務省通商局 | 44-57; 2(1-17, 19-24, 28-40), 3-4, 5(1-12, 14-46, 48-51), 6(1-38, 40-51); 9(1-12, 14-16, 18, 22, 24, 26-54) | 1929-1929; 1929-1933; 1934-1934 | P33-028 | 集密雑誌 | |
海外在留邦人数調査統計 | 大蔵省印刷局 | 47-51, 55-57 | 1972-1982 | P35-008 | 集密雑誌 | |
海外事情研究 | [熊本商科大学海外事情研究所] | 1-19, 20(1), 21, 22(2), 23-40, 41(1-2)+ | 1973-2014 | 継続中(寄贈) | K057-01 | 集密紀要 |
海外商事法務 復刻版 | 湘南堂書店 | 25-126 | 1964-1972 | P32-069 | 集密雑誌 | |
海外商事法務調査会会報 復刻版 | 湘南堂書店 | 1-24 | 1962-1964 | P32-069 | 集密雑誌 | |
海外情勢白書 : 経済?雇用?労働?社会保障の現状と動向 | 日本労働研究機構 | 2000-2004 | 2000-2004 | P36-038 | ||
海外情報ガイド資料 | 日本貿易振興会大阪本部貿易資料センター | 65-67 | 1984-1984 | P67-100 | ||
海外人口情報 | 50, 51(2), 52-55 | 1975-1980 | P33-246 | 集密雑誌 | ||
海外通信員レポート集 = Foreign correspondents' reports | アジア女性交流?研究フォーラム | 1-3 | 1991-1994 | P30-144 | 集密雑誌 | |
海外之日本 | 海外之日本社 | 10(4-6), 11(1-2, 4, 6-7, 9, 11), 12(1-7, 9), 13(1-3, 5-11), 14, 15(1-11), 16(1-4, 7-8) | 1936-1942 | P31-052 | 集密雑誌 | |
海外評論 | ありえす書房 | 7(75-79), 8(87-96), 9-10, 11(121-125) | 1986-1990 | P30-125 | 集密雑誌 | |
海外労働白書 | 日本労働協会 | 60, 63; 2-12 | 1985-1988; 1990-2000 | P36-038 | ||
海技専門学院研究報告 | 海技大学校 | 1-4 | 1957-1960 | K088-01 | 集密紀要 | |
海技大学校研究報告 | 海技大学校 | 5-46 | 1961-2003 | K088-01 | 集密紀要 | |
月刊回教圏 | 回教圏研究所 | 5, 6(1-10), 7(1-9) | 1941-1943 | P30-009 | 集密雑誌 | |
季刊回教事情 | 改造社 | 1(1-3), 2-3, 4(1-3) | 1938-1941 | P30-008 | 集密雑誌 | |
会計 | 森山書店 | 34(1), 45-47, 48(1-3, 5-6), 49-50, 51(1-2, 4), 56, 57(1-2, 4-6), 58(1-4), 59-63, 64(1, 3-7), 65-158, 159(1-5), 160(6), 161-162, 163(1-2, 4-5), 164(4) | 1934-2003 | P67-003 | -1999年までは集密雑誌 | |
会計学研究所研究年報 | 札幌商科大学会計学研究所 | 6-8, 16 | 1981-1997 | S012-05 | 集密紀要 | |
会計学研究所年報 | 札幌商科大学会計学研究所 | 5 | 1980-1981 | S012-05 | 集密紀要 | |
会計学研究 | 日本大学商学部会計学研究所 | 4-18, 22-26+ | 1990-2012 | 継続中(寄贈) | N025-11 | 集密紀要 |
外交 = Diplomacy | 外務省 | 1-25+ | 2010-2014 | 継続中 | P31-139 | |
外交時報 | 外交時報社 | 33(2-4, 7-10), 34(1-5, 7-12), 35(1, 4-12), 36(1-10), 37(4-8, 11-12), 38(1-10), 39, 40(5-12), 41(1-5, 8-10, 12), 43(9-12), 44, 45(1-8, 11), 65(1, 3-6), 66-94, 95(1-3, 5-6), 97-110; 1-41, 43-57; 1046-1121, 1190, 1331-1347, 1349-1351 | 1921-1945; 1958-1963; 1967-1998 | P31-008 | 集密雑誌 | |
外交青書 : 我が外交の近況. -- [公文書版] | 外務省 | 31-32, 34-38, 43-46 | 1987-2003 | P31-077 | ||
外交青書 : 我が外交の近況. -- [市販本版] | 大蔵省印刷局 | 31, 33, 47-49, 53-56+ | 1987-2013 | 継続中 | P31-077 | |
外交青書 : わが外交の近況のあらまし | 世界の動き社 | 57 | 1982-1982 | P31-079 | 集密雑誌 | |
外交評論 | 日本国際協会 | 22-23, 24(1-4), 25(4-5), 26(8), 27(1, 3-5) | 1942-1947 | P31-017 | 集密雑誌 | |
外交フォーラム | 世界の動き社 | 2-9, 10(1-7, 9-11), 11-23 | 1989-2010 | P31-106 | ||
外国学研究 | 神戸市外国語大学外国学研究所 | 1-74, 78-82+ | 1974-2011 | 継続中(寄贈) | K035-08 | 集密紀要 |
外国学資料 | 神戸市外国語大学外国学研究所 | 20-45 | 1967-1993 | K035-07 | 集密紀要 | |
外国経済統計季報 | 日本銀行統計局 | 48-51 | 1980-1980 | P33-134 | 集密雑誌 | |
外国経済統計年報 | 日本銀行 | 1978-1995 | 1978-1995 | P33-163 | 集密雑誌 | |
外国語?外国文学研究 | 大阪外国語大学 | 1-18 | 1977-1995 | O015-10 | 集密紀要 | |
外国語?外国文化研究 | 関西学院大学法学部外国語研究室 | 2-7, 12-16+ | 1974-2013 | 継続中(寄贈) | K016-04 | 集密紀要 |
外国語?外国文学研究 = Essays in foreign languages and literature | 北海道大学 | 23-29 | 1977-1981 | H020-01 | 集密紀要 | |
外国語?外国文学論文集 | 関西学院大学法学部外国語研究室 | 1 | 1972-1972 | K016-04 | 集密紀要 | |
外国語外国文化研究 | 国士館大学外国語研究室 | 1-2, 7-23+ | 1990-2013 | 継続中(寄贈) | K047-03 | 集密紀要 |
外国語学論集 | 名古屋学院大学大学院院生協議会 | 1-3, 5-7 | 2000-2006 | N007-08 | 集密紀要 | |
外国語科研究紀要 | 東京大学出版会 | 19(1) | 1971-1996 | T030-04 | 集密紀要 | |
外国語科研究紀要 | [東京大学教養学部外国語科] | 19(3), 20(1-2), 21(1) | 1971-1973 | T030-04 | 集密紀要 | |
外国語科研究紀要 = The proceedings of the Department of Foreign Languages and Literatures, College of General Education, University of Tokyo | [東京大学教養学部外国語科] | 21(3-4), 22(1-4), 23(1-3), 24(1-4), 25(1-5), 26(1-2, 4-5), 27(1-4), 28(1-4), 29(1, 3), 30(1-4), 31(1-4), 32(1-4), 33(1, 3-4), 34(1-5), 35(1-5), 36(1-3, 5), 37(1-3), 38(1-4), 39(1-5), 40(1-6), 41(1-6), 42(1-6), 43 | 1973-1995 | T030-04 | 集密紀要 | |
外国語学会誌 | 大東文化大学 | 28-30 | 2000-2001 | D004-16 | 集密紀要 | |
外国語教育 : 理論と実践 | 天理大学 | 5-16, 18-40+ | 1978-2014 | 継続中(寄贈) | T010-06 | 集密紀要 |
外国語教育論集 | 筑波大学外国語センター | 1-36+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | T066-03 | 集密紀要 |
外国語研究 | 愛知教育大学英語英文学会 | 8-47+ | 1970-2014 | 継続中(寄贈) | A007-01 | 集密紀要 |
外国語研究紀要 | 東京大学大学院総合文化研究科?教養学部外国語委員会 | 1-8 | 1996-2003 | T030-30 | 集密紀要 | |
外国雑誌重要記事索引 | 全国経済調査機関連合会 | 84-91 | 1928-1928 | P03-003 | 集密雑誌 | |
外国雑誌重要記事索引 部門別 | 全国経済調査機関連合会 | 10-13 | 1935-1938 | P03-004 | 集密雑誌 | |
外国書籍雑誌調査資料 | 日本学術振興会 | 1-2 | 1943-1943 | P02-024 | 集密雑誌 | |
外国文学 | 宇都宮大学学芸学部 | 5, 9-30, 32-33, 35-37, 43-48 | 1955-1999 | U002-02 | 集密紀要 | |
外国文学研究 | 広島大学 | 1-21 | 1954-1974 | H012-03 | 集密紀要 | |
外国文学研究 | 駒沢大学 | 1-7, 9-11 | 1964-1976 | K048-03 | 集密紀要 | |
外国文学研究 | 奈良女子大学文学部英語英米文学科 | 1-15, 18-31+ | 1978-2012 | 継続中(寄贈) | N018-01 | 集密紀要 |
外国文学研究 | 立命館大学人文科学研究所 | 5-87 | 1962-1989 | R005-01 | 集密紀要 | |
外国文学研究紀要 | 東京大学出版会 | 1, 2(1-8), 3(1-3, 5-6), 4(1-5), 5(2-4), 6(1), 7(1), 8(1), 11(1-5, 7), 12(1), 13(1), 14(1-2), 15(1-4), 16(1), 17(1-4), 18 | 1951-1970 | T030-04 | 集密紀要 | |
外国文学研究紀要 | [東京大学教養学部外国語科] | 19(2) | 1971-1971 | T030-04 | 集密紀要 | |
外国文学論集 | 立命館大学法学会 | 1972 | 1972-1972 | R005-04 | 集密紀要 | |
外国文学研究紀要 | [東京大学教養学部外国語科] | 21(2) | 1973-1973 | T030-04 | 集密紀要 | |
外国文化論集 | 関西学院大学経済学部 | 1 | 1995-1995 | K016-35 | 集密紀要 | |
外国貿易月表 | 神戸税関 | 27-42; 1968-1981 | 1952-1967; 1968-1981 | P67-090 | 集密雑誌 | |
外国貿易年表 | 神戸税関 | 1985-1989 | 1985-1989 | P67-091 | 集密雑誌 | |
外語研紀要 | 愛知大学外国語研究室 | 10-16, 18 | 1986-1994 | A001-06 | 集密紀要 | |
外語スペシャリスト | イカロス出版 | 24-27, 29-36 | 1988-1989 | P80-047 | 集密雑誌 | |
海港都市研究 | 神戸大学文学部海港都市研究センター | 1-7+ | 2006-2012 | 継続中(寄贈) | K029-51 | 集密紀要 |
月刊介護保険 | 法研 | 107-126 | 2005-2006 | P36-069 | ||
海上保安白書 | 大蔵省印刷局 | 51-63; 1-12 | 1976-1998; 1989-2000 | P31-073 | ||
外事論叢 | 神戸市立外事専門学校 | 1-3 | 1947-1949 | K035-04 | 集密紀要 | |
解説教育六法 | 三省堂 | 2004-2009 | 2004-2009 | P37-079 | ||
解説?通商白書 | 日本評論社 | 1986 | 1986-1986 | P33-017-IV | ||
改造 | 清水書店 | 27(1), 28(1-9, 11-12), 29(2-3, 6-10), 30(1-3, 5-9, 11-12), 31(1, 3-5, 7-10, 12), 32-36 | 1946-1955 | P00-003 | 集密雑誌 | |
偕拓 | 満州拓殖公社総裁室総務課 | 3(1), 4(1, 3) | 1939-1940 | P31-053 | 集密雑誌 | |
懐徳 | 懐徳堂堂友会 | 50-53, 68, 71 | 1980-2003 | O012-11 | 集密紀要 | |
海南手帳 | 高知大学仏文研究室 | 1-3 | 1982-1986 | K038-01 | 集密紀要 | |
開発研究所資料 | 北海学園大学開発研究所 | 35 | 1983-1983 | H025-03 | 集密紀要 | |
会報 | 中京大学英文学会 | 11-13 | 1999-2001 | C006-09 | 集密紀要 | |
会報 | 大学基準協会 | 27-38; 1-33, 35-42, 44-50, 54, 58-65, 67-68, 70, 72-75, 77-87, 89 | 1956-1959; 1960-2007 | P37-013 | ||
会報 | 東京株式懇話会 | 44-68, 70-331, 333-483 | 1955-1991 | P67-109 | 集密雑誌 | |
解放教育 | 明治図書 | 4(4-12), 5-41, 42(1-3) | 1974-2012 | P37-024 | ||
外務省調査月報 | 外務省調査課 | 1(1-9), 2(1-2, 4-12), 3-7, 8(1, 6, 9-12), 10(4-12), 12(1-2), 13(1-6), 14(1-6), 15(1-6), 16(1-4), 18(2), 19(1-3), 20(1-2), 21(3), 22(1-2), 23(1), 24(1-2), 25(1-2), 26(1), 27(1), 28(1); 1986(1-2), 1987(1-3), 1988(1-2), 1989(1-2), 1990(1), 1991(1), 1992(1-2), 1993, 1994(1-3), 1995-2012, 2013(1-2)+ | 1960-1985; 1986-2013 | 継続中 | P31-018 | |
外務省通商局日報 | [外務省通商局] | 10(1-185, 192-288), 11(1-207, 214-287, 294-300), 12(142-176, 178-200, 202-204, 206-223, 225-231, 233-236, 238-249, 251-257, 259-269, 271-295, 297), 13(1-70, 72-98, 100-105, 107-120, 122-177, 180-199, 201-260, 262-284, 286-292), 14(1-39, 41-149, 151-170, 172-230, 232-297), 15(1-68, 70-159, 161, 164-166, 168-169, 172, 175-176, 180-184, 188, 191-192, 198, 206-209, 215-217, 221-223, 228, 242-243, 249, 263-268, 273-275, 279), 16(1-14, 16-57, 59-61, 63-228, 230-240, 242-244, 246-297), 17(2-10, 13-52, 54-69, 71-76, 78-118, 120-128, 130-140, 142-148) | 1935-1942 | P67-057 | 集密雑誌 | |
海洋白書 | シップ?アンド?オーシャン財団海洋政策研究所 | 2004-2006 | 2004-2006 | P45-009 | ||
海聯会報 | 海外移住組合聯合会 | 7(6, 11), 8(3-6), 9(10-12) | 1938-1940 | P31-058 | 集密雑誌 | |
火焔樹 | アジア経済研究所 | 1-29 | 1971-1980 | P33-074 | 集密雑誌 | |
科学 | 岩波書店 | 3年保存 | 3年保存 | 継続中 | P40-001 | |
化学 | 化学社 | 3年保存 | 3年保存 | 継続中 | P43-001 | |
科学/人間 | 関東学院大学工学部教養科教室 | 4-5, 12-43+ | 1974-2014 | 継続中(寄贈) | K018-05 | 集密紀要 |
科学技術研究調査報告 = Statistical survey of researches in Japan [公文書版] | 総理府統計局 | 35-49 | 1960-1974 | P50-006 | 集密雑誌 | |
科学史研究 復刻版 | 日本科学史学会 | 1-60 | 1941-1961 | P40-011 | 集密雑誌 | |
科学史研究. 第II期 | 岩波書店 | 32 | 1993-1993 | P40-011 | 集密雑誌 | |
科学史研究. 第II期 復刻版 | 日本科学史学会 | 1; 65-84; 7-20 | 1962-1962; 1963-1967; 1968-1981 | P40-011 | 集密雑誌 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 福岡大学 | 21, 23 | 1998-2000 | F007-12 | 集密紀要 | |
香川大学一般教育研究 | 香川大学一般教育部 | 1-29 | 1971-1986 | K001-01 | 集密紀要 | |
香川大学教育学部研究叢書 | [香川大学] | 1-7 | 1992-1999 | K001-07 | 集密紀要 | |
香川大学教育学部研究報告. 第I部 | 香川大学 | 48-86, 88-141+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | K001-03 | 集密紀要 |
香川大学教育学部研究報告. 第II部 | 香川大学 | 30-48, 49(2), 50-54, 55(1), 56-63, 64(1)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | K001-04 | 集密紀要 |
香川大学経済研究叢書 | 香川大学経済学会 | 1-12, 14-22 | 1987-2007 | K001-06 | 集密紀要 | |
下級裁判所刑事裁判例集 | 法曹会 | 1, 2(1-6, 11-12), 3(1-4, 11-12), 4(1-2, 5-12), 5 | 1959-1963 | P32-107 | 集密雑誌 | |
下級裁判所民事裁判例集 | 法曹会 | 1-29, 31-35 | 1950-1988 | P32-020 | 集密雑誌 | |
下級裁判所民事裁判例集索引. -- 市販本版. | 法曹会 | 9-21 | 1958-1984 | P32-020 | 集密雑誌 | |
華僑華人研究 = Journal of Chinese overseas studies | 日本華僑華人学会 | 1-2, 4-9 | 2004-2012 | P33-324 | ||
学位研究 : 学位授与機構研究紀要 = Research in academic degrees : the journal of National Institution for Academic Degrees | 大学評価?学位授与機構 | 13-16, 18 | 2004-2004 | P37-072 | ||
学位論文 : 内容の要旨及び審査の結果の要旨 | 神戸学院大学 | 3-7, 9-12, 14-26+ | 1984-2011 | 継続中(寄贈) | K030-04 | 集密紀要 |
学苑 | 昭和女子大学光葉会 | 481-525, 528-657, 659-773, 775-870, 872-884+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | S044-01 | 集密紀要 |
学習院女子大学紀要 | 学習院女子短期大学 : 学習院女子大学 | 1-16+ | 1999-2014 | 継続中(寄贈) | G011-02 | 集密紀要 |
学習院大学研究叢書 | 学習院大学 | 10-12, 15-16, 17, 18-20, 22-23, 24, 28-37, 39-40+ | 1979-2011 | 継続中(寄贈) | G001-06 | 集密紀要 |
学習院大学国語国文学会誌 | 学習院大学文学部国語国文学会 | 1-8, 12-20 | 1956-1976 | G001-01 | 集密紀要 | |
学習院大学史料館紀要 | 学習院大学史料館 | 1-6 | 1983-1991 | G001-05 | 集密紀要 | |
学習院大学大学院政治学研究科政治学論集 | 学習院大学大学院政治学研究科 | 1-27+ | 1988-2014 | 継続中(寄贈) | G001-07 | 集密紀要 |
学習院大学大学院法学研究科法学論集 | 学習院大学大学院法学研究科 | 1-19+ | 1993-2012 | 継続中(寄贈) | G001-10 | 集密紀要 |
学習院大学ドイツ文学会研究論集 | 学習院大学ドイツ文学会 | 2, 4 | 1998-2000 | G001-12 | 集密紀要 | |
学習院大学法学部研究年報 | 学習院大学法学会 | 13, 15-30 | 1978-1995 | G001-04 | 集密紀要 | |
学習院大学法学会雑誌 | 学習院大学法学会 | 31-48, 49(1-2)+ | 1996-2014 | 継続中(寄贈) | G001-04 | 集密紀要 |
学習院大学人文科学論集 | 学習院大学大学院人文科学研究科 | 1-21+ | 1992-2012 | 継続中(寄贈) | G001-09 | 集密紀要 |
学習評価研究 = Journal of learning & evolution | C.S.L.学習評価研究所 | 5-8 | 1991-1991 | P37-062 | 集密雑誌 | |
学術紀要. 哲学編 | 岡山大学法文学部 | 40 | 1979-1979 | O007-07 | 集密紀要 | |
学術紀要. 文学編 | 岡山大学法文学部 | 40 | 1979-1979 | O007-07 | 集密紀要 | |
学術月報 | 科学技術社 | 5(7-12), 6-18, 19(1-7, 9-12), 20-36, 37(1-9), 38-42, 43(1-4, 6-12), 44(1-2), 47-61 | 1953-2008 | P00-108 | ||
学術研究 | 神戸高等商業学校編纂部 | 2-3 | 1927-1927 | P33-124 | 集密雑誌 | |
学術情報基盤実態調査結果報告 | [文部科学省研究振興局情報課] | 17-21+ | 2005-2009 | 継続中 | P37-068 | |
学術情報センター紀要 = Research bulletin of the National Center for Science Information System | 学術情報センター紀要編集委員会 | 1-12 | 1985-2000 | G014-01 | 集密紀要 | |
学術情報センター年報 | 学術情報センター | 8 | 1996-1996 | G014-02 | 集密紀要 | |
学術振興 | 岩波書店 | 2-19 | 1937-1940 | P04-008 | 集密雑誌 | |
学術部事業報告 | 日本学術振興会 | 6-8 | 1936-1933 | P00-065 | 集密雑誌 | |
学術部第2特別委員会報告 | 日本学術振興会 | 2, 4, 8 | 1935-1937 | P31-061 | 集密雑誌 | |
学術論文集 | 朝鮮奨学会 | 1-3, 5-7, 9-15, 18, 21-22, 24-28+ | 1971-2011 | 継続中 | P00-107 | 集密雑誌 |
学生法学 | 甲南大学法学会 | 14-19 | 1985-1989 | K049-04 | 集密紀要 | |
学大国文 | 大阪学芸大学国語国文学研究室 | 33-42, 44-56+ | 1990-2013 | 継続中(寄贈) | O023-09 | 集密紀要 |
学内研究助成金研究報告書 | 近畿大学 | 50, 53-54, 56-57, 59-61 | 1975-1986 | K025-05 | 集密紀要 | |
学報 | 金沢美術工芸大学 | 24-31 | 1980-1987 | K008-01 | 集密紀要 | |
影 | [東京教育大学独文研究室] | 1, 3-10, 12, 14, 16-17, 25-26, 34 | 1959-1992 | P90-014 | 集密雑誌 | |
鹿児島経大論集 | 鹿児島経済大学学会 | 33(1-3), 34, 35(1) | 1992-1994 | K131-01 | 集密紀要 | |
鹿児島県立大学短期大学部紀要 | 鹿児島県立大学短期大学部 | 2-8 | 1951-1957 | K087-02 | 集密紀要 | |
鹿児島県立短期大学紀要 | 鹿児島県立短期大学 | 9-20 | 1958-1969 | K087-02 | 集密紀要 | |
鹿児島県立短期大学紀要. 人文?社会科学編 | 鹿児島県立短期大学 | 21-54 | 1970-2003 | K087-02 | 集密紀要 | |
鹿児島大学教育学部研究紀要. 自然科学編 = Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Natural science | 鹿児島大学教育学部 | 55 | 2003-2003 | K003-06 | 集密紀要 | |
鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文?社会科学編 = Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Cultural and social science | 鹿児島大学教育学部 | 32-54, 57-58, 62-63 | 1980-2012 | K003-05 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告 | 鹿児島大学文理学部 | 11-13 | 1962-1964 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告 : 鹿児島大学教養部研究紀要 | 鹿児島大学教養部 | 1-3 | 1965-1967 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告. 外国語?外国文学?心理学 : 鹿児島大学教養部研究紀要 | 鹿児島大学教養部 | 6 | 1970-1970 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告. 外国語?外国文学 : 鹿児島大学教養部研究紀要 | 鹿児島大学教養部 | 7 | 1971-1971 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告. 外国語?外国文学 : 鹿児島大学教養部研究紀要 | 鹿児島大学教養部 | 4-5 | 1968-1969 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告. 第1分冊, 哲学?倫理学?心理学?国文学?漢文学篇 | 鹿児島大学教養部 | 8-19 | 1972-1983 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告.第1分冊.哲学?倫理学?心理学?国文学?中国文学編 | 鹿児島大学教養部 | 20-27 | 1984-1991 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告. 第2分冊, 英語?英文学篇 | 鹿児島大学教養部 | 8-32 | 1972-1996 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告. 第3分冊, 独語?独文学?仏語?仏文学篇 | 鹿児島大学教養部 | 8-22 | 1972-1988 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告.第3分冊.独語?独文学?仏語?仏文学?中国語篇 | 鹿児島大学教養部 | 23-31 | 1988-1996 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学文科報告. 哲学?心理学?国文学?漢文学篇 : 鹿児島大学教養部 研究紀要 | 鹿児島大学教養部 | 7 | 1971-1971 | K003-04 | 集密紀要 | |
鹿児島大学法学論集 | 鹿児島大学法文学部 | 16-47, 48(1-2)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | K003-02 | 集密紀要 |
火災保険資料 | 火災保険研究社 | 1(1-3) | 1938-1938 | P33-096 | 集密雑誌 | |
Kasumigaoka review | 福岡女子大学英文学会 | 1, 3-4 | 1994-1997 | F022-01 | 集密紀要 | |
家族ライフコースと世帯構造変化に関する人口学的調査 ; The second demographic servey on changes in the familiy life course and household structure | 厚生省人口問題研究所 [編集] | 1 | 1989-1989 | P33-322 | ||
鹿大英文学 | 鹿児島大学法文学部英文研究室 | 1-16 | 1987-2002 | K003-03 | 集密紀要 | |
刀と剣道 複製版 | 雄山閣 | 1-4 | 1939-1942 | P39-017 | 集密雑誌 | |
学校体育 | 日本体育社 | 30(4-8, 10, 13-15), 31(1, 3-5, 7, 9, 11-12, 14-15), 32-34, 35(1-9) | 1977-1982 | P78-008 | 集密雑誌 | |
別冊学校体育 | 日本体育社 | 2-3 | 1981-1982 | P78-008 | 集密雑誌 | |
学校図書館 | 全国学校図書館協議会 | 1-3, 5-7, 10-11, 15, 17-23, 25-38, 40-81, 83-93, 95-102, 104-109, 111-131, 133, 135-324, 326-362, 364-381, 383-398, 400, 402-412, 414-424, 426-434, 582-765+ | 1950-2014 | 継続中 | P01-036 | 搬入室 434号までは集密雑誌 |
学校図書館. 速報版 | 全国学校図書館協議会 | 1974-2049+ | 2017-2020 | 継続中 | P01-036-II | 搬入室 |
学校図書館基本図書目録 | 全国学校図書館協議会 | 2001-2004, 2006-2008, 2010-2011 ; 2011-2013+ | 2001-2013 | 継続中 | P02-049 | |
学校教育学研究論集 | 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科 | 1 | 1998-1998 | T033-05 | 集密紀要 | |
Kwassui English studies = 活水女子大学大学院文学研究科研究論文集 | 活水女子大学大学院 | 1-5 | 1993-1997 | K019-02 | 集密紀要 | |
活水論文集. 英語学科?英語科編 | 活水女子大学?短期大学 | 45-48 | 2002-2005 | K019-01 | 集密紀要 | |
活水論文集. 英語学科編 | 活水女子大学 | 49-56+ | 2006-2013 | 継続中(寄贈) | K019-01 | 集密紀要 |
活水論文集. 英米文学?英語学編 | 活水女子大学 : 活水女子短期大学 | 25-44 | 1982-2001 | K019-01 | 集密紀要 | |
神奈川県立外語短期大学紀要. 語学編 | 神奈川県立外語短期大学 | 1-8 | 1968-1978 | K089-02 | 集密紀要 | |
神奈川県立外語短期大学紀要. 自然科学編 | 神奈川県立外語短期大学 | 1-2 | 1969-1974 | K089-02 | 集密紀要 | |
神奈川県立外語短期大学紀要. 人文?社会編 | 神奈川県立外語短期大学 | 1-7 | 1968-1978 | K089-01 | 集密紀要 | |
神奈川県立外語短期大学紀要. 総合編 | 神奈川県立外語短期大学 | 1-13, 20-33+ | 1979-2010 | 継続中(寄贈) | K089-02 | 集密紀要 |
神奈川大学言語研究 | 神奈川大学外国語研究センター | 1-17, 19-36+ | 1978-2013 | 継続中(寄贈) | K006-05 | 集密紀要 |
神奈川大学大学院言語と文化論集 | 神奈川大学大学院外国語学研究科 | 1-19+ | 1994-2013 | 継続中(寄贈) | K006-15 | 集密紀要 |
神奈川大学経済貿易研究叢書 | 白桃書房 | 2-3 | 1982-1984 | K006-08 | 集密紀要 | |
神奈川大学人文学研究叢書 | 神奈川新聞社出版局 | 3-8, 10-12, 15-16, 20-21, 23 | 1986-2007 | K006-12 | 集密紀要 | |
神奈川法学 | 神奈川大学法学会 | 18-23, 24(1), 25-26, 27(1), 28-45, 46(1-3)+ | 1982-2013 | 継続中(寄贈) | K006-09 | 集密紀要 |
金沢学院大学紀要. 文学?美術?社会学編 | 金沢学院大学 | 5-7+ | 2007-2009 | 継続中(寄贈) | K140-5 | 集密紀要 |
金沢学院大学紀要. 文学?美術編 | 金沢学院大学 | 1-4 | 2003-2006 | K140-05 | 集密紀要 | |
金沢学院大学経営情報学部紀要 = Journal of [the] Faculty of Business Administration and Information Science, Kanazawa Gakuin University | 金沢学院大学経営情報学部 | 1-3, 5-7 | 1995-2001 | K140-02 | 集密紀要 | |
金沢学院大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Kanazawa Gakuin University | 金沢学院大学 | 1-7 | 1996-2002 | K140-01 | 集密紀要 | |
金沢経済大学論集 | 金沢経済大学 | 19(2-3), 20-35 | 1986-2002 | K107-01 | 集密紀要 | |
金沢女子大学紀要. 文学部 | 金沢女子大学 | 1-9 | 1987-1995 | K109-01 | 集密紀要 | |
金沢女子大学経営情報研究所紀要 = Journal of Management Information Laboratory in Kanazawa Women's University | 金沢女子大学経営情報研究所 | 1 | 1994-1994 | K109-01 | 集密紀要 | |
金沢星稜大学論集 | 金沢星稜大学経済学会 | 36-43, 45(1-3)+ | 2002-2012 | 継続中(寄贈) | K107-01 | 集密紀要 |
金沢大学文学部論集. 言語?文学篇 | 金沢大学文学部 | 17-28 | 1997-2008 | K009-16 | 集密紀要 | |
金沢大学文学部論集. 史学?考古学?地理学篇 | 金沢大学文学部 | 17-28 | 1997-2008 | K009-07 | 集密紀要 | |
金沢大学文学部論集. 史学科篇 | 金沢大学文学部 | 1-10, 12-16 | 1980-1996 | K009-07 | 集密紀要 | |
金沢大学文学部論集. 文学科篇 | 金沢大学文学部 | 1-16 | 1980-1996 | K009-06 | 集密紀要 | |
金沢大学歴史言語文化学系論集. 史学?考古学篇 | 金沢大学歴史言語文化学系 | 1-6+ | 2009-2014 | 継続中(寄贈) | K009-07 | 集密紀要 |
金沢大学歴史言語文化学系論集. 言語?文学篇 | 金沢大学歴史言語文化学系 | 1-6+ | 2009-2014 | 継続中(寄贈) | K009-16 | 集密紀要 |
金沢大学教育学部紀要 | 金沢大学教育学部 | 2-4 | 1954-1956 | K009-09 | 集密紀要 | |
金沢大学教育学部紀要. 人文?自然 | 金沢大学教育学部 | 1 | 1952-1952 | K009-09 | 集密紀要 | |
金沢大学教育学部紀要. 人文?自然 | 金沢大学教育学部 | 5 | 1957-1957 | K009-09 | 集密紀要 | |
金沢大学教養部論集. 人文科学篇 | 金沢大学教養部 | 1-21, 22(1) | 1963-1984 | K009-01 | 集密紀要 | |
金沢大学中国語学中国文学教室紀要 | 金沢大学文学部中国語学?中国文学講座 | 1-11+ | 1996-2008 | 継続中(寄贈) | K009-15 | 集密紀要 |
金沢大学フィールド文化学 | 金沢大学文学部 | 1-9+ | 2005-2012 | 継続中(寄贈) | K009-17 | 集密紀要 |
金沢大学法文学部論集. 史学篇 | 金沢大学法文学部 | 13-16 | 1965-1968 | K009-03 | 集密紀要 | |
金沢美術工芸大学紀要 | 金沢美術工芸大学 | 32-44, 46-52+ | 1988-2008 | 継続中(寄贈) | K008-01 | 集密紀要 |
Kapala : 瓦と土の探求誌 | 丸栄陶業 | 1-4 | 1988-1994 | P57-002 | 集密雑誌 | |
火保資料 | 火保資料調査株式会社 | 1(1-2), 2(1-9), 3(1-7) | 1935-1937 | P33-095 | 集密雑誌 | |
Kamariya life & letters | 関東学院大学文学部教養学会 | 1-8 | 1991-1998 | K018-11 | 集密紀要 | |
カメレオン | 立教大学 | 1-6 | 1960-1963 | R003-05 | 集密紀要 | |
Gallia | 大阪大学文学部フランス文学研究室 | 1-12, 18-53+ | 1953-2013 | 継続中(寄贈) | O012-03 | 集密紀要 |
カリキュラム | 誠文堂新光社 | 37-49, 54-65, 67-99 | 1952-1957 | P37-007 | 集密雑誌 | |
Cultural heritage in Asia | Institute of Asian Cultures, Sophia University | 2-5, 7 | 1987-1992 | J004-21 | 集密紀要 | |
カルチュール : karuchuru | 明治学院大学教養教育センター付属研究所 | 1-4 | 2004-2007 | M004-23 | 集密紀要 | |
カルテシアーナ = Cartesiana | 大阪大学文学部哲学哲学史第1講座 | 1-14 | 1977-1997 | O012-12 | 集密紀要 | |
カレントアウェネス | 国立国会図書館企画教養課?図書館情報室 | 118-225, 227-319+ | 1989-2014 | 継続中 | P01-035 | 搬入室 |
Current of the world : 外國新聞雜誌研究 | 英文世界時潮研究会 | 36(7-9), 38(1-9) | 1959-1961 | P83-009 | 集密雑誌 | |
川崎医学会誌. 一般教養篇 = Kawasaki medical journal. Liberal arts & science course | 川崎医科大学 | 1-38+ | 1975-2012 | 継続中(寄贈) | K020-01 | 集密紀要 |
KAWASHIMA | 川島織物 | 26-41 | 1988-1995 | P52-002 | 集密雑誌 | |
川村英文学 | 川村学園女子大学川村英文学会 | 1-3 | 1996-1998 | K121-02 | 集密紀要 | |
川村学園女子大学研究紀要 | 川村学園女子大学研究紀要編集委員会 | 1-11, 17-20, 21(2), 25(1-2)+ | 1990-2014 | 継続中(寄贈) | K121-01 | 集密紀要 |
川村短期大学研究紀要 | 川村短期大学 | 5, 11-21 | 1985-2001 | K104-02 | 集密紀要 | |
川村短期大学研究紀要. 英語英文学 | 川村短期大学 | 1981-1982; 15-16 | 1981-1982; 1983-1984 | K104-01 | 集密紀要 | |
簡易保険局統計年報 | 簡易保険局 | 9, 11 | 1936-1938 | P33-109 | 大型 | |
環日本海研究年報 | 新潟大学大学院現代社会文化研究科環日本海研究室 | 1-21+ | 1994-2014 | 継続中(寄贈) | N022-07 | 集密紀要 |
環日本海地域比較史研究 | 新潟大学環日本海地域比較史研究会 | 1 | 1992-1992 | N022-06 | 集密紀要 | |
漢学研究 | 日本大学中国文学会 | 2-15, 18-33, 35 | 1936-1997 | N025-13 | 集密紀要 | |
環北太平洋の言語 = Languages of the North Pacific Rim | 京都大学大学院文学研究科 | 3-4, 11-15 | 1997-2010 | K064-29 | 集密紀要 | |
環境科学総合研究所年報 | 環境科学総合研究所 | 2, 4-5 | 1975-1978 | P51-003 | 集密雑誌 | |
環境研究 | 公害調査センター | 1-5 | 1972-1974 | P51-002 | ||
季刊環境研究 | 環境調査センター | 6-18, 20-24, 26-156, 158-162, 165-167, 169-178,180-182 | 1974-2017 | P51-002 | ||
環境と公害 : 自然と人間の共生を求めて | 岩波書店 | 22-42, 43(1-4)+ | 1992-2014 | 継続中 | P51-001 | |
環境法研究 | 有斐閣 | 3-6 | 1975-1976 | P51-006 | 集密雑誌 | |
関経連資料 | 関西経済連合会 | 2-41, 43-47 | 1960-1969 | P67-068 | 集密雑誌 | |
関経連の歩み : 発表意見書輯録 | 関西経済連合会 | 2-52 | 1951-1999 | P33-249 | 集密雑誌 | |
韓国?北朝鮮総覧 | 原書房 | 1987 | 1987-1987 | P30-141 | 集密雑誌 | |
韓国時事 | 韓国時事社 | 1-53, 56-72 | 1965-1973 | P31-029 | 集密雑誌 | |
月刊韓国文化 | 韓国文化院 | 2(12), 3(1-9, 12), 4-5, 6(1-11), 7, 8(1-7), 17(3) | 1980-1995 | P22-003 | 集密雑誌 | |
漢語与漢語教学研究 = han yu yu han yu jiao xue yan jiu | 桜美林大学孔子学院 | 1-3+ | 2010-2012 | 継続中(寄贈) | O002-20 | 集密紀要 |
関西外国語大学教育研究報告= Kansai Gaidai educational research and report / Kansai Gaidai University | 関西外国語大学 : 関西外国語大学短期大学部 | 1-3 | 2000-2004 | K014-03 | 集密紀要 | |
関西女子美術短期大学紀要 | 関西女子美術短期大学 | 1-3 | 1987-1990 | K110-01 | 集密紀要 | |
関西大学学報 = The Kansai University bulletin | 関西大学学報局 | 106, 172, 185-187 | 1933-1941 | P37-029 | 集密雑誌 | |
関西大学研究論集. 人文科学論集 | 関西大学出版部 | 1-4 | 1949-1950 | K013-11 | 集密紀要 | |
関西大学視聴覚教育 | 関西大学視聴覚教室 | 12, 17-20, 22-30+ | 1989-2007 | 継続中(寄贈) | K013-37 | 集密紀要 |
関西大学社会学部紀要 | 関西大学社会学部 | 12-27, 28(2-3), 29, 30(1), 31-33, 34(1-2), 35(2-3), 36-42, 43(1-2), 44(1-2), 45(1-2)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | K013-22 | 集密紀要 |
関西大学中国文学会紀要 | 関西大学中国文学会 | 1-27 | 1968-2006 | K013-02 | 集密紀要 | |
関西大学東西学術研究所紀要 | 関西大学東西学術研究所 | 14-47+ | 1981-2014 | 継続中(寄贈) | K013-08 | 集密紀要 |
関西大学東西学術研究所研究叢刊 | 関西大学東西学術研究所 | 2-9 | 1969-1992 | K013-31 | 集密紀要 | |
関西大学東西学術研究所索引シリーズ | 関西大学出版部 | 1 | 1995-1995 | K013-39 | 集密紀要 | |
関西大学東西学術研究所々報 | 関西大学東西学術研究所 | 43, 45-68, 70-72, 82, 84-87+ | 1986-2012 | 継続中(寄贈) | K013-32 | 集密紀要 |
関西大学東西学術研究所資料集刊 | 関西大学 | 9(2-5), 10(1-6), 11(1-2), 12(1-3), 13(1-5), 14-17, 19 | 1986-1996 | K013-24 | 集密紀要 | |
関西大学東西学術研究所訳注シリーズ | 関西大学出版部 | 1, 3-6 | 1976-1992 | K013-35 | 集密紀要 | |
関西大学図書館フォーラム = Kansai University Library forum | 関西大学図書館 | 2-3, 5-10 | 1996-2005 | K013-42 | 集密紀要 | |
関西大学年史紀要 | 関西大学出版?広報部 | 9-12 | 1997-2000 | K013-41 | 集密紀要 | |
Kansai University, Institute of Oriental and Occidental Studies, sources and materials series | Institute of Oriental and Occidental Studies, Kansai University | 18 | 1994-1994 | K013-44 | 集密紀要 | |
Kansai University review of law and politics. | Faculty of Law, Kansai University | 1 | 1980-1980 | K013-25 | 集密紀要 | |
漢字文献情報処理研究 : journal of Japan Association for East Asian Text Processing | 好文出版 | 1-14+ | 2000-2013 | 継続中 | P82-013 | |
関西学院経済学研究 | 関西学院大学大学院経済学研究科研究会 | 13-23, 28 | 1980-1997 | K016-15 | 集密紀要 | |
関西学院哲学研究年報 | 関西学院大学哲学研究室 | 22-25 | 1988-1991 | K016-23 | 集密紀要 | |
Kwansei Gakuin University social sciences review | Kwansei Gakuin University | 1-18+ | 1996-2013 | 継続中(寄贈) | K016-29 | 集密紀要 |
Kwansei Gakuin University natural sciences review | Kwansei Gakuin University | 3-12+ | 1998-2008 | 継続中(寄贈) | K016-34 | 集密紀要 |
Kwansei Gakuin University humanities review | Kwansei Gakuin University | 1-18+ | 1996-2013 | 継続中(寄贈) | K016-30 | 集密紀要 |
関税研究 | 関税研究所 | 6(2-6) | 1938-1938 | P34-005 | ||
関税研究彙報 | 関税研究所 | 2-5, 7-11, 13, 15, 18, 20, 22-37, 39-46; 5(1-4, 6-8, 10-12) | 1933-1936; 1937-1937 | P34-005 | 集密雑誌 | |
関税年報 | 日本関税協会 | 10-14 | 1998-2002 | P67-080 | 集密雑誌 | |
漢籍 : 整理と研究 | 漢籍研究会 | 4?5 | 1994-1995 | P01-032 | 集密雑誌 | |
環太平洋研究 = Journal of Pacific Rim studies | 名古屋経済大学環太平洋研究所 | 1-5 | 1998-2002 | N063-01 | 集密紀要 | |
神田外語学院紀要 = Kanda Institute of Foreign Languages academic journal | 神田外語学院 | 1-5 | 1991-1996 | K138-01 | 集密紀要 | |
神田外語大学日本研究所紀要 | 神田外語大学日本研究所 | 1-2 | 1993-1995 | K116-03 | 集密紀要 | |
神田外語大学紀要 | 神田外語大学 | 1-18 | 1987-2006 | K116-02 | 集密紀要 | |
神田外語大学日本研究所通信 | 神田外語大学日本研究所 | 1-2, 3(1) | 1993-1994 | K116-04 | 集密紀要 | |
関東学院教養論集 | 関東学院大学法学部 | 2-24+ | 1993-2014 | 継続中(寄贈) | K018-13 | 集密紀要 |
関東学院大学経済研究所年報 | 関東学院大学経済研究所 | 2-14 | 1979-1992 | K018-07 | 集密紀要 | |
関東学院大学人文科学研究所研究選書 | 北星堂 | 5-6 | 1998-1998 | K018-20 | 集密紀要 | |
関東学院大学人文科学研究所叢書 | 八千代出版 | 16-17, 28 | 1998-2007 | K018-19 | 集密紀要 | |
関東学院大学人文科学研究所報 | 関東学院大学人文科学研究所 | 1-7, 9-27 | 1978-2003 | K018-04 | 集密紀要 | |
関東学院大学文学部紀要 | 関東学院大学[文学部]人文学会 | 30-100 | 1980-2003 | K018-06 | 集密紀要 | |
関東学院法学 | 関東学院大学[法学部]法学会 | 2-5, 6(2), 7-22, 23(1-4)+ | 1993-2014 | 継続中(寄贈) | K018-14 | 集密紀要 |
Kanto Gakuin University economic review | Society of Economics of Kanto Gakuin University | 2-3 | 1980-1981 | K018-08 | 集密紀要 | |
関東学園大学紀要. 経済学部編 | 関東学園大学 | 11-25 | 1986-1998 | K017-02 | 集密紀要 | |
関東学園大学経済学紀要 | 関東学園大学経済学部 | 26-37+ | 1999-2012 | 継続中(寄贈) | K017-02 | 集密紀要 |
関東学園大学研究叢書 | 関東学園大学 | 2-3, 9 | 1988-1994 | K017-04 | 集密紀要 | |
関東学園大学大学院紀要 | 関東学園大学大学院 | 3-10, 12-13 | 1985-1998 | K017-03 | 集密紀要 | |
漢文学研究 | 早稲田大学漢文学研究会 | 10 | 1962-1962 | W004-01 | 集密紀要 | |
漢文学会会報 | 東京教育大学漢文学会 | 15, 17-23, 25-35 | 1954-1976 | T070-05 | 集密紀要 | |
漢文教室 | 大修館書店 | 186-194, 196-197 | 2000-2011 | P91-016 | ||
カンボジアの文化復興 = Renaissance culturelle du Cambodge | 上智大学アジア文化研究所 | 2-10, 24-26+ | 1990-2010 | 継続中(寄贈) | J004-27 | 集密紀要 |
き
誌名 | 出版社 | 所蔵巻号 | 所蔵年次 | 継続 | 請求記号 | 配架場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
企業会計 | 中央経済社 | 5(10-12), 6, 7(1-4, 6-13), 8-10, 11(1-5, 7-8, 10-12, 14-15), 12(1-5, 7, 9-13, 15), 13(1-7, 9-16), 14-29, 30(1-6, 8-13), 31-65, 66(1-8)+ | 1953-2014 | 継続中 | P67-006 | -1989年までは集密雑誌 |
企業会計. 別冊 | 中央経済社 | 24-27 | 2000-2001 | P67-006 | ||
企業と社会 | 同文館 | 1-24 | 1926-1928 | P67-040 | 集密雑誌 | |
聴く中国語 : 中国語学習月刊 = Listening Chinese = 听听中国语 | 日中通信社 | 8(4-12), 9, 10(1-3) | 2009-2011 | P82-017 | 事務所内集密雑誌 2007年までは書庫2F倉庫 | |
記号学研究 | 北斗出版 | 1-2 | 1981-1982 | P80-046 | 集密雑誌 | |
気象業務はいま | 気象庁 | 2002-2014 | 2002-2014 | P45-007 | 気象庁 | |
基礎中国語 = wǒ de Zhōngwén | 三修社 | 1(1) | 1986-1986 | P82-007 | 集密雑誌 | |
基礎 ドイツ語 = Deutsch | 第一圖書 | 4-6, 7(1-2, 4-12), 8-10, 11(1-4, 7-12), 12-18, 19(2-12), 20-27, 28(1-6, 9), 29(4-12), 30(1, 3-12), 31-32, 33(1-7, 10-12), 34(1, 3-12), 35-38, 39(2-3, 5-13), 40-41 | 1953-1991 | P84-001 | ||
基礎ドイツ語 = Mein Deutsch | 三修社 | 46-54 | 1995-2004 | P84-001 | ||
基礎ハングル | 三修社 | 1-2 | 1985-1988 | P82-006 | 集密雑誌 | |
基礎フランス語 | 三修社 | 4(11-12), 5-7, 8(1, 3, 5-13), 9(1-2, 5, 7-13), 10(1-3, 5-12), 11-15, 16(1-6) | 1974-1986 | P85-002 | 集密雑誌 | |
北九州産業社会研究所紀要 | 北九州大学北九州産業社会研究所 | 27-42, 44-47 | 1985-2006 | K026-08 | 集密紀要 | |
北九州市立大学大学院紀要 | 北九州市立大学大学院 | 15-21, 24-27+ | 2001-2014 | 継続中(寄贈) | K026-09 | 集密紀要 |
北九州市立大学文学部紀要. 人間関係学科 | 北九州市立大学文学部 | 9-21+ | 2002-2014 | 継続中(寄贈) | K026-10 | 集密紀要 |
北九州市立大学文学部紀要 | 北九州市立大学文学部 | 62-83+ | 2001-2014 | 継続中(寄贈) | K026-06 | 集密紀要 |
北九州大学外国語学部紀要. II | 北九州大学外国語学部 | 1-11 | 1958-1964 | K026-04-2 | 集密紀要 | |
北九州大学大学院紀要 | 北九州大学大学院 | 1-14 | 1988-2000 | K026-09 | 集密紀要 | |
北九州大学文学部紀要 | 北九州大学文学部 | 1-21, 23-61 | 1967-2001 | K026-06 | 集密紀要 | |
北九州大学文学部紀要. 人間関係学科 | 北九州大学文学部 | 1-8 | 1994-2001 | K026-10 | 集密紀要 | |
北九州大学文学部紀要. B系列 | 北九州大学文学部 | 13-25 | 1981-1993 | K026-07 | 集密紀要 | |
北里大学一般教育紀要 | 北里大学一般教育組織 | 4-13+ | 1999-2008 | 継続中(寄贈) | K028-04 | 集密紀要 |
北里大学教養部紀要 | 北里大学教養部 | 14-29 | 1980-1995 | K028-01 | 集密紀要 | |
北里大学研究年報 | 北里学園 | 1-21+ | 1990-2009 | 継続中(寄贈) | K028-02 | 集密紀要 |
北見大学論集 | 北海学園北見大学学術研究会 | 1-39; 21-28 | 1978-1998; 1998-2006 | H025-05 | 集密紀要 | |
木野評論 | 京都精華短期大学 | 1, 4-5, 9-36 | 1970-2005 | K073-02 | 集密紀要 | |
吉備国際大学研究紀要 | 吉備国際大学 | 4-5 | 1994-1995 | K133-01 | 集密紀要 | |
吉備国際大学社会学部研究紀要 | 吉備国際大学 | 6-8 | 1996-1998 | K133-01 | 集密紀要 | |
岐阜経済大学研究所報 | 岐阜経済大学地域経済研究所 | 1, 7-11 | 1983-1994 | G004-03 | 集密紀要 | |
岐阜女子短期大学研究紀要 | 岐阜女子短期大学 | 30-37 | 1980-1987 | G010-01 | 集密紀要 | |
岐阜市立女子短期大学研究紀要 | 岐阜市立女子短期大学 | 45-63+ | 1995-2013 | 継続中(寄贈) | G010-01 | 集密紀要 |
岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 | 岐阜大学教育学部 | 1-5 | 1999-2003 | G002-08 | 集密紀要 | |
岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学 | 岐阜大学教育学部 | 6(4-5), 7(6), 8-27, 28(1) | 1980-2003 | G002-03 | 集密紀要 | |
岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 | 岐阜大学教育学部 | 28-51, 52(1) | 1980-2003 | G002-02 | 集密紀要 | |
岐阜大学教科教育学研究 | 岐阜大学教育学部教科教育学基礎研究会 | 1-6 | 1992-1998 | G002-05 | 集密紀要 | |
岐阜大学地域科学部研究報告 | 岐阜大学地域科学部 | 1-34+ | 1997-2014 | 継続中(寄贈) | G002-06 | 集密紀要 |
CAT : cross and talk | アルク | 8(10-12), 9(1, 9-10, 12-16), 10(3-4) | 1990-1992 | P83-030 | 集密雑誌 | |
CAPS newsletter | 成蹊大学アジア太平洋研究センター | 19, 21-23, 25-29, 31-35, 37, 39-40, 42, 44, 46-64 | 1988-1999 | S014-09 | 集密紀要 | |
Kyushu American literature / Kyushu American Literature Society = 九州アメリカ文学 | 九州アメリカ文学会 | 1-33, 35-54+ | 1958-2013 | 継続中(寄贈) | K076-08 | 集密紀要 |
九州工業大学研究報告. 人文?社会科学 | 九州工業大学 | 28-38, 40-44, 46-61+ | 1980-2013 | 継続中(寄贈) | K080-01 | 集密紀要 |
九州工業大学情報工学部紀要. 人間科学編 | 九州工業大学情報工学部 | 11-21 | 1998-2008 | K080-02 | 集密紀要 | |
九州工業大学情報工学部紀要. 人文?社会科学編 | 九州工業大学 | 1-10 | 1988-1997 | K080-02 | 集密紀要 | |
九州工業大学情報工学部年報 | 九州工業大学情報工学部 | 1-8, 10-15 | 1989-2004 | K080-03 | 集密紀要 | |
九州工業大学大学院情報工学研究院紀要. 人間科学編 | 九州工業大学大学院情報工学研究院 | 22-27+ | 2009-2014 | 継続中(寄贈) | K080-02 | 集密紀要 |
九州国際大学国際商学部論集 | 九州国際大学国際商学部 | 1 | 1990-1990 | K120-03 | 集密紀要 | |
九州国際大学経営経済論集 | 九州国際大学経済学会 | 1-19, 20(1)+ | 1994-2014 | 継続中(寄贈) | K120-04 | 集密紀要 |
九州国際大学法学論集 | 九州国際大学法学会 | 1-19, 20(1-3)+ | 1994-2014 | 継続中(寄贈) | K120-05 | 集密紀要 |
九州国際大学論集. 教養研究 | 九州国際大学法経学会 | 1-5 | 1989-1894 | K120-02 | 集密紀要 | |
九州国際大学論集. 法経研究 | 九州国際大学法経学会 | 1-5 | 1989-1994 | K120-01 | 集密紀要 | |
九州産業大学教養部紀要 | 九州産業大学教養部 | 15(2), 20, 21(2), 22-28 | 1979-1994 | K082-02 | 集密紀要 | |
九州産業大学国際文化学部紀要 | 九州産業大学国際文化学部 | 1-26, 28-57+ | 1994-2014 | 継続中(寄贈) | K082-03 | 集密紀要 |
九州大学健康科学センター年報 | 九州大学健康科学センター | 2, 11-18 | 1981-1996 | K076-16 | 集密紀要 | |
九州大学留学生教育センター紀要 | 九州大学留学生センター | 2-21+ | 1990-2013 | 継続中(寄贈) | K076-23 | 集密紀要 |
九州大学言語学論集 | 九州大学大学院人文科学研究院言語学研究室 | 23-33+ | 2003-2012 | 継続中(寄贈) | K076-10 | 集密紀要 |
九州中国学会報 | 九州中国学会 | 8-10, 33-41 | 1962-2003 | K076-09 | 集密紀要 | |
九州帝京短期大学紀要 | 九州帝京短期大学 | 1-11 | 1989-1999 | K113-01 | 集密紀要 | |
九州ドイツ文学 : Kyusyu Doitsu bungaku | 九州大学独文学会 | 1 | 1987-1987 | K076-22 | 集密紀要 | |
九大英文学 | 九州大学大学院英語学?英文学研究会 | 32-33, 35-40, 45 | 1989-2002 | K076-02 | 集密紀要 | |
九大言語学研究室報告 | 九州大学文学部言語学研究室 | 1, 3-22 | 1980-2000 | K076-10 | 集密紀要 | |
九大言語学研究室報告. 別冊 | 九州大学文学部言語学研究室 | 1 | 1983-1983 | K076-10-1 | 集密紀要 | |
紀要 | 愛知県立女子短期大学 | 5-7 | 1954-1956 | A004-01-1 | 集密紀要 | |
紀要 | 愛知県立女子大学、愛知県立女子短期大学 | 8 | 1957-1957 | A004-01-1 | 集密紀要 | |
紀要 | アレン短期大学 | 1-10 | 1980-1993 | A025-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 桜美林大学, 桜美林短期大学 | 7-10 | 1967-1970 | O002-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 桜美林大学短期大学部 | 39-42 | 2003-2006 | O002-06 | 集密紀要 | |
紀要 | 桜美林短期大学 | 2-6 | 1962-1966 | O002-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 桜美林短期大学 | 23-38 | 1987-2002 | O002-06 | 集密紀要 | |
紀要 | [大阪女学院短期大学] | 7-43+ | 1972-2013 | 継続中(寄贈) | O042-01 | 集密紀要 |
紀要 | 鹿児島県立大学短期大学部 | 1 | 1950-1950 | K087-02 | 集密紀要 | |
紀要 | 共立女子大学家政学部 | 26-29 | 1980-2005 | K062-03 | 集密紀要 | |
紀要 | 共立女子短期大学文科 | 23-57+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | K062-05 | 集密紀要 |
紀要 | 神戸学院女子短期大学 | 10-29 | 1978-1996 | K101-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 神戸市立看護短期大学 | 10-15 | 1991-1996 | K123-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 神戸大学文学部 | 1-41+ | 1971-2014 | 継続中(寄贈) | K029-15 | 集密紀要 |
紀要 | 国際短期大学 | 1987-1988 | 1987-1988 | K115-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 神戸市看護大学短期大学部 | 16-24 | 1997-2005 | K123-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 静岡英和学院大学, 静岡英和学院大学短期[大]学部 | 1-2, 4-6 | 2003-2008 | S060-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 静岡英和女学院短期大学 | 14-34 | 1982-2002 | S060-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 西南学院大学学術研究所 | 14-15, 18-19, 25-26, 28 | 1979-1995 | S016-12 | 集密紀要 | |
紀要 | 仙台大学 | 6-7, 9-18 | 1974-1986 | S022-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 中央学院大学総合科学研究所 | 1-13, 14(1) | 1984-1999 | C009-03 | 集密紀要 | |
紀要 | 調布学園女子短期大学諸学研究会 | 13 | 1980-1980 | C011-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 調布学園女子短期大学諸学研究会 | 23-30 | 1981-1998 | C011-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 調布学園短期大学 | 31-34 | 1999-2002 | C011-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 東海学園女子短期大学 | 15-17, 19-23 | 1980-1988 | T084-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 名古屋大学教養部 | 1-10 | 1957-1966 | N006-11 | 集密紀要 | |
紀要 | 日本キリスト教短期大学 | 1-11 | 1979-1999 | N053-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 弘前学院大学文学部 | 37-50+ | 2001-2014 | 継続中(寄贈) | H010-01 | 集密紀要 |
紀要 | 弘前学院大学 : 弘前学院短期大学 | 8-36 | 1971-2000 | H010-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 北星学園 | 21-38 | 1981-2002 | H035-01 | 集密紀要 | |
紀要 | 立教女学院短期大学 | 12-45+ | 1980-2013 | 継続中(寄贈) | R009-01 | 集密紀要 |
紀要 = Research Institute of Economic Science, College of Economics, Nihon University | 日本大学経済学部経済科学研究所 | 28-43+ | 1999-2013 | 継続中(寄贈) | N025-06 | 集密紀要 |
紀要. 英語英米文学研究 | [桜美林大学] | 16-24 | 1976-1984 | O002-01 | 集密紀要 | |
紀要. 英米文学編 | 桜美林大学, 桜美林短期大学 | 12-15 | 1972-1975 | O002-01 | 集密紀要 | |
紀要. 桜美林英語英米文学研究 | 桜美林大学 : 桜美林短期大学 | 25-49 | 1985-2009 | O002-01 | 集密紀要 | |
紀要. 言語?文学編 | 愛知県立大学外国語学部 | 4-14, 16-45+ | 1969-2013 | 継続中(寄贈) | A004-03-1 | 集密紀要 |
紀要. 語学?文学 | 愛知県立女子大学, 愛知県立女子短期大学 | 9, 14-16 | 1958-1965 | A004-01-1 | 集密紀要 | |
紀要. 史学科 | 中央大学文学部 | 11-51 | 1966-2006 | C008-01-1 | 集密紀要 | |
紀要. 人文?社会?自然 | 昭和薬科大学 | 15-32 | 1980-1998 | S045-01 | 集密紀要 | |
紀要. 人文?社会科学 | 舞鶴工業高等専門学校 | 11-23 | 1976-1988 | M033-01 | 集密紀要 | |
紀要. [人文?社会?自然] | 愛知県立女子大学, 愛知県立女子短期大学 | 9, 14-16 | 1958-1965 | A004-02-1 | 集密紀要 | |
紀要. 地域研究?関連諸科学編 | 愛知県立大学外国語学部 | 4-5, 8-10, 11-19, 20-26 | 1968-1994 | A004-03-2 | 集密紀要 | |
紀要. 地域研究?国際学編 | 愛知県立大学外国語学部 | 27-46+ | 1995-2014 | 継続中(寄贈) | A004-03-2 | 集密紀要 |
紀要. 哲学科 | 中央大学文学部 | 12 | 1966-1966 | C008-01-2 | 集密紀要 | |
紀要 : 人間文化 | 英知大学人文科学研究室 | 1-11+ | 1998-2008 | 継続中(寄贈) | E002-02 | 集密紀要 |
紀要. 文学科 | 中央大学文学部 | 19-33, 36-38, 40-42, 44 | 1965-1979 | C008-01-3 | 集密紀要 | |
紀要. A, 人文科学?社会科学 | 名古屋大学教養部 | 21-38 | 1977-1994 | N006-11-1 | 集密紀要 | |
紀要. B, 自然科学?心理学 | 名古屋大学教養部 | 23-38 | 1979-1994 | N006-11-2 | 集密紀要 | |
共愛論集 | 共愛学園女子短期大学 | 1 | 1989-1989 | K118-01 | 集密紀要 | |
教育開発研究シリーズ | 関西学院大学総合教育研究室 | 6 | 1986-1986 | K016-22 | 集密紀要 | |
教育科学 | 明治図書出版 | 1(2-4) | 1958-1958 | P37-020 | 集密雑誌 | |
教育学研究 | 目黒書店 | 19(1-2), 20(2-6), 21-22, 23(1, 3-6), 24, 25(1-4), 26-54 | 1953-1987 | P37-002 | 集密雑誌 | |
教育学研究 [復刻版] | 大空社 | 26-40 | 1959-1973 | P37-002 | 集密雑誌 | |
教育学研究 復刻版 | 文生書院 | 1-20 | 1932-1953 | P37-002 | 集密雑誌 | |
教育技術. 総合 | 小学館 | 13(10-12), 14(1-4, 6, 8-14) | 1959-1960 | P37-011 | 集密雑誌 | |
教育研究 | 大日本図書 | 43(4-12), 44-68, 69(1-8)+ | 1988-2013 | 継続中 | P37-043 | |
教育研究紀要 | 近畿大学教育研究所 | 15 | 1989-1989 | K025-18 | 集密紀要 | |
教育研究所報 | 大分大学教育学部教育研究所 | 9, 12-31 | 1980-2001 | O004-04 | 集密紀要 | |
教育こうべ | 神戸市教育委員会 | 227-253, 255-269, 271-289, 291-316 | 1986-1994 | P37-058 | 集密雑誌 | |
教育国語 | 麦書房 | 3-4, 6-8, 11-19, 21-100 | 1965-1991 | P81-015 | 集密雑誌 | |
教育国語 2期 | むぎ書房 | 1-26 | 1991-1997 | P81-015 | 集密雑誌 | |
教育国語. 3 | 教育科学研究会国語部会事務局 | 1-10 | 1998-2000 | P81-015 | 集密雑誌 | |
教育国語. 4 | むぎ書房 | 1-10 | 2001-2008 | P81-015 | ||
教育索引 | 国立教育研究所附属教育図書館 | 77-80, 85-112 | 1980-1987 | P37-060 | 集密雑誌 | |
教育?社会心理学研究 | グループ?ダイナミックス研究所 | 8-10 | 1968-1971 | P14-002 | ||
教育?社会?文化 : 研究紀要 | 京都大学教育学部教育社会学?生涯学習計画?社会教育?図書館学研究室 | 1-12 | 1994-2009 | K064-18 | 集密紀要 | |
日刊教育情報 | 日刊教育情報社 | 1375-1484, 1486-1647, 1649 | 1951-1952 | P37-030 | 集密雑誌 | |
教育と医学 | 慶応通信 | 33-61, 62(1-7)+ | 1985-2014 | 継続中 | P37-040 | |
教育統計 | 東京教育研究所 | 6-20, 22-24, 27-46 | 1951-1957 | P37-003 | 集密雑誌 | |
教育統計月報 | 総合教育研究所 | 1-4 | 1950-1951 | P37-003 | 集密雑誌 | |
教育と情報 | 第一法規出版 | 181-204 | 1973-1975 | P37-034 | 集密雑誌 | |
教育年鑑 | 帝国地方行政学会 | 1974-1977 | 1974-1977 | P37-038 | 集密雑誌 | |
季報共産圏問題 | 欧ア協会 | 5(1) | 1961-1961 | P31-028 | 集密雑誌 | |
月刊共産圏問題 | 欧ア協会 | 5(2-5), 6(4-5), 11(3-12), 12-17, 18(1-11), 19-20 | 1961-1976 | P31-028 | 集密雑誌 | |
共産主義と国際政治 | 日本国際問題研究所 | 2(4), 3(3-4), 4 | 1978-1979 | P36-042 | 集密雑誌 | |
行政管理?総合調整白書 : 総務庁年次報告書 | 総務庁 | 9-10 | 1997-1998 | P31-132 | 集密雑誌 | |
行政裁判資料 | 最高裁判所事務局行政部 | 18 | 1954-1954 | P31-126 | 集密雑誌 | |
行政事件裁判例集 [公文書版] | 法曹会 | 1-2, 5-17, 18(1-11), 19-30, 31(1-4) | 1950-1980 | P31-124 | 集密雑誌 | |
行政事件訴訟年鑑 | 最高裁判所事務総局行政局 | 23, 25, 27-36 | 1948-1961 | P31-125 | 集密雑誌 | |
The Kyoto Seika English papers | Kyoto Seika Junior College Press | 1, 4-5 | 1969-1975 | K073-01 | 集密紀要 | |
Kyoto review | Kyoto Seika College Press | 6 | 1975-1975 | K073-01 | 集密紀要 | |
今日の気象業務 : 自然と地球をみつめて | 大蔵省印刷局 | 9-12 | 1997-2000 | P45-007 | ||
業務報告書 | 神戸生糸取引所 | 16-34, 36, 38-41, 43 | 1965-1993 | P67-112 | 集密雑誌 | |
教養研究 | 九州国際大学教養学会 | 1-19, 20(1)+ | 1994-2013 | 継続中(寄贈) | K120-06 | 集密紀要 |
教養ゼミナール論集 | 札幌大学教養部 | 19-24, 26 | 1993-2000 | S010-08 | 集密紀要 | |
教養論集 | 成城大学法学会 | 8-24+ | 1990-2012 | 継続中(寄贈) | S013-04 | 集密紀要 |
Kyoritsu review | 共立女子大学大学院文芸学研究科 | 1-42+ | 1973-2014 | 継続中(寄贈) | K062-04 | 集密紀要 |
境界研究 = Japan border review | グローバルCOEプログラム「境界研究の拠点形成:スラブ?ユーラシアと世界」 | 1, 3-4+ | 2010-2014 | 継続中(寄贈) | H020-25 | 集密紀要 |
極東の諸問題 | 《プログレス》出版所モスクワ | 15-19 | 1986-1990 | P30-087 | 集密雑誌 | |
京都教育大学紀要 | 京都教育大学 | 111-115 | 2007-2009 | K071-02 | 集密紀要 | |
京都教育大学紀要. A, 人文?社会 | 京都教育大学 | 33-53, 55-95 | 1968-1999 | K071-02 | 集密紀要 | |
京都教育大学紀要. B, 自然科学 | 京都教育大学 | 33-53, 55-58, 60-61, 81 | 1968-1992 | K071-04 | 集密紀要 | |
京都経済短期大学論集 | 京都経済短期大学学会 | 4(2), 5-6 | 1997-1999 | K141-01 | 集密紀要 | |
共同研究活動報告書 | 桃山学院大学総合研究所 | 2-3 | 1981-1990 | M016-09 | 集密紀要 | |
共同研究論集 | 大阪大学文学部共同研究センター | 1-2 | 1985-1986 | O012-24 | 集密紀要 | |
京都産業大学国際言語科学研究所紀要 | 京都産業大学国際言語科学研究所 | 1 | 1999-1999 | K072-16 | 集密紀要 | |
京都産業大学国際言語科学研究所所報 | 京都産業大学 | 7-17, 20-22 | 1985-2001 | K072-15 | 集密紀要 | |
京都産業大学国土利用開発研究所紀要 | 京都産業大学 | 12-22 | 1991-2001 | K072-13 | 集密紀要 | |
京都産業大学図書館年報 | 京都産業大学図書館 | 1-8 | 1982-1989 | K072-11 | 集密紀要 | |
京都産業大学日本文化研究所紀要 | 京都産業大学日本文化研究所 | 1-9 | 1995-2003 | K072-14 | 集密紀要 | |
京都産業大学論集. 外国語と文化系列 | 京都産業大学 | 1-3 | 1972-1974 | K072-03 | 集密紀要 | |
京都産業大学論集. 人文科学系列 | 京都産業大学 | 1-3 | 1972-1974 | K072-02 | 集密紀要 | |
京都女子大学紀要 | 京都女子大学 | 5-10, 13-18 | 1952-1959 | K069-03 | 集密紀要 | |
京都女子大学研究叢刊 | 京都女子大学 | 1-10, 13, 16, 18-19, 21-24, 26, 28-33, 35-36, 38-44, 46, 48-49+ | 1973-2011 | 継続中(寄贈) | K069-05 | 集密紀要 |
京都女子大学人文論叢 | [京都女子大学?一般教育学会] | 50-60+ | 2002-2012 | 継続中(寄贈) | K069-07 | 集密紀要 |
京都市立芸術大学芸術資料館年報 | 京都市立芸術大学芸術資料館 | 2-6, 8-11 | 1992-2001 | K074-02 | 集密紀要 | |
京都精華大学紀要 = Journal of Kyoto Seika University | 京都精華大学 | 1-18, 20-44+ | 1991-2014 | 継続中(寄贈) | K073-03 | 集密紀要 |
京都大学大型計算機センター広報 | 京都大学 | 15(5) | 1982-1982 | K064-09 | 集密紀要 | |
京都大学学生懇話室紀要 | 京都大学 | 26 | 1996-1996 | K064-26 | 集密紀要 | |
京都大学経済論集 | 京都大学大学院経済学研究科 | 1-21 | 1990-2003 | K064-16 | 集密紀要 | |
京都大学言語学研究 | 京都大学大学院文学研究科言語学研究室 | 19-32+ | 2000-2013 | 継続中(寄贈) | K064-15 | 集密紀要 |
京都大学高等教育研究 | 京都大学高等教育教授システム開発センター | 1-6 | 1995-2000 | K064-20 | 集密紀要 | |
京都大学総合人間学部紀要 | 京都大学総合人間学部 | 1-10 | 1994-2003 | K064-19 | 集密紀要 | |
京都大学における国際交流 | 京都大学国際交流委員会 | 2 | 1990-1990 | K064-17 | 集密紀要 | |
京都大学文学部研究紀要 | 京都大学文学部 | 1-3, 5-21, 23-37, 39-42, 50-53+ | 1952-2014 | 継続中(寄贈) | K064-08 | 集密紀要 |
京都橘女子大学外国語教育研究センター紀要 | 京都橘女子大学外国語教育研究センター | 1-12 | 1992-2003 | K112-02 | 集密紀要 | |
京都橘女子大学研究紀要 | 京都橘女子大学 | 15-31 | 1988-2004 | K112-01 | 集密紀要 | |
京都橘大学研究紀要 | 京都橘大学研究紀要編集委員会 | 32-39+ | 2005-2012 | 継続中(寄贈) | K112-01 | 集密紀要 |
京都ノートルダム女子大学研究紀要 | 京都ノートルダム女子大学 | 30-41+ | 2000-2011 | 継続中(寄贈) | N039-01 | 集密紀要 |
京都ラテンアメリカ研究所紀要 | 京都外国語大学京都ラテンメリカ研究所 | 1-13+ | 2001-2013 | 継続中(寄贈) | K067-07 | 集密紀要 |
京薬論集 | 京薬論集刊行会編集 | 1-16, 18+ | 1994-2011 | 継続中(寄贈) | K132-01 | 集密紀要 |
共立国際研究 : 共立女子大学国際学部紀要 = The Kyoritsu journal of international studies | 共立女子学園共立女子大学国際学部 | 25-30+ | 2008-2013 | 継続中(寄贈) | K062-07 | 集密紀要 |
共立国際文化 = The journal of Kyoritsu area studies | 共立[女子]学園共立女子大学国際文化学部 | 1-17, 19-24 | 1991-2007 | K062-07 | 集密紀要 | |
共立女子大学家政学部紀要 | 共立女子大学 | 30-59+ | 1984-2013 | 継続中(寄贈) | K062-03 | 集密紀要 |
共立女子大学文芸学部紀要 | 共立女子大学 | 26-59+ | 1980-2013 | 継続中(寄贈) | K062-02 | 集密紀要 |
居留地の窓から : 神戸外国人居留地研究会年報 | 神戸外国人居留地研究会 | 2-3, 4, 7 | 2002-2007 | P29-009 | ||
杏林大学外国語学部紀要 | 杏林大学外国語学部 | 1-26+ | 1989-2014 | 継続中(寄贈) | K061-03 | 集密紀要 |
義理?考拠?詞章 | 文教大学明清思想文学研究会 | 1 | 2005-2005 | B008-07 | 集密紀要 | |
キリスト教文化?東洋宗教研究所紀要 | 上智大学キリスト教文化?東洋宗教研究所 | 16-26 | 1997-2007 | J004-18 | 集密紀要 | |
キリスト教文化研究所紀要 | 上智大学キリスト教文化研究所 | 6-15 | 1987-1996 | J004-18 | 集密紀要 | |
キリスト教文化研究所紀要 | 上智大学キリスト教文化研究所 | 27-32+ | 2008-2013 | 継続中(寄贈) | J004-18 | 集密紀要 |
キリスト教文化研究所年報 | 清泉女子大学 | 2-7 | 1994-1999 | S018-02 | 集密紀要 | |
キリスト教論藻 | [松蔭女子学院大学学術研究会] : [松蔭短期大学学術研究会] | 10-14, 16-28, 30-39+ | 1977-2008 | 継続中(寄贈) | S041-02 | 集密紀要 |
月刊切抜き子どものからだと心 | アイオーエム | 72-95 | 1986-1987 | P78-017 | 集密雑誌 | |
切抜き速報. 教育版 | ニホン?ミック | 8(7-24), 9(1-18, 20-24), 10(1-5) | 1996-1998 | P37-056 | 集密雑誌 | |
月刊切抜き体育?スポーツ | アイオーエム | 140-189 | 1986-1990 | P78-018 | 集密雑誌 | |
月刊切抜き保健 | アイオーエム | 153-184 | 1986-1987 | P78-016 | 集密雑誌 | |
月刊切抜き保健. 増刊号, 新聞切抜き福祉情報 | アイオーエム | 155, 159, 163, 167, 171, 175, 179, 183 | 1986-1987 | P78-016 | 集密雑誌 | |
近畿大学視聴覚教室通信 | 近畿大学視聴覚教室 | 1, 3, 12, 15, 16 | 1980-1994 | K025-03 | 集密紀要 | |
近畿大学商経学叢 | 近畿大学商経学会 | 26(3), 27-36, 37, 38(1-2), 39 | 1980-1993 | K025-15 | 集密紀要 | |
Kinki University English journal | Kinki University English Society | 2-7 | 2008-2011 | K025-23 | 集密紀要 | |
銀行局金融年報 | 金融財政事情研究会 | 36-44 | 1987-1995 | P33-197 | 集密雑誌 | |
銀行局金融年報. 別冊, 銀行局現行通達集 | [金融財政事情研究会] | 62-63; 1-7 | 1987-1988; 1989-1995 | P33-198 | 集密雑誌 | |
銀行法務 | 産業経済社 | 51-149 | 1957-1965 | P67-065 | 集密雑誌 | |
均社論叢 | [均社] | 1-6; 9-17 | 1974-1979; 1979-1991 | P82-009 | 集密雑誌 | |
金城学院大学キリスト教文化研究所紀要 | 金城学院大学キリスト教文化研究所 | 2-8, 10-15+ | 1996-2011 | 継続中(寄贈) | K024-06 | 集密紀要 |
金城学院大学人文?社会科学研究所報 | 金城学院大学人文?社会科学研究所 | 9-10, , 12-13, 15-17+ | 2004-2012 | 継続中(寄贈) | K024-10 | 集密紀要 |
金城学院大学人文?社会科学研究所紀要 | 金城学院大学人文?社会科学研究所 | 1-16+ | 1998-2012 | 継続中(寄贈) | K024-07 | 集密紀要 |
金城学院大学論集. 英米文学特集 | 金城学院大学 | 18; 5 | 1961-1961; 1962-1962 | K024-01 | 集密紀要 | |
金城学院大学論集. 国文学編 | 金城学院大学 | 25-46 | 1982-2003 | K024-02 | 集密紀要 | |
金城学院大学論集. 社会科学編 | 金城学院大学 | 25-46; 1-9, 10(1)+ | 1982-2003; 2005-2013 | 継続中(寄贈) | K024-04 | 集密紀要 |
金城学院大学論集. 人文科学編 | 金城学院大学 | 16-37; 1-3, 4(2), 5-9, 10(1)+ | 1982-2003; 2005-2013 | 継続中(寄贈) | K024-05 | 集密紀要 |
金城学院大学論集. 人間科学編 | 金城学院大学 | 8-29 | 1982-2003 | K024-03 | 集密紀要 | |
金城学院大学論集. 英米文学編 | 金城学院大学 | 23-45 | 1981-2003 | K024-01 | 集密紀要 | |
近代 | 神戸大学「近代」発行会 | 55-70, 84-110+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | K029-14 | 集密紀要 |
近代英語研究 | 近代英語協会 | 1-8 | 1984-1991 | N006-06 | 集密紀要 | |
近代中国研究彙報 | 東洋文庫 | 3-36+ | 1981-2014 | 継続中 | P30-058 | |
近代中国研究センター彙報 | 東洋文庫近代中国研究センタ― | 1-16 | 1963-1973 | P30-058 | ||
近代風土 | 「近代風土」編集委員会 | 2-41, 43-46 | 1978-1995 | K025-16 | 集密紀要 | |
金調 | 南方開発金庫調査課 | 11, 13-17, 19-21 | 1942-1943 | P33-126 | 集密雑誌 | |
金融経済 | 金融経済研究所 | 9-30 | 1951-1955 | P33-024 | 集密雑誌 | |
金融経済統計月報 = Financial and economic statistics monthly | 日本銀行統計局 | 1-75; 2005-2013, 2014(1-6)+ | 1999-2005; 2005-2014 | 継続中 | P33-060 | -1999年までは集密雑誌 |
金融研究 | 日本銀行金融研究所 | 1-16, 17(2-4), 18-32, 33(1-2)+ | 1986-2014 | 継続中 | P33-189 | |
金融研究. 別冊 | 日本銀行金融研究所 | 18(1), 19-27 | 1999-2008 | P33-189 | ||
週刊金融財政事情 = The Financial economist | 金融財政事情研究会 | 36-43, 44(1-8, 10-47), 45-64, 65(1-28)+ | 1985-2014 | 継続中 | P33-180 | |
月刊金融ジャーナル | 貨幣経済研究所 | 26-28 | 1985-1987 | P33-179 | 集密雑誌 | |
金融?商事判例 | 経済法令研究会 | 707-754, 756-805, 807; 808-855, 857-932, 934-1059, 1061-1126, 1131-1159, 1161-1445+ | 1985-2014 | 継続中 | P32-068 | |
金融年報 | 金融財政事情研究会 | 8-9 | 1996-1997 | P33-197 | 集密雑誌 | |
金融年報. 別冊, 現行通達集 | 金融財政事情研究会 | 8 | 1996-1996 | P33-198 | 集密雑誌 | |
金融年報. 別冊, 事務ガイドライン集 | 金融財政事情研究会 | 9 | 1997-1997 | P33-198 | 集密雑誌 | |
金融法務事情 | 金融財政事情研究会 | 27-43, 44(1-23, 25-32), 45-61, 62(1-13)+ | 1979-2014 | 継続中 | P32-035 | |
週刊金曜日 : sy?kan kin'y?bi | 金曜日 | 3年保存 | 3年保存 | 継続中 | P00-132 |
く
誌名 | 出版社 | 所蔵巻号 | 所蔵年次 | 継続 | 請求記号 | 配架場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
Courrier Japon = クーリエ?ジャポン | 講談社 | 7(4-12), 8-9, 10(1-8)+ | 2011-2014 | 継続中 | P00-154 | |
Quest | 京都大学大学院英文学研究会 | 1-2 | 1987-1988 | K064-13 | 集密紀要 | |
Queries | [大阪市立大学大学院英文学研究会] | 17-21, 26-35, 40 | 1980-2003 | O027-13 | 集密紀要 | |
季刊Quo | ソ連?東欧資料センター | 1-12 | 1991-1994 | P30-134 | 集密雑誌 | |
釧路公立大学紀要. 社会科学研究 | 釧路公立大学 | 1-13 | 1989-2001 | K114-01 | 集密紀要 | |
釧路公立大学紀要. 人文?自然科学研究 | 釧路公立大学 | 1-26+ | 1989-2014 | 継続中(寄贈) | K114-02 | 集密紀要 |
釧路公立大学地域研究 | 釧路公立大学地域分析研究委員会 | 4-21+ | 1996-2012 | 継続中(寄贈) | K114-03 | 集密紀要 |
釧路論集 : 北海道教育大学釧路分校研究報告 | 北海道教育大学釧路分校 | 8-45+ | 1976-2013 | 継続中(寄贈) | H022-03 | 集密紀要 |
楠ヶ丘 | 神戸市外国語大学同窓会 | 2-21, 23-50, 52+ | 1957-2013 | 継続中 | P37-057 | |
国と地方の文教予算 | 大日本図書 | 52, 58, 60 | 1977-1985 | P37-037 | 集密雑誌 | |
Quadrante : クヴァドランテ : 四分儀 : 地域?文化?位置のための総合雑誌 | 東京外国語大学海外事情研究所 | 1, 3-16+ | 1999-2014 | 継続中(寄贈) | T032-29 | 集密紀要 |
熊本学園大学経済論集 | 熊本学園大学経済学会 | 1-18, 19(1-2)+ | 1994-2012 | 継続中(寄贈) | K130-01 | 集密紀要 |
熊本学園大学文学?言語学論集 | 熊本学園大学文学?言語学論集編集会議 | 1-20, 21(1)+ | 1994-2014 | 継続中(寄贈) | K130-02 | 集密紀要 |
熊本学園大学論集「総合科学」 | 熊本学園大学総合科学研究会「総合科学」編集委員会 | 1-18, 19(1-2)+ | 1994-2013 | 継続中(寄贈) | K130-03 | 集密紀要 |
熊本県立大学文学部紀要 | 熊本県立大学文学部 | 1-20+ | 1995-2014 | 継続中(寄贈) | K137-01 | 集密紀要 |
熊本県立大学文学部研究叢書 | 熊本県立大学文学部 | 2-3 | 2001-2002 | K137-03 | 集密紀要 | |
熊本史学 | 熊本史学会 | 2-67 | 1952-1990 | K054-07 | 集密紀要 | |
熊本女子大学学術紀要 | 熊本女子大学 | 33-46 | 1980-1994 | K055-01 | 集密紀要 | |
熊本商大論集 | [出版者不明] | 1-13, 15-55; 27-31, 32(), 33-40 | 1954-1980; 1980-1994 | K057-03 | 集密紀要 | |
熊本大学英語英文学 | 熊本大学英文学会 | 1-2, 4-16, 18-26, 28-29, 33-53+ | 1958-2010 | 継続中(寄贈) | K054-01 | 集密紀要 |
熊本大学教養部紀要. 外国語?外国文学編 | 熊本大学教養部 | 13-32 | 1978-1997 | K054-05 | 集密紀要 | |
熊本大学教養部紀要. 人文科学編 | 熊本大学教養部 | 11-12 | 1976-1977 | K054-04 | 集密紀要 | |
熊本大学法学部人文社会論集 | 熊本大学法学会 | 1-6 | 1999-2007 | K054-09 | 集密紀要 | |
熊本短大論集 | 熊本短期大学 | 31-44 | 1980-1994 | K097-01 | 集密紀要 | |
Crisis [Reprint Ed.] | National Association of the Advancement of Colored People | 1-47 | 1910-1940 | 黒人316-361 | 集密紀要 | |
倉敷芸術科学大学紀要 | 加計学園倉敷芸術科学大学 | 1-19+ | 1996-2014 | 継続中(寄贈) | K139-01 | 集密紀要 |
久留米大学外国語教育研究所紀要 | 久留米大学外国語教育研究所 | 1-21+ | 1994-2014 | 継続中(寄贈) | K059-08 | 集密紀要 |
久留米大学商学部産業経済研究所紀要 | 久留米大学商学部附属産業経済研究所 | 9 | 1980-1980 | K059-03 | 集密紀要 | |
久留米大学比較文化研究科紀要 | 久留米大学大学院比較文化研究科 | 1-2 | 1990-1991 | K059-05 | 集密紀要 | |
久留米大学比較文化研究所紀要 | 久留米大学比較文化研究所 | 1-13 | 1987-1992 | K059-04 | 集密紀要 | |
久留米大学文学部紀要. 国際文化学科編 = Bulletin of Faculty of Literature, Kurume University. Intercultural Studies | 久留米大学文学部 | 1-30+ | 1992-2013 | 継続中(寄贈) | K059-07 | 集密紀要 |
久留米大学文学部紀要. 情報社会学科編 = Bulletin of Faculty of Literature, Kurume University. Information Sociology | 久留米大学文学部 | 4-8+ | 2009-2013 | 継続中(寄贈) | K059-06 | 集密紀要 |
久留米大学文学部紀要. 人間科学科編 = Bulletin of Faculty of Literature, Kurume University. Human sciences | 久留米大学文学部 | 1-19 | 1992-2002 | K059-06 | 集密紀要 | |
久留米大学論叢 | [出版者不明] | 7-32, 33(1), 34, 35(2), 36-40 | 1958-1991 | K059-02 | 集密紀要 | |
久留米大学論叢. 経済学?人文?社会科学 | 久留米大学商学部 | 5-6 | 1954-1955 | K059-02 | 集密紀要 | |
久留米大学論叢. 人文?社会科学 | 久留米大学 | 6 | 1956-1956 | K059-02 | 集密紀要 | |
Global business | ダイヤモンド社 | 1-13; 2-3; 4 | 1993-1993; 1994-1995; 1996-1996 | P33-289 | 集密雑誌 | |
Kurokami review | 熊本大学大学院英語英文学研究会 | 1, 3, 5-10 | 1978-1991 | K054-08 | 集密紀要 | |
Cross culture | 光陵女子短期大学 | 10-12 | 1992-1994 | K127-01 | 集密紀要 | |
クロスロ―ド | 国際協力事業団青年海外協力隊 | 14(153-156), 15-16, 17(181-184), 30(343-348), 31-39, 40(457-460), 41-46, 47(1-4)+ | 1978-2011 | 継続中 | P33-073 | |
クロノス | 京都橘女子大学女性歴史文化研究所 | 10, 12-14, 17-24, 31-35+ | 1999-2013 | 継続中(寄贈) | K112-04 | 集密紀要 |
軍縮問題資料 | 宇都宮軍縮研究室 | 166-203, 205-360 | 1994-2010 | P39-020 | -2004年までは集密雑誌 | |
訓点語と訓点資料 復刻版 | 臨川書店 | 1-55 | 1954-1974 | P81-013 | 集密雑誌 | |
群馬県立女子大学紀要 | 群馬県立女子大学 | 1-35+ | 1981-2014 | 継続中(寄贈) | G008-01 | 集密紀要 |
群馬高専レビュ- | [群馬工業高等専門学校] | 1-17, 26, 28-32+ | 1982-2013 | 継続中(寄贈) | G009-01 | 集密紀要 |
群馬大学紀要. 芸術?技術編 | 群馬大学教育学部 | 1 | 1966-1966 | G007-03 | 集密紀要 | |
群馬大学教育学部紀要. 人文?社会科学編 | 群馬大学教育学部 | 30-63+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | G007-02 | 集密紀要 |
群馬大学教養部紀要 | 群馬大学教養部 | 14-27 | 1980-1993 | G007-06 | 集密紀要 | |
群馬大学社会情報学部研究論集 | 群馬大学社会情報学部 | 1-17+ | 1995-2010 | 継続中(寄贈) | G007-07 | 集密紀要 |
群馬の自然と文化 | 文部省.特定研究「内陸の自然環境と地域社会の営みに関する研究」グループ | 1-3 | 1981-1983 | G007-05 | 集密紀要 | |
群馬法専紀要 | 群馬法律専門学校 | 7-11, 13 | 1993-1999 | G012-01 | 集密紀要 |
け
誌名 | 出版社 | 所蔵巻号 | 所蔵年次 | 継続 | 請求記号 | 配架場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
敬愛大学国際研究 | 敬愛大学国際学会 | 1-27+ | 1998-2014 | 継続中(寄贈) | K142-01 | 集密紀要 |
経営科学 | 日本オペレーションズ?リサーチ学会 | 1, 2(1-2), 3-14, 15(1) | 1956-1971 | P33-159 | 集密雑誌 | |
経営経済 : 大阪経済大学中小企業経営研究所所報 | 大阪経済大学中小企業経営研究所 | 16-45, 47-49+ | 1980-2013 | 継続中(寄贈) | O020-03 | 集密紀要 |
経営経理研究 | 拓殖大学経理研究所 | 23-38, 41, 44-52, 54-57, 59-60 | 1980-1998 | T005-02 | 集密紀要 | |
経営研究 | 大阪市立大学 | 31(1-6), 32-42, 43(1-3, 5-6), 44-64, 65(1)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | O027-08 | 集密紀要 |
経営者 = Keieisha | 中外出版 | 5(8, 11-12), 6(2-12), 7-13, 14(2-12), 15-23, 24(1-4, 6-12), 25-28, 29(1-7, 9-12), 30(1-3, 5-12), 31-41, 42(1-8, 10-12), 43, 44(1-3, 5-7, 9-12), 45(1-9, 11-12), 46, 47(1, 3-12), 48-56 | 1951-2002 | P33-252 | 集密雑誌 | |
経営情報学部論集 | 中部大学経営情報学部 | 1-6, 7(1), 8-11 | 1985-1997 | C005-01 | 集密紀要 | |
経営情報学部論集 | 常葉学園浜松大学 | 7-13, 14(1) | 1994-2001 | H040-02 | 集密紀要 | |
経営情報科学 | 東京情報大学教育研究情報センター | 1-12 | 1988-2000 | T090-01 | 集密紀要 | |
経営志林 | 法政大学経営学会 | 16(4), 17-28, 29(1-3) | 1980-1992 | H029-10 | 集密紀要 | |
経営政策論集 = The journal of the College of Business and Public Administration, Obirin University | 桜美林大学経営政策学部 | 1-8+ | 2001-2009 | 継続中(寄贈) | O002-15 | 集密紀要 |
経営評論 | 経営評論社 | 5(1, 3-12), 6(2-6, 8-9, 11-12) | 1950-1951 | P33-001 | 集密雑誌 | |
KSU economic and business review | Society of Economics and Business Administration, Kyoto Sangyo University | 1-27 | 1974-2000 | K072-08 | 集密紀要 | |
Keio economic studies | Keio Economic Society, Keio University | 17-40, 43-49+ | 1980-2013 | 継続中(寄贈) | K023-12 | 集密紀要 |
慶応義塾外国語教育研究 | 慶応義塾外国語教育研究センター | 1-10+ | 2004-2013 | 継続中(寄贈) | K023-26 | 集密紀要 |
慶應義塾大学日吉紀要. H, 人文科学 | 慶応義塾大学日吉紀要人文科学部門編集委員会 | 1-8, 10-12, 14-29+ | 1986-2014 | 継続中(寄贈) | K023-16 | 集密紀要 |
慶応義塾大学外国語教育研究センター紀要 | 慶応義塾大学外国語教育研究センター | 36 | 2003-2003 | K023-02 | 集密紀要 | |
慶応義塾大学語学視聴覚教育研究室紀要 | 慶応義塾大学語学視聴覚教育研究室 | 1-19, 24, 26-32 | 1965-1999 | K023-02 | 集密紀要 | |
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 | 慶応義塾大学大学院社会学研究科 | 2-3, 5-11, 13-15, 17-49, 51-70, 72-77+ | 1963-2014 | 継続中(寄贈) | K023-18 | 集密紀要 |
慶応義塾大学日吉紀要. 英語英米文学 | 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会 | 1-19, 21-64+ | 1985-2014 | 継続中(寄贈) | K023-14 | 集密紀要 |
慶應義塾大学日吉紀要. 言語?文化?コミュニケーション | 慶応義塾大学 | 1-10 | 1985-1992 | K023-17 | 集密紀要 | |
慶應義塾大学日吉紀要. 社会科学. 思想史篇 | 慶応義塾大学日吉紀要刊行委員会 | 1-2 | 1990-1991 | K023-20 | 集密紀要 | |
慶応義塾大学日吉紀要. 社会科学 | 慶応義塾大学日吉紀要刊行委員会 | 3-4, 6-12, 14-23+ | 1999-2012 | 継続中(寄贈) | K023-20 | 集密紀要 |
経科研レポート | 日本大学経済学部経済科学研究所 | 1-38+ | 1993-2013 | 継続中(寄贈) | N025-40 | 集密紀要 |
経研資料 | 大阪府立商工経済研究所 | 134, 142, 144, 148-149, 155-158, 161, 163-165, 171-173, 175, 180-184, 186-189, 192-193, 195-197, 199-200, 204-207, 209-212, 214-219, 221-222, 224, 226-227, 229-230, 232, 239-240, 242-243, 245, 247-248, 250-256, 258-259, 261, 263-264, 268, 270-271, 273-274, 276, 278-284, 287-289, 293-294, 304-307, 316 | 1957-1963 | P60-004 | 集密雑誌 | |
経研翻訳資料 | 大阪府立商工経済研究所 | 1953; 5-8, 10-12, 14-18, 22, 25-42 | 1953-1953; 1954-1962 | P60-004-II | 集密雑誌 | |
季刊経済 | 新日本出版社 | 2, 4-11, 14 | 1962-1965 | P33-178 | ||
経済 | 新日本出版社 | 36-37, 39, 41-42, 44-50, 52, 54-56, 58-61, 64, 69, 72-92, 94-99, 101, 103, 105, 107-114, 116-117, 119-124, 127-131, 133-135, 137-139, 144-145, 153, 160, 162, 181, 201, 204, 208-209, 211, 213, 222, 225, 227-228, 237, 249-282, 284-347; 1-227+ | 1965-1993; 1995-2014 | 継続中 | P33-178 | 1970-1993年までは集密雑誌 |
経済科学研究 | 広島修道大学経済科学会 | 1-12+ | 1998-2009 | 継続中(寄贈) | H018-08 | 集密紀要 |
経済科学論集 | 島根大学法文学部 | 1-39+ | 1975-2013 | 継続中(寄贈) | S031-03 | 集密紀要 |
経済学研究 | 広島大学大学院経済学研究科 | 1-2 | 1983-1984 | H012-22 | 集密紀要 | |
経済学研究 | 北方出版社 | 33-63, 64(1)+ | 1983-2014 | 継続中(寄贈) | H020-08 | 集密紀要 |
経済学雑誌 | 大阪商科大学経済研究所 | 1-14, 15(1-4), 24(5-6), 25-34, 35(1-2), 37(5-6), 38-53, 54(1-6), 55-70, 71(2-6), 72-113, 114(1-4)+ | 1937-2014 | 継続中(寄贈) | O027-09 | 集密紀要 |
経済学雑誌. 別冊 | 大阪市立大学経済学会 | 84-98, 99(1), 100-104, 105(1) | 1983-2004 | O027-09 | 集密紀要 | |
経済学商業学国民経済雜誌 | [出版者不明] | 1-38 | 1906-1925 | P33-010 | ||
経済学年報 | 大阪市立大学経済学部 | 2, 24-38 | 1952-1978 | O027-02 | 集密紀要 | |
経済学文献季報 | 経済資料協議会 | 1-42 | 1956-1966 | P33-262 | 集密雑誌 | |
経済学論集 | 東京帝国大学経済学会 | 1(1, 3-6), 2(4, 8), 3(1, 8), 4(1, 4, 11), 5(2-3, 7, 11), 6(2, 8-9), 7(2-4, 7, 11-12), 8(1, 3, 5, 12), 10(3, 7-8, 12), 11(10-11), 13(10-12), 14(1-4) | 1931-1944 | P33-022 | 集密雑誌 | |
経済学論集 | 東京大学経済学会 | 20(1-3, 6-8), 21(2-6), 22(1), 23(2-4), 24-25, 26(3-4), 27(1) | 1951-1959 | T030-05 | 集密紀要 | |
経済学論叢 | 同志社大学経済学会 | 28-64, 65(1-4)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | D009-17 | 集密紀要 |
経済協力の現状と問題点 | 通商産業調査会 | 1958, 1961, 1963, 1969, 1973, 1975 | 1958-1975 | P33-218 | 集密雑誌 | |
経済協力の現状と問題点 | 通商産業調査会 | 3-4 | 1991-1992 | P33-218 | 集密雑誌 | |
経済協力の現状と問題点 | 通商産業調査会出版部 | 7-12 | 1995-2000 | P33-218 | 集密雑誌 | |
経済協力の実績と課題 | 国際技術協力協会 | 1961 | 1961-1961 | P33-219 | 集密雑誌 | |
経済協力ハンドブック | アジア経済研究所 | 1980-1997 | 1980-1997 | P33-165 | 集密雑誌 | |
経済協力評価報告書 | 外務省経済協力局 | 2001-2010+ | 2001-2010 | 継続中 | P33-205 | |
経済協力評価報告書 | 外務省経済協力局経済協力評価委員会 | 3-10 | 1991-1998 | P33-205 | ||
経済協力評価報告書. 総論 | 外務省経済協力局 | 1999 | 1999-1999 | P33-205 | ||
経済協力評価報告書. 各論 | 外務省経済協力局 | 1999 | 1999-1999 | P33-205 | ||
経済経営研究年報 | 神戸大学経済経営研究所 | 30-63+ | 1980-2013 | 継続中(寄贈) | K029-13 | 集密紀要 |
経済月報 | 日本商工会議所 | 1-5, 6(1-5, 7-12), 7(1-10, 12), 8, 9(1-7, 9-11), 10, 11(1-10, 12), 12(1-6) | 1929-1940 | P33-011 | 集密雑誌 | |
経済月報 | 経済企画庁調査部調査課 | 331-520 | 1979-1994 | P33-070 | 集密雑誌 | |
経済研究 = Economic review | 岩波書店 | 1, 2(1-3), 3, 4(1-3), 5-64, 65(1-2)+ | 1950-2014 | 継続中(寄贈) | H019-09 | 集密紀要 |
経済研究 | 東京国際大学 | 1-14+ | 1999-2013 | 継続中(寄贈) | K046-07 | 集密紀要 |
季刊経済研究 = The quarterly journal of economic studies | 大阪市立大学経済研究会 | 1-35, 36(1-2)+ | 1978-2013 | 継続中(寄贈) | O027-11 | 集密紀要 |
経済研究所所報 | 駿河台大学経済研究所 | 1-15+ | 1998-2011 | 継続中(寄贈) | S080-03 | 集密紀要 |
経済研究所 年報 | 成城大学経済研究所 | 1-17, 19-25+ | 1988-2012 | 継続中(寄贈) | S013-07 | 集密紀要 |
経済研究年報 | 大阪経済法科大学経済研究所 | 11-26 | 1992-2007 | O021-02 | 集密紀要 | |
経済時報 | 青島日本商工会議所 | 9-10 | 1937-1937 | P33-111 | 集密雑誌 | |
経済集志 | [日本大学商経研究会] | 50-63, 64(1-2), 65-82, 83(1-3)+ | 1981-2012 | 継続中(寄贈) | N025-03 | 集密紀要 |
経済情報 | 三井銀行 | 1-10, 12-16, 18-42 | 1986-1990 | P33-229 | 集密雑誌 | |
経済情報 | 太陽神戸三井銀行 | 1-65, 70-132 | 1990-2001 | P33-229 | 集密雑誌 | |
経済情報学研究 = Econoinformatics | 姫路独協大学経済情報学会 | 1-75+ | 1993-2012 | 継続中(寄贈) | H046-06 | 集密紀要 |
経済情報学論集 | 姫路独協大学経済情報学会 | 1-34+ | 1991-2014 | 継続中(寄贈) | H046-04 | 集密紀要 |
経済人 | 関西経済連合会 | 5(8-12), 6-28, 29(1-11), 30-51, 52(1-5), 53(1, 4, 7-12), 54(1-6, 9-12), 55(3-5, 8, 11-12), 56(4-6, 12), 57(1-2, 4, 8, 11), 58(5-7), 59(6-7), 62(5, 8, 11), 66(6) | 1951-2012 | P33-251 | ||
経済新語辞典 | 日本経済新聞社 | 1989, 1991-1996, 1999-2008 | 1989-2008 | P33-186 | ||
経済セミナー | 日本評論社 | 1-157, 159-368 | 1957-1985 | P33-017 | ||
経済セミナー : the keizai seminar | 日本評論社 | 435-678+ | 1991-2014 | 継続中 | P33-017 | |
経済セミナー. 増刊 | 日本評論社 | 1983-1986, 1988-1989, 1992, 1994, 2004, 2006-2008, 2011, 2013+ | 1983-2013 | 継続中 | P33-017-II | |
経済セミナー. 増刊, 常識シリーズ | 日本評論社 | 1976(6, 9), 1977(1, 5), 1979(6), 1981(4) | 1976-1981 | P33-017-II | ||
別冊経済セミナー : the keizai seminar bessatsu | 日本評論社 | 1983(4, 7) | 1983-1983 | P33-017 | ||
別冊経済セミナー. エントロピー読本 : the Bessatsu keizai seminar | 日本評論社 | 1-2 | 1984-1985 | P33-017 | ||
経済調査 | 大和銀行調査部 | 583-644, 649, 651, 655-656 | 1996-2002 | P33-253 | 集密雑誌 | |
経済統計月報 = Economic statistics monthly | 日本銀行統計局 | 380-624 | 1978-1998 | P33-060 | 集密雑誌 | |
経済統計年報 = Economic statistics annual [公文書版] | 日本銀行調査統計局 | 46, 53-63; 1-7 | 1971-1988; 1989-1997 | P33-143 | 集密雑誌 | |
経済と外交 | 経済外交研究会 | 380-403, 428-451, 476-569, 572-595, 607-667, 674-675, 680-691, 704-715 | 1962-1981 | P33-208 | 集密雑誌 | |
経済特報 | 兵庫経済研究所 | 1-27 | 1983-1987 | P33-191 | 集密雑誌 | |
経済と経営 | 札幌大学経済学会 | 11-42, 43(1)+ | 1980-2012 | 継続中(寄贈) | S010-05 | 集密紀要 |
経済と経済学 | 東京都立大学経済学会 | 16 | 1966-1966 | T054-03 | 集密紀要 | |
経済と貿易 | 横浜市立大学経済研究所 | 129-151 | 1980-1989 | Y011-07 | 集密紀要 | |
経済評論. 増刊号, 市民のエネルギー白書 | 日本評論社 | 1983-1985 | 1983-1985 | P33-003 | 集密雑誌 | |
経済評論 | 日本評論社 | 2(1), 4(11-12), 5(1-2, 4-7, 11-12), 6(2-6); 11(1), 12(7-13), 13-17, 18(1-5, 7-11, 13), 19-21, 22(1-11, 13-14), 23-24, 25(1-14), 26-29, 30(1-3, 5-8, 10-12), 31-33, 34(1-6, 8-12), 35-42 | 1947-1951; 1962-1993 | P33-003 | 集密雑誌 | |
別冊経済評論 | 日本評論社 | 1-11 | 1970-1972 | P33-003-II | 集密雑誌 | |
経済評論. 別冊, 労働問題特集号 | 日本評論社 | 1, 4-8 | 1982-1984 | P33-003 | 集密雑誌 | |
経済文化研究所年報 | 神戸国際大学経済文化研究所 | 1-2, 13-23+ | 1992-2014 | 継続中(寄贈) | K128-01 | 集密紀要 |
経済法 | 商事法務研究会 | 1-3, 5-22 | 1958-1979 | P33-204 | 集密雑誌 | |
経済広報センターだより | 経済広報センター | 1(3), 8(7-8), 9(1, 5-12), 10-14 | 1979-1992 | P33-081 | 集密雑誌 | |
経済貿易研究 : 研究所年報 | 神奈川大学経済貿易研究所 | 5-18, 20-27, 29-40+ | 1977-2014 | 継続中(寄贈) | K006-10 | 集密紀要 |
経済毎日 | 毎日新聞社 | 21(5-38), 22(1-23), 23(1-12) | 1943-1945 | P33-007 | ||
経済要覧 / 経済企画庁調査局 | 大蔵省印刷局 | 1967, 1973 | 1967-1973 | P33-221 | 集密雑誌 | |
経済理論 | 和歌山大学経済学会 | 173-286 | 1980-1998 | W001-01 | 集密紀要 | |
経済論集 | 愛知大学法経学会 | 120-190+ | 1989-2013 | 継続中(寄贈) | A001-07 | 集密紀要 |
警察白書 : 警察活動の現況 | 警察庁 | 58-63; 1-26 | 1983-1988; 1989-2014 | P31-082 | 警察庁 | |
芸術 : 大阪芸術大学紀要 | 大阪芸術大学 | 1, 9-36+ | 1971-2013 | 継続中(寄贈) | O017-01 | 集密紀要 |
芸術工学 : 神戸芸術工科大学紀要 | 神戸芸術工科大学 | 1991-2004, 2009, 2011+ | 1991-2011 | 継続中(寄贈) | K125-01 | 集密紀要 |
経セミ : 経済セミナー : the keizai seminar | 日本評論社 | 369-434 | 1985-1991 | P33-017 | ||
別冊経セミ. エントロピー読本 : the Bessatsu keizai seminar | 日本評論社 | 3-6 | 1986-1990 | P33-017 | ||
恵泉女学園大学紀要 | 恵泉女学園大学紀要委員会 | 18-26+ | 2006-2014 | 継続中(寄贈) | K117-1 | 集密紀要 |
恵泉女学園大学人文学部紀要 | 恵泉女学園大学人文学部 | 1-17 | 1989-2005 | K117-01 | 集密紀要 | |
経団連月報 | 経済団体連合会 | 1-28, 29(1-4) | 1953-1981 | P33-250 | 集密雑誌 | |
経調 | 南方開発金庫調査課 | 10, 14, 16, 18-21, 23-24 | 1942-1942 | P33-130 | 集密雑誌 | |
芸能史研究 | 芸能史研究会 | 2, 4-20, 22-31 | 1963-1970 | P77-004 | 集密雑誌 | |
京阪論叢 | 在日関西地方韓国留学生会 | 2, 3-5 | 1977-1980 | P00-111 | 集密雑誌 | |
芸文研究 | [慶應義塾大学藝文学会] | 4-5, 7-13, 16-29, 33-61, 89-90, 91(1-3), 92-101, 102(1), 103-104, 105(1-2)+ | 1954-2013 | 継続中(寄贈) | K023-01 | 集密紀要 |
Der Keim | 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会 | 3-11, 18-22, 33, 35-37+ | 1979-2013 | 継続中(寄贈) | T032-14 | 集密紀要 |
経理研究 | 白桃書房 | 30-57+ | 1986-2014 | 継続中(寄贈) | C008-05 | 集密紀要 |
計理士 | 計理士会 | 1(1), 2(2, 4-8, 11-12), 3(1-10) | 1940-1942 | P67-037 | 集密雑誌 | |
計理士会講演録 | 計理士会 | 2, 7, 9, 12, 14 | 1941-1942 | P67-025 | 集密雑誌 | |
経理知識 | 明治大学 | 68-92+ | 1989-2013 | 継続中(寄贈) | M003-21 | 集密紀要 |
敬和学園大学研究紀要 | 敬和学園大学人文学部 | 1-22+ | 1991-2013 | 継続中(寄贈) | K126-01 | 集密紀要 |
KRTスポーツ年鑑. -- 復刻版 | 日本図書センター | 1959-1960 | 1956-1960 | P78-022 | 集密雑誌 | |
KGゲルマニスティク : 関西学院大学文学部ドイツ文学科研究室年報 | 関西学院大学文学部ドイツ文学科研究室 | 1-11, 13-16+ | 1996-2012 | 継続中(寄贈) | K016-27 | 集密紀要 |
KBS bulletin on Japanese culture | 国際文化振興会 | 92-112, 114-115 | 1968-1972 | P00-110 | 集密雑誌 | |
毛織 | 大日本毛織物工業組合連合会 | 40-50, 52-59, 61, 64, 66, 69-70, 72-73, 75-79 | 1939-1942 | P58-003 | 集密雑誌 | |
経済集志. 別号, 人文?自然科学編 | 50-54 | 1980-1984 | N025-03 | 集密紀要 | ||
月報 = Monthly report | 神戸輸出絹物同業組合 | 102, 108-109, 114, 116-118 | 1938-1939 | P58-008 | 集密雑誌 | |
月報三重法経セミナー | 三重短期大学法経学会 | 49-60, 64-86, 88-111, 116-212, 214-241 | 1983-1999 | M035-02 | 集密紀要 | |
Cairn | 九州大学院英語?英文学研究会 | 2-3, 6-9, 11-18, 20-21, 23-30 | 1961-1987 | K076-02 | 集密紀要 | |
原価計算 | 中央経済社 | 1-4, 6-7; 3 | 1954-1955; 1956-1956 | P67-006-II | ||
研究 | 神戸大学文学会 | 1-47 | 1951-1971 | K029-01 | 集密紀要 | |
研究?研修助成報告集 | 国際交通安全学会 | 5 | 1986-1986 | P68-007 | 集密雑誌 | |
研究紀要 | 愛徳学園?中?高等学校 | 10-13, 16-20 | 1988-1998 | A027-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 芦屋カレッヂ学芸学会 | 1-2, 13-19 | 1963-1992 | A021-01 | 集密紀要 | |
研究紀要. 一般教育?外国語?保健体育 | 日本大学経済学研究会 | 1-18, 20-74+ | 1985-2013 | 継続中(寄贈) | N025-33 | 集密紀要 |
研究紀要 | 尾道短期大学 | 30-50 | 1981-2001 | O043-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 鹿児島純心女子短期大学 | 15-19 | 1985-1989 | K106-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 鹿児島女子大学 | 1-20 | 1980-1999 | K004-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 鹿屋体育大学 | 1-5 | 1986-1990 | K105-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 関西国際大学 | 2-10, 12-13+ | 2001-2012 | 継続中(寄贈) | K111-01 | 集密紀要 |
研究紀要 | 関西国際大学短期大学部 | 13 | 1999-1999 | K111-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 関西女学院短期大学 | 1-12 | 1988-1998 | K111-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 京都市立芸術大学美術学部 | 26-46 | 1980-2002 | K074-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 近畿大学教養部 | 2(1-2), 3(1), 4-23, 24(1) | 1970-1992 | K025-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 賢明女子学院短期大学 | 27-39 | 1992-2004 | K099-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 尚絅学園尚絅大学 | 1-29 | 1977-2006 | S042-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 神戸市立教育研究所 | 45-46, 48 | 1971-1974 | P37-049 | 集密雑誌 | |
研究紀要 | 神戸ファッション造形大学 : 神戸ファッション造形大学短期大学部 | 33-34, 36+ | 2009-2012 | 継続中(寄贈) | K124-01 | 集密紀要 |
研究紀要 | 佐賀女子短期大学 | 13-36 | 1979-2002 | S069-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 佐賀大学教養部 | 13-29 | 1981-1996 | S001-02 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 志學館大学 | 21, 22(1) | 1999-2000 | K004-01 | 集密紀要 | |
研究紀要. 自然科学篇 = Bulletin of the Faculty of Education, University of Kagoshima. Natural science | 鹿児島大学教育学部 | 20-29 | 1968-1977 | K003-06 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 頌栄短期大学 | 1968 | 1968-1968 | S056-01 | 集密紀要 | |
研究紀要. 人文科学?自然科学編 | 松蔭女子学院大学学術研究会 : 松蔭女子学院短期大学学術研究会 | 23, 25-36 | 1981-1994 | S041-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 人文科学?自然科学篇 | 神戸松蔭女子学院大学学術研究会 : 神戸松蔭女子学院短期大学学術研究会 | 37-52+ | 1996-2011 | 継続中(寄贈) | S041-01 | 集密紀要 |
研究紀要. 人文科学篇 = Studies in the humanities | 大阪大学医療技術短期大学部 | 12-25 | 1980-1993 | O012-14 | 集密紀要 | |
研究紀要. 人文学部 | 明星大学 | 4, 22-32 | 1968-1996 | M007-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 世界人権問題研究センター | 1-18+ | 1996-2013 | 継続中(寄贈) | S088-01 | 集密紀要 |
研究紀要 = Tokyo Seitoku University bulletin | 東京成徳大学 | 1-13 | 1994-2006 | T099-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 = Tokyo Seitoku University bulletin | 東京成徳大学人文学部?応用心理学部 | 16-17 | 2009-2010 | T099-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 = Tokyo Seitoku University Faculty of Humanities bulletin | 東京成徳大学人文学部 | 14-15 | 2007-2008 | T099-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 常磐会学園大学 | 2, 4-6, 8-10, 12+ | 2001-2012 | 継続中(寄贈) | T107-01 | 集密紀要 |
研究紀要 : 富山医科薬科大学一般教育 | 富山医科薬科大学 | 1-33 | 1979-2005 | T061-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 : 富山大学杉谷キャンパス一般教育 | 富山大学 | 34, 38-40+ | 2006-2012 | 継続中(寄贈) | T061-01 | 集密紀要 |
研究紀要 | 豊橋短期大学 | 1 | 1984-1984 | T077-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 長崎県立大学 | 9-13+ | 2008-2012 | 継続中(寄贈) | K152-01 | 集密紀要 |
研究紀要 | 長崎県立女子短期大学 | 28-47 | 1980-1998 | N049-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 長崎短期大学 | 5 | 1993-1993 | N061-01 | 集密紀要 | |
研究季報 | 奈良県立短期大学商経研究会 | 28-37 | 1980-1989 | N043-01 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 日本大学人文科学研究所 | 23-45 | 1980-1993 | N025-14 | 集密紀要 | |
研究紀要 | 日本大学文理学部人文科学研究所 | 46-87+ | 1993-2014 | 継続中(寄贈) | N025-14 | 集密紀要 |
研究紀要 | 兵庫県立教育研修所 | 90-94, 96-104, 106-107, 110, 115, 117-118, 120-124+ | 1979-2014 | 継続中 | P37-048 | 集密雑誌 |
研究紀要 | [文教大学女子短期大学部] | 24, 28, 30-53+ | 1980-2010 | 継続中(寄贈) | B008-01 | 集密紀要 |
研究年報 | 法政大学短期大学部学会 | 13, 17 | 1979-1983 | H029-18 | 集密紀要 | |
研究紀要 = Research memoirs of the Kobe Technical College | 神戸市立工業高等専門学校 | 5, 12-13, 15, 22-23, 25-28, 30-47 | 1967-2009 | K091-02 | 集密紀要 | |
研究室資料 | 日本経済新聞社経済研究室 | 30, 35, 39, 43-45, 49-51, 53, 54, 58, 59, 61-72, 75-79, 81-84 | 1959-1964 | P30-059 | 集密雑誌 | |
研究集録. 外国語外国文学 | 大阪大学教養部 | 13-22 | 1965-1974 | O012-05 | 集密紀要 | |
研究集録. 人文?社会科学 | 大阪大学南校 | 1-8 | 1953-1960 | O012-18 | 集密紀要 | |
研究集録. 人文?社会科学 | 大阪大学教養部 | 9-21, 23-39, 42 | 1961-1993 | O012-18 | 集密紀要 | |
研究所報 | 同志社大学人文科学研究所 | 16-18, 20-38, 41-43, 45-49+ | 1980-2013 | 継続中(寄贈) | D009-21 | 集密紀要 |
研究所報 | 関西大学経済?政治研究所 | 7-31 | 1980-2004 | K013-26 | 集密紀要 | |
研究所報 | 大分大学経済学会 | 14-25, 34-36 | 1980-2002 | O004-03 | 集密紀要 | |
研究シリーズ | 早稲田大学社会科学研究所 | 13-36, 37, 38-42 | 1981-1999 | W004-28 | 集密紀要 | |
研究資料 | プロゼミナール研究会 | 2-3, 7-8 | 1985-1990 | C009-02 | 集密紀要 | |
研究資料 | 神戸商科大学経済研究所 | 1-8, 10-163, 167-189 | 1977-2004 | K036-06 | 集密紀要 | |
研究資料 | 兵庫県立大学経済経営研究所 | 193-196, 198-223+ | 2005-2008 | 継続中(寄贈) | K036-06 | 集密紀要 |
研究資料 | 日本大学商学部会計学研究所 | 4-7, 9 | 1986-1990 | N025-35 | 集密紀要 | |
研究資料 | 国策研究会 | 3-10 | 1937-1938 | P33-079 | 集密雑誌 | |
研究資料 | 国立社会保障?人口問題研究所 | 290-303 | 1997-2002 | P33-243 | ||
研究資料 | 厚生省人口問題研究所 | 31, 36-39, 41, 43-46, 48, 53-55, 57-73, 78, 80-84, 86-89, 91-107, 109, 111-119, 121-127, 129, 131, 133-139, 141-149, 151-188, 190-239, 241-258, 260-289 | 1948-1996 | P33-243 | ||
研究資料月報 | 大原社会問題研究所 | 262-328 | 1980-1986 | H029-07 | 集密紀要 | |
研究成果報告書 | 東京大学東洋文化研究所 | 2-4, 8 | 1999-2001 | T030-37 | 集密紀要 | |
研究センタ-報 | 関西大学一般教育等研究センター | 1-26 | 1977-2000 | K013-09 | 集密紀要 | |
研究叢書 | 青山学院大学総合研究所法学研究センター | 1-4 | 1984-1998 | A014-13 | 集密紀要 | |
研究双書 | 関西大学経済?政治研究所 | 39-147, 150, 152-155+ | 1980-2012 | 継続中(寄贈) | K013-27 | 集密紀要 |
研究叢書 | 近畿大学世界経済研究所 | 19-21, 23 | 1982-1986 | K025-13 | 集密紀要 | |
研究叢書 | 神戸大学経済経営研究所 | 23-68 | 1981-2006 | K029-17 | 集密紀要 | |
研究叢書 | 神戸商科大学経済研究所 | 1-6 | 1963-1965 | K036-07 | 集密紀要 | |
研究叢書 | 杏林大学社会科学学会 | 2 | 1991-1991 | K061-04 | 集密紀要 | |
研究叢書 | 共立女子大学文学芸術研究所 | 9-11 | 1987-1991 | K062-06 | 集密紀要 | |
研究叢書 | 桃山学院大学総合研究所 | 1-6, 8-28+ | 1983-2010 | 継続中(寄贈) | M016-08 | 集密紀要 |
研究叢書 | 西南学院大学学術研究所 | 30 | 1997-1997 | S016-12 | 集密紀要 | |
研究年報 | 中央学院大学総合科学研究所 | 1-8 | 1988-1999 | C009-07 | 集密紀要 | |
研究年報 | 香川大学経済学部 | 20-53+ | 1980-2013 | 継続中(寄贈) | K001-05 | 集密紀要 |
研究年報 | 神奈川大学法学研究所 | 4-31+ | 1983-2013 | 継続中(寄贈) | K006-07 | 集密紀要 |
研究年報 | 慶応義塾大学独文学研究室「研究年報」編集委員会 | 1, 3-4 | 1984-1987 | K023-13 | 集密紀要 | |
研究年報 | 神戸市外国語大学外国学研究所 | 1-51+ | 1963-2013 | 継続中(寄贈) | K035-06 | 集密紀要 |
研究年報 | 神戸商科大学経済研究所 | 15-17 | 1980-2002 | K036-05 | 集密紀要 | |
研究年報 | 長崎大学東南アジア研究所 | 3, 7, 9-21 | 1961-1979 | N003-04 | 集密紀要 | |
研究年報 | 名古屋学院大学産業科学研究所 | 1-12 | 1988-1999 | N007-04 | 集密紀要 | |
研究年報 | 名古屋学院大学総合研究所 | 13-15, 19-21 | 2000-2008 | N007-04 | 集密紀要 | |
研究年報 | 奈良女子大学文学会 | 1-12 | 1957-1968 | N018-02 | 集密紀要 | |
研究年報 | 奈良女子大学文学部 | 13-47 | 1969-2003 | N018-02 | 集密紀要 | |
研究年報 | 日本大学三島学園 | 29-36 | 1981-1988 | N025-18 | 集密紀要 | |
研究年報 | 日本大学短期大学部(三島) | 1-12 | 1989-2000 | N025-37 | 集密紀要 | |
研究年報 | 大阪経済法科大学経済研究所 | 4-10 | 1985-1991 | O021-02 | 集密紀要 | |
研究年報 | 札幌商科大学?札幌短期大学会計学研究所 | 1-2 | 1976-1978 | S012-01 | 集密紀要 | |
研究年報 | 拓殖大学研究所 | 1-29 | 1981-1996 | T005-04 | 集密紀要 | |
研究年報 | 富山大学日本海経済研究所 | 6-22 | 1980-1996 | T060-06 | 集密紀要 | |
研究年報 | 富山大学環日本海地域研究センター | 23-24 | 1997-2000 | T060-06 | 集密紀要 | |
研究年報 = Annual report | 杏林大学国際交流研究所 | 1-5 | 1998-2002 | K061-05 | 集密紀要 | |
研究年報. 別冊 | 神戸市外国語大学外国学研究所 | 1 | 1969-1969 | K035-06 | 集密紀要 | |
研究年報. 経営学?会計学?商学 | 神戸大学経営学部 | 26-47 | 1980-2001 | K029-12 | 集密紀要 | |
研究年報経済学 | 東北帝国大学 | 42-73, 74(1)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | T016-11 | 集密紀要 |
研究報告 | 神戸市立教育研究所 | 141-157, 172-177, 179 | 1975-1979 | P37-050 | 集密雑誌 | |
研究報告. 教育科学 | 愛知教育大学 | 18-20 | 1969-1971 | A007-04 | 集密紀要 | |
研究報告集 = Occasional papers | 北海道大学スラブ研究センター | 1-14, 17, 23-25+ | 2003-2008 | 継続中(寄贈) | H020-23 | 集密紀要 |
研究論集 | 神奈川大学大学院経済学研究科 | 4-16, 19 | 1980-1993 | K006-11 | 集密紀要 | |
研究論集 | 関西外国語大学 | 12-72, 75, 77-87+ | 1967-2008 | 継続中(寄贈) | K014-01 | 集密紀要 |
研究論集 | 関西外国語短期大学研究会 | 1-11 | 1956-1966 | K014-01 | 集密紀要 | |
研究論集 | 横浜市立経済専門学校 | 31-34, 36 | 1947-1949 | P33-087 | 集密雑誌 | |
研究論集 = Research journal of graduate students of letters | 北海道大学大学院文学研究科 | 1-12+ | 2001-2012 | 継続中(寄贈) | H020-21 | 集密紀要 |
研究論叢 | 京都外国語大学 | 3-82+ | 1959-2013 | 継続中(寄贈) | K067-02 | 集密紀要 |
研究論叢 | 京都外国語短期大学 | 1-2 | 1958-1958 | K067-02 | 集密紀要 | |
研究論文集 | 佐賀大学教育学部 | 29-30, 31(2), 32-44 | 1981-1996 | S001-03 | 集密紀要 | |
研究論文集 | 佐賀大学文化教育学部 | 1(1), 2-5 | 1997-2001 | S001-05 | 集密紀要 | |
研究論文集. 別冊 : 研究論文抄録誌 | 文学?哲学?史学?学会連合 | 1956 | 1956-1956 | P05-007 | 集密雑誌 | |
月刊言語 | 大修館書店 | 1-11, 12(1-8, 10-12), 13-14, 15(1-8, 10-12), 16-24, 25(1-4, 6-12), 26-38 | 1972-2009 | P80-013 | ||
言語?文化研究所所報 | 亜細亜大学教養部言語?文化研究所 | 9 | 1989-1989 | A009-08 | 集密紀要 | |
健康科学 | 九州大学健康科学センター | 3, 6, 11-20 | 1981-1998 | K076-15 | 集密紀要 | |
言語科学 | 九州大学教養部言語研究会 | 1-12, 14-49+ | 1965-2014 | 継続中(寄贈) | K076-07 | 集密紀要 |
言語科学研究 : 神田外語大学大学院紀要 | 神田外語大学 | 1-20+ | 1995-2014 | 継続中(寄贈) | K116-05 | 集密紀要 |
言語科学研究. 特別号 : 神田外語大学大学院紀要 | 神田外語大学大学院 | 1-2 | 2002-2002 | K116-05 | 集密紀要 | |
言語科学論集 | 東北大学文学部日本語学科 | 1-16+ | 1997-2012 | 継続中(寄贈) | T016-18 | 集密紀要 |
言語学研究 = Linguistic research | 京都大学言語学研究会 | 7-18 | 1988-1999 | K064-15 | 集密紀要 | |
言語学論叢 | 筑波大学一般応用言語学研究室 | 13, 19-20, 22-26+ | 1994-2009 | 継続中(寄贈) | T066-12 | 集密紀要 |
言語教育研究 | 桜美林大学大学院言語教育研究科 | 2 | 2012 | O002-21 | 集密紀要 | |
言語教育研究科年報 | 麗沢大学大学院言語教育研究科 | 1, 3-4 | 1999-2002 | R002-05 | 集密紀要 | |
言語教育研究会報告資料集 | 北海道大学言語文化部 | 2-6 | 1997-1999 | H020-16 | 集密紀要 | |
言語研究 | 日本言語学会 | 1-12, 17-60, 65-67, 72-156+ | 1939-2019 | 継続中 | P80-001 | 1939-2015年までは集密雑誌 |
言語情報学研究報告 | 東京外国語大学大学院地域文化研究科21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」 | 1-15 | 2004-2006 | T032-31 | 集密紀要 | |
言語情報科学 | [東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻] | 1-12+ | 2003-2014 | 継続中(寄贈) | T030-45 | 集密紀要 |
言語情報科学研究 | 東京大学言語情報科学研究会 | 1-7 | 1996-2002 | T030-34 | 集密紀要 | |
言語生活 | 筑摩書房 | 189-320, 322-342, 344-436 | 1967-1988 | P80-003 | 集密雑誌 | |
言語態 | 言語態研究会 | 1-13+ | 2001-2013 | 継続中(寄贈) | T030-42 | 集密紀要 |
言語?地域文化研究 | 東京外国語大学大学院 | 1-16+ | 1995-2010 | 継続中(寄贈) | T032-24 | 集密紀要 |
言語と文化 | 文教大学言語文化研究所 | 1-25+ | 1988-2012 | 継続中(寄贈) | B008-04 | 集密紀要 |
言語と文化 : 獨協大学外国語学部共通自由科目紀要 | 独協大学外国学部 | 1-3 | 1994-1996 | D007-09 | 集密紀要 | |
言語と文化 | 法政大学言語文化センター | 1-11+ | 2004-2014 | 継続中(寄贈) | H029-17 | 集密紀要 |
言語と文化 | 岩手県立大学言語文化教育研究センター | 2-8 | 2000-2006 | I008-04 | 集密紀要 | |
言語と文化 | 関西学院大学言語教育研究センター | 1-17+ | 1998-2014 | 継続中(寄贈) | K016-32 | 集密紀要 |
言語と文化 = Language and culture : the journal of the Institute for Language and Culture | 甲南大学国際言語文化センター | 2-13, 15-18+ | 1998-2014 | 継続中(寄贈) | K049-14 | 集密紀要 |
言語と文化 | 京都外国語大学大学院外国語学研究科 | 3-5+ | 2009-2011 | 継続中(寄贈) | K067-06 | 集密紀要 |
言語と文化 = Language and culture | 大阪府立大学 | 1-11+ | 2002-2012 | 継続中(寄贈) | O014-16 | 集密紀要 |
言語と文化 | 東北大学言語文化部 | 3-16 | 1995-2001 | T016-17 | 集密紀要 | |
言語と文学 | 「言語と文学」編集部 | 1, 4, 8-9, 12-17 | 1963-1973 | P93-016 | 集密雑誌 | |
言語と文明 : 論集 = Language & civilization | 麗澤大学[大学院]言語教育研究科 | 1-3, 5, 8, 11+ | 2003-2013 | 継続中(寄贈) | R002-07 | 集密紀要 |
言語表現研究 | 兵庫教育大学言語表現学会 | 1-2, 4-5 | 1983-1986 | H032-01 | 集密紀要 | |
言語文化 = Doshisha Studies in Language and Culture | 同志社大学言語文化学会 | 1-14, 15(1-4)+ | 1998-2013 | 継続中(寄贈) | D009-26 | 集密紀要 |
言語文化 | 一橋大学 | 1-50+ | 1964-2013 | 継続中(寄贈) | H019-03 | 集密紀要 |
言語文化学研究. 英米言語文化編 | 大阪府立大学人間社会学部言語文化学科 | 1-3, 5-9+ | 2006-2014 | 継続中(寄贈) | O014-17-1 | 集密紀要 |
言語文化学研究. 言語情報編 | 大阪府立大学人間社会学部言語文化学科 | 1-3, 5-9+ | 2006-2014 | 継続中(寄贈) | O014-17-2 | 集密紀要 |
言語文化学会論集 | 言語文化学会 | 7-9, 11, 14-42+ | 1996-2014 | 継続中 | P80-070 | |
言語?文学研究論集 | 白百合女子大学言語?文学研究センター | 1-13+ | 2001-2013 | 継続中(寄贈) | S036-05 | 集密紀要 |
言語文化研究 | 松山商科大学商経研究会 | 1-32, 33(1-2)+ | 1981-2013 | 継続中(寄贈) | M002-03 | 集密紀要 |
言語文化研究 = Studies in language and culture | 大阪大学言語文化部 | 1-39+ | 1975-2013 | 継続中(寄贈) | O012-04 | 集密紀要 |
言語文化研究 | 創価大学言語文化研究センター | 1-2, 5-14 | 1983-1990 | S050-03 | 集密紀要 | |
言語文化研究 | 聖徳大学大学院言語文化学会 | 1-12+ | 2002-2013 | 継続中(寄贈) | S099-01 | 集密紀要 |
言語文化研究 | 徳島大学総合科学部 | 1-21+ | 1994-2013 | 継続中(寄贈) | T028-09 | 集密紀要 |
言語文化研究 | 東京外国語大学大学院外国語学研究科言語?文化研究会 | 1-13 | 1983-1995 | T032-10 | 集密紀要 | |
言語文化研究 | 東京女子大学 | 1 | 1992-1992 | T038-06 | 集密紀要 | |
言語文化研究紀要 : scripsimus | 琉球大学教養部 | 1-22+ | 1992-2013 | 継続中(寄贈) | R007-09 | 集密紀要 |
言語文化研究叢書 | 名古屋大学言語文化部 : [名古屋大学大学院]国際言語文化研究科 | 1-9+ | 2002-2010 | 継続中(寄贈) | N006-25 | 集密紀要 |
言語 文化 社会 | 学習院大学外国語教育研究センター | 1-11+ | 2003-2013 | 継続中(寄贈) | G001-15 | 集密紀要 |
言語文化接触に関する研究 | 東京外国語大学アジア?アフリカ言語文化研究所 | 1-3, 11-12 | 1989-1998 | T032-21 | 集密紀要 | |
言語文化センター紀要 | 東京大学教養学部附属言語文化センター | 1-13 | 1980-1992 | T030-12 | 集密紀要 | |
言語文化と日本語教育 | お茶の水女子大学日本言語文化学研究会 | 10, 15, 21, 24-25, 29-30, 34 | 1995-2007 | O003-07 | 集密紀要 | |
言語文化部紀要 | 北海道大学 | 1-23, 25-38 | 1982-2000 | H020-05 | 集密紀要 | |
言語文化部研究報告叢書 | 北海道大学言語文化部 | 2-44 | 1995-2001 | H020-13 | 集密紀要 | |
言語文化論究 | 九州大学言語文化部 | 1-32+ | 1990-2014 | 継続中(寄贈) | K076-26 | 集密紀要 |
言語文化論集 = Studies in language and culture | 名古屋大学総合言語センター | 1-34, 35(1-2)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | N006-05 | 集密紀要 |
言語文化論集 | 筑波大学現代語現代文化学系 | 1976; 1-4, 6-36, 38, 40-65 | 1976-1976; 1977-2004 | T066-04 | 集密紀要 | |
言語文化論叢 | 千葉大学外国語センター | 1-13; 1-8+ | 1995-2004; 2007-2014 | 継続中(寄贈) | C001-05 | 集密紀要 |
言語文化論叢 | 金沢大学外国語教育研究センター | 1-18+ | 1997-2014 | 継続中(寄贈) | K009-13 | 集密紀要 |
言語文化論叢 | 東京工業大学外国語研究教育センター | 1-19+ | 1997-2014 | 継続中(寄贈) | T045-06 | 集密紀要 |
原子力関係資料目録 | 原子力関係資料連絡会 | 3-6 | 1956-1960 | P42-001 | 集密雑誌 | |
原子力白書 | 通商産業研究社 | 51-63; 1-8, 10-21+ | 1976-1988; 1989-2009 | 継続中 | P42-004 | |
建設白書 | 建設省 | 51-63; 1-11; 2000 | 1976-1988; 1989-1999; 2000-2000 | P51-004 | ||
現代 | 講談社 | 31(3-12), 32(1-2, 7-12), 33-34 | 1997-2000 | P00-139 | 集密雑誌 | |
現代アメリカデータ総覧 | 原書房 | 1988-2011+ | 1988-2011 | 継続中 | P35-025 | |
現代英語教育 | 研究社出版 | 1(1, 3-4, 6-12), 2, 3(1-4, 6-12), 4-35 | 1964-1999 | P37-017 | 集密雑誌 | |
現代英語文学研究 | 現代英語文学研究会 | 1, 4-7 | 1972-1981 | R005-03 | 集密紀要 | |
現代化学 = Chemistry today | 東京化学同人 | 3年保存 | 3年保存 | 継続中 | P43-004 | |
現代教育科学 | 明治図書出版 | 2(2, 4, 7, 9, 14), 3(1, 3-4, 6, 8, 10, 12-14), 4(1, 5), 11(4-12), 12-22, 23(1-8, 10-14), 24-42, 43(2-12), 44-54, 55(1-3) | 1959-2012 | P37-020 | -1999年までは集密雑誌 | |
現代経営経済研究 | 東洋学園大学現代経営学部 | 1, 2(1-5), 3(1-2)+ | 2004-2013 | 継続中(寄贈) | T098-02 | 集密紀要 |
季刊現代経済 = Contemporary economics | 日本経済新聞社 | 1-38, 40-61 | 1971-1985 | P33-043 | 集密雑誌 | |
現代思想 = La revue de la pensée d'aujourd'hui | 青土社 | 2(11), 11(5), 12(1-14), 13(1-4, 6-9, 11-14), 14(1-8, 10-14), 15(1-15), 16(1-14), 17(1-14), 18(1-2, 4-13), 19(1-12), 20(1-13), 21(1-5, 7-13), 22(1-10, 12, 14), 23(1-13), 24(1-15), 25(1, 4-14), 26(1-8, 10-15), 27(1-5, 7-13), 28(1-14), 29(1-17), 30(1-15), 31-41, 42(1-11)+ | 1974-2014 | 継続中 | P10-003 | |
現代社会学 | 広島国際学院大学現代社会学部 | 1-13+ | 1999-2012 | 継続中(寄贈) | H059-01 | 集密紀要 |
現代社会文化研究 | 新潟大学大学院現代社会文化研究科 | 1-23, 25-58+ | 1994-2014 | 継続中(寄贈) | N022-08 | 集密紀要 |
季刊現代中国 | 経済往来社 | 1-12 | 1972-1975 | P30-033 | 集密雑誌 | |
現代中国 | 現代中国学会 | 16-37, 39-40, 42-44, 46-50 | 1953-1975 | P30-034 | 集密雑誌 | |
現代と思想 | 青木書店 | 1-3, 6-8, 10, 13-14, 16-17, 20-22, 25, 29-32, 34-35 | 1970-1979 | P00-128 | 集密雑誌 | |
現代日本語研究 | 大阪大学文学部日本学科現代日本語学講座 | 1-8 | 1994-2000 | O012-28 | 集密紀要 | |
現代のエスプリ | 至文堂 | 125, 131, 151, 190, 210-237, 239-248, 250-324, 326-531+ | 1977-2011 | 継続中 | P00-088 | |
現代のエスプリ. 別冊 | [出版者不明] | 1980(6), 1986(11), 1988(4), 1990(10), 1992(1, 5, 10-12), 1993(12), 1994(1, 11-12), 1995(1, 5-8), 1996(12), 1997(1, 10), 1998(5-7), 2002(6, 11-12), 2003(5, 7), 2004(1, 4-6), 2005(4, 10), 2006(1, 3, 7, 10-12), 2007(2, 4, 7), 2008(1, 9-10) | 1980-2008 | P00-088 | ||
現代の中東 | アジア経済研究所 | 1-48 | 1986-2010 | P30-090 | ||
現代の図書館 | 日本図書館協会 | 1-4, 5(2-4), 6-22, 23(1-3), 24-36, 37-51, 52(1)+ | 1963-2014 | 継続中 | P01-004 | 搬入室 |
現代の図書館. 特別号 | 日本図書館協会 | 1-2 | 1979-1979 | P01-004 | 搬入室 | |
現代法学 : 東京経済大学現代法学会誌 | 東京経済大学現代法学部 | 1-22+ | 2000-2012 | 継続中(寄贈) | T043-05 | 集密紀要 |
現代用語の基礎知識 | 自由国民社 | 1955, 1962-1964, 1966-1971, 1973, 1975, 1977-2014+ | 1955-2014 | 継続中 | P81-005 | -1995年までは集密雑誌 |
現代ロシア語 | 現代ロシア語社 | 4(10-12), 5-12, 13(10-12), 14-15 | 1970-1980 | P88-002 | 集密雑誌 | |
現任教育資料 | 兵庫県 | 7-8 | 1951-1951 | P36-006 | 集密雑誌 | |
言文だより = Newsletter | 大阪大学言語文化部 | 1-30+ | 1984-2012 | 継続中(寄贈) | O012-09 | 集密紀要 |
憲法問題 | 三省堂 | 1-3, 6-10 | 1990-1999 | P32-079 | 集密雑誌 | |
県立長崎シーボルト大学国際情報学部紀要 | 長崎シーボルト大学 | 1-2, 4-8 | 2000-2007 | K152-01 | 集密紀要 | |
県立広島女子大学子ども文化研究センター研究紀要 | 県立広島女子大学子ども文化研究センター | 6-10 | 2001-2005 | H015-09 | 集密紀要 | |
県立広島女子大学生活科学部紀要 | 県立広島女子大学 | 6-10 | 2000-2004 | H015-07 | 集密紀要 | |
県立広島大学人間文化学部紀要 | 県立広島大学 | 1-7+ | 2006-2012 | 継続中(寄贈) | K155-01 | 集密紀要 |
こ
誌名 | 出版社 | 所蔵巻号 | 所蔵年次 | 継続 | 請求記号 | 配架場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
Core | 同志社大学英文学会Core編集部 | 13-21, 27-42+ | 1984-2013 | 継続中(寄贈) | D009-14 | 集密紀要 |
Core | 神戸市外国語大学小西ゼミナール | 2-11 | 1972-1981 | K035-02 | 集密紀要 | |
興亜 | 大日本興亜同盟 | 2(8-10), 3(1-6, 8-11) | 1941-1942 | P00-050 | 集密雑誌 | |
興亜時報 | 兵庫県興亜貿易協会 | 30-75, 77-88, 90-110 | 1940-1944 | P67-038 | 集密雑誌 | |
公害研究 : 学際的協力をめざして | 岩波書店 | 1-21 | 1971-1992 | P51-001 | ||
公害紛争処理白書 : 我が国の公害紛争処理?土地利用調整の現況 | 大蔵省印刷局 | 9-26 | 1997-2014 | P51-009 | 総務省 | |
光華叢書 | 光華女子大学?短期大学真宗文化研究所 | 1-4, 6 | 1996-2005 | K129-03 | 集密紀要 | |
光華日本文学 | 光華女子大学日本文学会 | 1-18 | 1993-2010 | K129-01 | 集密紀要 | |
工業 | 大阪工業会 | 102-125 | 1935-1936 | P50-003 | 集密雑誌 | |
工業英語 | インタープレス | 4(7-12), 5-13, 14(1-4) | 1977-1987 | P50-001 | 集密雑誌 | |
工業英語. 別冊 | インタープレス | 1, 4, 6, 12-15, 17-22, 24-31, 33-41, 44-49 | 1975-1981 | P50-001-III | 集密雑誌 | |
工業英語. 別冊, 規格の英語 | (株)インタープレス | 2-4 | 1979-1980 | P50-001-IV | 集密雑誌 | |
工業英語. 別冊, 技術用語シリーズ | (株)インタープレス | 1-5 | 1979-1979 | P50-001-VI | 集密雑誌 | |
工業英語 別冊 対訳シリーズ | (株)インタープレス | 2-6 | 1977-1978 | P50-001-II | 集密雑誌 | |
工業英語.別冊, 「まわり」研究シリーズ | インタープレス | 1-3, 5, 7-8 | 1978-1979 | P50-001-V | 集密雑誌 | |
工業組合 | 工業組合中央会 | 2(8-12), 3(1, 3, 9-11), 4(4-5) | 1940-1942 | P50-002 | 集密雑誌 | |
工業現勢 | 東京工業大學工業經濟調査部 | 5(6), 6(9-10) | 1936-1937 | P50-005 | 集密雑誌 | |
興銀調査 | 日本興業銀行調査部 | 151-258 | 1969-1992 | P33-256 | 集密雑誌 | |
興銀調査月報 | 日本興業銀行調査部 | 1-14, 16-150 | 1956-1969 | P33-256 | 集密雑誌 | |
広告批評 | マドラ | 148, 157-158, 163, 165, 172, 176, 180-183, 186-250, 252-264, 266, 268-271, 273-293 | 1992-2005 | P67-075 | ||
鋼材倶楽部情報 | 鋼材倶楽部事務局 | 120-153, 168-175, 192-196, 198-203, 208, 210-217, 219-223, 228-251, 253-271, 273-275, 280-287 | 1953-1959 | P55-001 | 集密雑誌 | |
講座日本語教育 | 早稲田大学語学教育研究所 | 1-9, 11-31, 33-42 | 1965-2006 | W004-35 | 集密紀要 | |
甲子園大学紀要. B, 現代経営学部編 = Bulletin of Koshien University. B, College of Contemporary Business Administration | 甲子園大学 | 32 | 2004-2004 | K052-01 | 集密紀要 | |
甲子園大学紀要 | 甲子園大学 | 7-13 | 1979-1985 | K052-01 | 集密紀要 | |
甲子園大学紀要. B, 経営情報学部編 = Bulletin of Koshien University. | 甲子園大学 | 27-31 | 1999-2003 | K052-01 | 集密紀要 | |
甲子園大学紀要. C, 人間文化学部編 = Bulletin of Koshien University. College of Humanities | 甲子園大学 | 3-9 | 1999-2005 | K052-01 | 集密紀要 | |
甲子園大学紀要. A, 栄養学部編 = Bulletin of Koshien University. | 甲子園大学 | 14-33 | 1986-2005 | K052-01 | 集密紀要 | |
公社債月報 | 公社債引受協会 | 410 | 1990-1990 | P34-014 | 集密雑誌 | |
公証 : 日本公証人連合会機関誌 | 日本公証人連合会 | 11-62 | 1953-1955 | P32-086 | 集密雑誌 | |
工場研究会速記録 | 工場研究会 | 14, 16, 21-24, 26-32, 34-63, 65-100, 102-109, 111 | 1926-1936 | P50-004 | 集密雑誌 | |
公証法学 | 日本公証法学会 | 1-10 | 1972-1981 | P32-087 | 集密雑誌 | |
公正取引 | 公正取引協会 | 514-536, 538-557, 559-560, 564-566, 569-570, 572, 575-576, 578, 580, 583-585, 587-596, 598-607, 609-611, 613-626, 628-764+ | 1993-2014 | 継続中 | P67-088 | |
公正取引委員会年次報告 | 公正取引委員会 | 49, 51-62; 1-26 | 1974-1987; 1989-2014 | P33-167 | 総務省 | |
高速道路 | 高速道路調査会 | 1-3, 5(5-12) | 1958-1962 | P68-002 | 集密雑誌 | |
高速道路と自動車 | 高速道路調査会 | 7 | 1964-1964 | P68-002 | 集密雑誌 | |
高知医科大学一般教育紀要 | 高知医科大学 | 1-10 | 1986-1994 | K039-01 | 集密紀要 | |
高知医科大学紀要 | 高知医科大学 | 12-19 | 1996-2003 | K039-02 | 集密紀要 | |
高知大学学術研究報告. 社会科学 | 高知大学 | 25-41, 43-51, 53-56 | 1970-2004 | K038-02-2 | 集密紀要 | |
高知大学学術研究報告. 人文科学 | 高知大学 | 29-41, 43-57 | 1980-2008 | K038-02-1 | 集密紀要 | |
高知短期大学年報 | 高知短期大学 | 1, 7-8, 10-12, 14, 17, 19-20 | 1988-2007 | K119-01 | 集密紀要 | |
交通統計図説 | 交通統計研究所 | 53, 55-60 | 1978-1985 | P68-009 | 集密雑誌 | |
公證 | 日本公証人連合会 | 3-6 | 1953-1958 | P32-086 | 集密雑誌 | |
高等裁判所刑事裁判特報 | 最高裁判所判例調査会 | 1 | 1954-1954 | P32-106 | 集密雑誌 | |
高等裁判所地方裁判所簡易裁判所民亊裁判例特報 | 最高裁判所事務総局民亊局 | 24 | 1949-1949 | P32-099 | 集密雑誌 | |
高等裁判所刑事判例集 | 最高裁判所調査会 | 1(1-2), 2-44, 45(1, 3), 46(1-2), 47-54 | 1947-2001 | P32-105 | 集密雑誌 | |
高等裁判所民事判例集 | 最高裁判所判例調査会 | 1(1-2), 2-44, 45(1, 3), 46(1-2), 47-54 | 1947-2001 | P32-008 | 集密雑誌 | |
皇道世界 | 海外之日本社 | 17(5-10), 18(1-4, 6) | 1943-1944 | P31-052 | 集密雑誌 | |
高等教育ジャーナル= Journal of higher education and lifelong learning | 北海道大学高等教育機能開発総合センター | 5-6, 9-18, 21+ | 1999-2014 | 継続中(寄贈) | H020-20 | 集密紀要 |
甲南経済学論集 | 甲南大学経済学会 | 20-36, 37(3-4), 38-48, 49(4), 50-53, 54(1-4)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | K049-07 | 集密紀要 |
甲南女子大学英文学研究 | 甲南女子大学 | 19-21, 23-26, 28, 34-35, 39-40 | 1983-2004 | K050-01 | 集密紀要 | |
甲南女子大学研究紀要 | 甲南女子大学 | 17-37 | 1980-2000 | K050-04 | 集密紀要 | |
甲南女子大学研究紀要. 人間科学編 = Konan Women's University researches | 甲南女子大学文学部事務室 : [甲南女子大学文学部人間科学部事務室 | 38-50+ | 2001-2013 | 継続中(寄贈) | K050-04 | 集密紀要 |
甲南女子大学研究紀要. 文学?文化編 = Konan Women's University researches | 甲南女子大学文学部事務室 : [甲南女子大学文学部人間科学部事務室 | 38-50+ | 2001-2012 | 継続中(寄贈) | K050-04 | 集密紀要 |
甲南女子大学大学院論集 | 甲南女子大学図書委員会 | 8-12+ | 2009-2013 | 継続中(寄贈) | K050-05 | 集密紀要 |
甲南女子大学大学院英文学論集 | 甲南女子大学大学院英文学研究会 | 2-5, 15-19 | 1984-2002 | K050-03 | 集密紀要 | |
甲南女子大学大学院論集. 文学?文化研究編 | 甲南女子大学文学部事務室 : [甲南女子大学文学部]人間科学部事務室 | 1-3 | 2002-2004 | K050-05 | 集密紀要 | |
甲南女子大学大学院論集. 言語?文学研究編 | 甲南女子大学紀要編纂委員会 | 4-7 | 2005-2008 | K050-05 | 集密紀要 | |
甲南大学紀要. 文学編 | 甲南大学 | 2-21, 26, 53, 85, 88 | 1969-1992 | K049-03 | 集密紀要 | |
甲南大学総合研究所所報 | 甲南大学総合研究所 | 9 | 1989-1989 | K049-13 | 集密紀要 | |
甲南大学総合研究所叢書 | 甲南大学総合研究所 | 7 | 1987-1987 | K049-12 | 集密紀要 | |
甲南大学文学会論集 | 甲南大学 | 1-5, 11-12 | 1954-1960 | K049-01 | 集密紀要 | |
甲南大学文学会論集. 欧米文学編 | 甲南大学 | 1, 3-9 | 1960-1969 | K049-01 | 集密紀要 | |
甲南大学文学会論集. 国文学編 | 甲南大学 | 1-8 | 1961-1968 | K049-01 | 集密紀要 | |
甲南大学文学会論集. 社会科学編 | 甲南大学 | 1-9 | 1961-1969 | K049-01 | 集密紀要 | |
甲南法学 | 甲南大学法学会 | 20-51, 52(3-4), 53, 54(1-4)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | K049-06 | 集密紀要 |
甲南論集 | 甲南大学大学院社会科学研究会 | 23-27 | 2001-2005 | K049-08 | 集密紀要 | |
Kobe English Language Teaching : KELT | 神戸大学大学院教育学研究科英語教育研究会 | 3-4 | 1987-1988 | K029-30 | 集密紀要 | |
神戸英米論叢 | 神戸英米学会 | 2-11 | 1988-1997 | K029-35 | 集密紀要 | |
神戸海星女子学院大学?短期大学研究紀要 | 神戸海星女子学院大学 | 8-29 | 1969-1990 | K034-01 | 集密紀要 | |
神戸外大論叢 | 神戸市外国語大学神戸外大論叢編集部 | 1-61, 62(1-5), 63(1-4)+ | 1947-2012 | 継続中(寄贈) | K035-04 | 集密紀要 |
神戸学院経済学論集 | 神戸学院大学経済学会 | 12(2-4), 13-44, 45(1-2)+ | 1980-2013 | 継続中(寄贈) | K030-03 | 集密紀要 |
神戸学院女子短期大学紀要 | 神戸学院女子短期大学 | 6-9 | 1974-1977 | K101-01 | 集密紀要 | |
神戸学院女子短期大学紀要 | 神戸学院女子短期大学 | 30-38 | 1997-2005 | K101-01 | 集密紀要 | |
神戸学院大学紀要 | [神戸学院大学教養部] | 1, 12-20 | 1960-1986 | K030-01 | 集密紀要 | |
神戸学院大学教養部紀要 | 神戸学院大学教養部 | 21-28 | 1986-1990 | K030-01 | 集密紀要 | |
神戸学院大学経営学論集 | 神戸学院大学経営学会 | 5-9, 10(1-2)+ | 2008-2013 | 継続中(寄贈) | K030-14 | 集密紀要 |
神戸学院大学経済学研究叢書 | 日本評論社 | 1-2, 4-14, 16-17+ | 1987-2011 | 継続中(寄贈) | K030-07 | 集密紀要 |
神戸学院大学法学研究叢書 | 日本評論社 | 1, 3-14, 18-19+ | 1987-2010 | 継続中(寄贈) | K030-10 | 集密紀要 |
神戸経営 : 神戸大学経営学部学生経営学研究論誌 | 神戸大学経営学部ゼミナール代議員会 | 15-26 | 1980-1991 | K029-22 | 集密紀要 | |
こうべ経済 | 神戸市経済局商工課 | 1, 4, 6, 10, 18-19, 24 | 1977-1990 | P33-255 | 集密雑誌 | |
神戸港 | 神戸港振興協会 | 178-210, 212-248, 250-399, 401-414, 416-520 | 1974-2006 | P67-094 | ||
神戸港大観 | 神戸市役所港湾部 | 25-32, 34-36, 47 | 1950-1972 | P67-095 | 集密雑誌 | |
神戸高等商業学校商業研究所講演集 | 神戸高等商業学校商業研究所 | 1, 3-5, 10-14, 16-17, 19-20, 23-28, 32-34, 45, 56, 58, 70-71, 73, 75, 80, 82-83, 87, 91-92 | 1921-1940 | P33-108 | 集密雑誌 | |
神戸国際大学紀要 | 神戸国際大学学術研究会 | 42-86+ | 1992-2014 | 継続中(寄贈) | K128-02 | 集密紀要 |
神戸国際大学経済経営論集 | 神戸国際大学学術研究会 | 25(2), 26-32, 33(1), 34(1)+ | 2005-2014 | 継続中(寄贈) | K128-03 | 集密紀要 |
神戸市外国語大学外国語学部国際関係学科 和田幸子ゼミ卒業論文集 | 神戸市外国語大学 | 1998 | 1998-1998 | P30-156 | ||
神戸市外国語大学研究科論集 | 神戸市外国語大学大学院外国語学研究科 | 1-16+ | 1998-2013 | 継続中(寄贈) | K035-09 | 集密紀要 |
神戸市外国語大学研究叢書 | 神戸市外国語大学外国学研究所 | 1-51, 53-54+ | 1971-2014 | 継続中(寄贈) | K035-05 | 集密紀要 |
神戸市外国語大学日中対照言語学倶楽部研究報告書 | 神戸市外国語大学 | 1-5 | 2007-2012 | P82-016 | ||
神戸市看護大学紀要 | 神戸市看護大学 | 2-3, 6-8, 12-18+ | 1998-2014 | 継続中(寄贈) | K143-01 | 集密紀要 |
神戸市史紀要神戸の歴史 | 神戸市企画局 | 1-24 | 1980-1994 | P21-002 | 集密雑誌 | |
Kobe City University of foreign studies working paper series | 神戸市外国語大学 | 1-5, 7-8, 10, 13-14, 17-33, 35-45+ | 1998-2012 | 継続中(寄贈) | K035-10 | 集密紀要 |
神戸市統計月報 | 神戸市 | 175-191, 201-204, 206-208, 210-216, 218-219, 230-237, 239-240, 242-243, 245-249, 251-300, 302-315 | 1953-1963 | P35-024 | ||
神戸市統計書 | 神戸市 | 30, 32, 33-56, 58-90+ | 1953-2013 | 継続中 | P35-009 | |
神戸市統計報告 | 神戸市 | 11(5), 12(1-6), 13(1-6), 14(1-6), 15(1-3, 5-6), 16(1-5), 17(1-7), 18(1-5), 19(1-7), 20(1-8), 21(1-6), 22(1-5), 23(1-6), 24(1-4), 25(1-7), 26(1-2)+ | 1999-2014 | 継続中 | P35-024-II | |
神戸市貿易実態調査報告書 | 神戸市経済局貿易課 | 4, 6-13, 22, 26-29, 46-48 | 1952-1996 | P67-103 | 集密雑誌 | |
神戸商科大学研究叢書 | 神戸商科大学経済研究所 | 8-12, 14, 22-23, 32, 52, 58 | 1967-1998 | K036-07 | 集密紀要 | |
神戸商科大学研究年報 | 神戸商科大学経済研究所 | 18-23, 25, 27-33 | 1984-2003 | K036-05 | 集密紀要 | |
神戸商工会議所報 | 神戸商工会議所 | 24-26, 28-80, 82-150, 152-252 | 1950-1971 | P67-076 | ||
神戸商工だより | 神戸商工会議所 | 253-286, 288, 290-297, 299-419, 421-422, 424-441, 447, 462, 469-592, 596-597, 600-660, 662-682, 685, 689-712+ | 1971-2014 | 継続中 | P67-076 | |
神戸商工名鑑 | 神戸商工会議所 | 1966, 1971, 1975-1980, 1991-1994, 1998 | 1966-1998 | P67-124 | 集密雑誌 | |
神戸女子大学紀要. 文学部編 = Bulletin of Kobe Women's College | 神戸女子大学学会 | 18-27 | 1985-1994 | K032-01 | 集密紀要 | |
神戸女子大学文学部紀要 | 神戸女子大学 | 28-47+ | 1995-2014 | 継続中(寄贈) | K032-03 | 集密紀要 |
神戸女子短期大学学会論攷 | 神戸女子短期大学学会 | 26-35 | 1975-1990 | K096-01 | 集密紀要 | |
神戸女子短期大学論攷 | 神戸女子短期大学学会 | 36-50 | 1991-2005 | K096-01 | 集密紀要 | |
神戸女子薬科大学人文研究 | 神戸女子薬科大学教養課程研究室 | 1-16, 18 | 1974-1993 | K033-01 | 集密紀要 | |
神戸商船大学紀要. 文科論集 | 神戸商船大学 | 2-4 | 1954-1956 | K037-01 | 集密紀要 | |
神戸商船大学紀要. 第一類, 文科論集 | 神戸商船大学 | 5-52 | 1957-2003 | K037-01 | 集密紀要 | |
神戸商船大学保健管理センター報告書 | 神戸商船大学保健管理センター | 4-5 | 1989-1992 | K037-02 | 集密紀要 | |
神戸市立工業高等専門学校情報教育センター広報 | 神戸市立工業高等専門学校情報教育センター広報委員会 | 4, 8, 10-11, 13, 15-18 | 1992-2006 | K091-03 | 集密紀要 | |
神戸市立工業高等専門学校電子計算機室広報 | 神戸市立工業高等専門学校 | 2-3 | 1984-1987 | K091-01 | 集密紀要 | |
神戸市立博物館研究紀要 | 神戸市健康教育公社 | 1-10, 13 | 1984-1997 | P06-005 | 集密雑誌 | |
神戸市立博物館年報 | 神戸市健康教育公社 | 1-9, 12 | 1984-1995 | P06-004 | 集密雑誌 | |
神戸親和女子大学英語英文学 : Kobe Shinwa Joshi Daigaku eigo eibungaku | 神戸親和女子大学英語英文学会 | 14-18 | 1994-1998 | S035-03 | 集密紀要 | |
神戸親和女子大学研究論叢 | 神戸親和女子大学 | 28-43 | 1995-2010 | K134-01 | 集密紀要 | |
神戸大学教育学部研究集録 | [神戸大学教育学部] | 1, 3-78 | 1950-1987 | K029-19 | 集密紀要 | |
神戸大学共同研究開発センター 年報 | 神戸大学共同研究開発センター | 1-11 | 1990-2001 | K029-33 | 集密紀要 | |
神戸大学経済学研究年報 | 神戸大学経済学部 | 27-58+ | 1980-2011 | 継続中(寄贈) | K029-18 | 集密紀要 |
神戸大学史紀要 | 神戸大学百年史編集委員会 | 1-7 | 1991-2007 | K029-34 | 集密紀要 | |
神戸大学大学院教育学研究科修士論文要録 | 神戸大学大学院教育学研究科 | 2-14, 16 | 1984-1998 | K029-16 | 集密紀要 | |
神戸大学留学生センター紀要 | 神戸大学留学生センター | 1-20+ | 1993-2014 | 継続中(寄贈) | K029-40 | 集密紀要 |
神戸通商年報 | 大阪通商産業局神戸通商事務所 | 9-20 | 1958-1969 | P67-121 | 集密雑誌 | |
神戸と外国文化 : 京都精華大学人文学部国内フィールドワーク報告書 | 京都精華大学呉研究室 | 1-10 | 1993-2004 | K073-04 | 集密紀要 | |
神戸評論 | 北野秀雄 | 38-44, 46-58, 61-63, 66-68, 70-78, 80, 82 | 1953-1957 | P00-010 | 集密雑誌 | |
神戸ファッション造形大学神戸文化短期大学研究紀要 | 神戸ファッション造形大学?神戸文化短期大学 | 30-32 | 2006-2008 | K124-01 | 集密紀要 | |
神戸文化人類学研究 | 神戸大学大学院国際文化学研究科文化人類学コース | 1-4+ | 2007-2011 | 継続中(寄贈) | K029-52 | 集密紀要 |
神戸文化短期大学研究紀要 | 神戸文化短期大学 | 16-29 | 1991-2005 | K124-01 | 集密紀要 | |
神戸貿易 | 神戸貿易協会 | 21, 26-28, 30-117, 119-204, 206-241, 243-285+ | 1950-2011 | 継続中 | P67-084 | |
神戸貿易時報 | 神戸貿易会館 | 203 | 1935-1935 | P67-026 | 集密雑誌 | |
神戸法学年報 | 神戸大学法学部 | 1-28+ | 1985-2012 | 継続中(寄贈) | K029-29 | 集密紀要 |
Kobe miscellany | 神戸大学英米文学会 | 1-6, 10-14, 16-19 | 1959-1993 | K029-04 | 集密紀要 | |
神戸薬科大学研究論集 : Libra | 神戸薬科大学 | 2-14+ | 2000-2013 | 継続中(寄贈) | K146-01 | 集密紀要 |
神戸薬科大学人文研究 | 神戸薬科大学教養課程共同研究室 | 19-23 | 1994-1997 | K033-01 | 集密紀要 | |
神戸山手女子短期大学環境文化研究所紀要 | 神戸山手女子短期大学 | 1-3 | 1997-1999 | K098-04 | 集密紀要 | |
神戸山手セミナーブック | 神戸山手女子短期大学環境文化研究所 | 1-3 | 1998-2002 | K098-05 | 集密紀要 | |
神戸山手大学環境文化研究所紀要 | 神戸山手大学 | 4-6 | 2000-2002 | K098-04 | 集密紀要 | |
神戸山手大学紀要 | 神戸山手大学 | 1-12 | 1999-2010 | K147-01 | 集密紀要 | |
神戸山手女子短期大学紀要 | 神戸山手女子短期大学 | 23-46 | 1980-2009 | K098-02 | 集密紀要 | |
神戸山手短期大学紀要 | 神戸山手短期大学 | 50-53 | 2007-2010 | K098-02 | 集密紀要 | |
Kobe University economic review | Faculty of Economics, Kobe University | 26-59+ | 1980-2013 | 継続中(寄贈) | K029-24 | 集密紀要 |
神戸論叢 | 神戸英米研究会 | 1-3, 5, 7-13, 15-17 | 1971-1985 | K029-23 | 集密紀要 | |
広報 | 日本広報協会 | 222-305, 307-318, 320-331, 333-344, 346-357, 359-370, 372-381, 383, 385-396, 398-409, 411-422, 424-435, 437-448, 450-461, 463-474, 476-487, 489-492, 494-501, 503-562 | 1972-1999 | P31-037 | 集密雑誌 | |
公法研究 | 有斐閣 | 1-4, 6-16, 18-24, 31-75+ | 1949-2013 | 継続中 | P32-054 | 集密雑誌 |
公法研究 複製版 | 有斐閣 | 1-30 | 1951-1968 | P32-054 | 集密雑誌 | |
公民講座 | 実業同志会市民講座部 | 114, 164, 178-179, 182-191, 194-198, 200-209, 211 | 1934-1942 | P00-055 | 集密雑誌 | |
公務員 | 産業経済新聞社 | 4(9-12), 5(1-7), 6(9-12), 7(1-9), 8(1-2, 4-12), 9-10 | 1949-1954 | P31-005 | 集密雑誌 | |
公立大学実態調査表. 附属図書館編 | 公立大学協会事務局 | 6-7, 9-11 | 1994-1999 | P37-069 | ||
GORDON SQUARE | 神戸市外国語大学 | 1-5 | 2001-2005 | P83-037 | ||
Corpus | 六甲英語学研究会 | 1-14 | 1969-1983 | P83-019 | 集密雑誌 | |
こおろ : 文藝雜誌こおろ 復刻版 | 言叢社 | 1-14 | 1939-1944 | P91-012 | 集密雑誌 | |
工学院大学共通課程研究論叢 | 工学院大学 | 28-48 | 1990-2011 | K041-01 | 集密紀要 | |
工学院大学研究論叢 | 工学院大学 | 49, 50(1)+ | 2011-2012 | 継続中(寄贈) | K041-01 | 集密紀要 |
工学院大学研究論叢 | 工学院大学 | 18-27 | 1980-1989 | K041-01 | 集密紀要 | |
語学教育 | 語学教育研究所 | 291-294, 296-301 | 1970-1972 | P80-037 | 集密雑誌 | |
語学教育研究論叢 | 大東文化大学語学教育研究所 | 1-2, 6, 19-20, 30 | 1984-2013 | D004-10 | 集密紀要 | |
語学教育論集 | 早稲田大学語学教育研究所 | 1, 4-5, 7-9 | 1982-1994 | W004-23 | 集密紀要 | |
国学院大学日本文化研究所紀要 | 国学院大学日本文化研究所 | 36-42 | 1975-1978 | K044-05 | 集密紀要 | |
国学院法学 | 国学院大学法学会 | 7(3), 21(3-4), 22-50, 51(1-4)+ | 1970-2014 | 継続中(寄贈) | K044-03 | 集密紀要 |
国学院大学大学院紀要. 国学院法政論叢 | 国学院大学大学院 | 11-13 | 1990-1992 | K044-07 | 集密紀要 | |
国語 復刻版 | 教育出版センター | 1-4; 1-6 | 1936-1939; 1951-1958 | P81-007 | 集密雑誌 | |
国語学 | 武蔵野書院 | 53-121, 123-200; 51-55 | 1963-2000; 2000-2004 | P81-001 | ||
国語研究 | 国学院大学国語研究会 | 3-18 | 1955-1964 | K044-01 | 集密紀要 | |
国語国文 | 星野書店 | 47(12), 48-82, 83(1-6)+ | 1978-2014 | 継続中 | P91-006 | |
国語国文論集 | 学習院女子短期大学国語国文学会 | 4-21 | 1975-1992 | G011-01 | 集密紀要 | |
国語と教育 | 大阪教育大学国語国文学研究室 | 19-23, 26, 28-29, 36-39+ | 1994-2014 | 継続中(寄贈) | O023-10 | 集密紀要 |
国語と国文学 | 至文堂 | 32(4-7, 9-12), 33-90, 91(1-8)+ | 1955-2014 | 継続中 | P91-001 | |
国語年鑑 | 秀英出版 | 29-36, 39-48, 55-63; 1989-2008 | 1954-1988; 1989-2008 | P81-004 | ||
国際英語学部紀要 | 中京大学国際英語学部 | 1-15+ | 2002-2012 | 継続中(寄贈) | C006-11 | 集密紀要 |
国際開発研究フォーラム = Forum of international development studies | 名古屋大学大学院国際開発研究科 | 1-43+ | 1994-2013 | 継続中(寄贈) | N006-19 | 集密紀要 |
国際学研究 | 明治学院大学国際学部 | 19-34, 36-45+ | 2000-2014 | 継続中(寄贈) | M004-21 | 集密紀要 |
国際学研究科紀要 | 明治学院大学大学院国際学研究科 | 10-11+ | 2008-2009 | 継続中(寄贈) | M004-22 | 集密紀要 |
国際学レヴュー = The review of international studies | 桜美林大学国際学部開設準備室 | 1-20+ | 1989-2009 | 継続中(寄贈) | O002-07 | 集密紀要 |
国際関係学研究 | 東京国際大学 | 1-6, 8-26+ | 1988-2013 | 継続中(寄贈) | K046-02 | 集密紀要 |
国際関係学研究 | 津田塾大学紀要委員会 | 1-21, 23-40+ | 1974-2013 | 継続中(寄贈) | T065-02 | 集密紀要 |
国際関係学研究. 別冊 | 津田塾大学紀要委員会 | 1979-1980; 9-21 | 1979-1980; 1982-1994 | T065-02-II | 集密紀要 | |
国際関係学部紀要 = Journal of College of International Studies | 中部大学 | 27-35 | 2001-2005 | C005-03 | 集密紀要 | |
国際関係学部研究年報 | [日本大学三島学園] | 1-35+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | N025-15 | 集密紀要 |
国際関係研究叢書 | 亜細亜大学国際関係学部国際関係研究所 | 1-2 | 1999-2000 | A009-12 | 集密紀要 | |
国際関係?比較文化研究 | 静岡県立大学国際関係学部 | 1-11, 12(1-2)+ | 2002-2014 | 継続中(寄贈) | S073-05 | 集密紀要 |
国際関係論の総合的研究 | 大阪外国語大学 | 1982-1983 | 1982-1983 | O015-13 | 集密紀要 | |
国際関係論研究 | 国際関係論研究会 | 7-29+ | 1997-2012 | 継続中(寄贈) | T030-46 | 集密紀要 |
国際観光情報 | 日本交通公社企画室 | 221-238, 240-259, 261-262, 264-271, 273-274 | 1972-1992 | P68-017 | 集密雑誌 | |
国際教育研究 | 東京学芸大学海外子女教育センター国際教育研究室 | 8, 11 | 1988-1991 | T033-03 | 集密紀要 | |
国際教育研究所紀要 | 国際教育研究所 | 4-9 | 1994-1999 | K144-01 | 集密紀要 | |
国際教養学論集 | 千葉敬愛短期大学 | 1-6 | 1991-1996 | C016-01 | 集密紀要 | |
国際協力 | 国際協力事業団 | 239-326, 328, 330-348, 350-397, 399-401, 404-452, 454, 456-475, 477-493, 496-529 | 1974-1999 | P33-071 | 集密雑誌 | |
国際協力機構年報 | 国際協力機構 | 2004-2006, 2009-2013+ | 2004-2013 | 継続中 | P31-119 | |
国際協力研究. 大学生論文コンテスト | 国際協力事業団国際協力総合研修所 | 2-6 | 1999-2003 | P32-089 | ||
国際協力研究 | 国際協力事業団国際協力総合研修所 | 1-3, 4(1), 5-24 | 1985-2008 | P32-089 | ||
国際協力事業団年報 | 国際協力事業団 | 1985-2003 | 1985-2003 | P31-119 | ||
国際協力事業団年報. 資料編 | 国際協力サービス?センター | 1989-1998 | 1989-1998 | P31-119 | ||
国際協力大学生論文コンテスト小論文部門作品集 = The ... international cooperation-related thesis contest for university students | 国際協力事業団国内事業部国内連携促進課 | 5-6 | 2002-2003 | P32-089 | ||
国際協力プラザ = Plaza for international cooperation | 国際協力推進協会 | 76-107, 109-127 | 2000-2005 | P33-309 | ||
国際協力研究誌 = Journal of international development and cooperation | 広島大学大学院国際協力研究科 | 1-7 | 1995-2001 | H012-35 | 集密紀要 | |
国際協力論集 | 神戸大学大学院国際協力研究科 | 1-17, 18(1)+ | 1993-2010 | 継続中(寄贈) | K029-41 | 集密紀要 |
国際基督教大学学報. II-B, 社会科学ジャーナル | 国際基督教大学 | 18(2), 19-27, 28(2), 29-30, 31(1), 34-38, 43-44, 46-51 | 1980-2003 | K045-02 | 集密紀要 | |
国際基督教大学図書館公開講演集 = International Christian University Library, library open lectures | 国際基督教大学図書館 | 1-6 | 1985-1991 | K045-04 | 集密紀要 | |
国際金融 = International finance journal | 外国為替貿易研究会 | 502-521, 525-560, 563-758, 761-773, 775-782 | 1973-1987 | P33-053 | 集密雑誌 | |
国際金融レポート | 日本評論社 | 88-93 | 1988-1993 | P33-017-II | ||
国際経営資料翻訳叢書 | 横浜国立大学経営学部 | 1-10 | 1980-1986 | Y010-03 | 集密紀要 | |
国際経営フォーラム = International business and management forum | 神奈川大学国際経営研究所 | 1-9 | 1990-1997 | K006-14 | 集密紀要 | |
国際経営?文化研究 = Cross-cultural business and cultural studies | [淑徳大学]国際コミュニケーション学会 | 1(1), 2(1), 3(1-2), 4(1) | 1997-2000 | S048-05 | 集密紀要 | |
国際経営論集 | 神奈川大学経営学部 | 1-47+ | 1990-2014 | 継続中(寄贈) | K006-13 | 集密紀要 |
国際経済 | 日本評論社 国際経済学会 | 1-6, 12-17, 19-33, 35 | 1951-1984 | P33-206 | 集密雑誌 | |
国際経済研究 | 大阪外国語大学 | 1(1-3), 6 | 1958-1968 | O015-06 | 集密紀要 | |
国際経済研究 | 国際経済調査所 | 1(1-11), 2-4, 5(1-10) | 1940-1944 | P33-027 | 集密雑誌 | |
国際経済週報 | 共同通信社 | 15, 16, 19(28, 35, 37-45, 47-51), 20(1-8, 10-51), 21(1-32, 34-51), 22-24 | 1934-1943 | P31-021 | ||
国際経済摩擦研究叢書 | 名古屋大学経済学部附属経済構造分析資料センター | 1-4 | 1983-1990 | N006-08 | 集密紀要 | |
国際経済論集 | 常葉学園浜松大学 | 1-7, 8(1) | 1994-2001 | H040-03 | 集密紀要 | |
国際月報 | 外務省情報部 | 13-26, 38-41 | 1938-1940 | P31-047 | 集密雑誌 | |
国際研究センター通信 = CIS news | 愛知学院大学国際研究センター | 1-2 | 1997-1999 | A002-08 | 集密紀要 | |
国際研究論集 : 八千代国際大学紀要 | 八千代国際大学 | 1-10, 11(1, 3-4), 12(1, 4), 13 | 1988-2001 | Y014-01 | 集密紀要 | |
国際研究論叢 : 大阪国際大学紀要 = OIU journal of international studies | 大阪国際大学 | 2, 8-15 | 1989-2002 | O047-01 | 集密紀要 | |
国際言語文化研究 = International studies | 鹿児島純心女子大学国際言語文化学部 | 1-10 | 1995-2004 | K135-01 | 集密紀要 | |
国際広報メディア研究科?言語文化部研究報告叢書 | 北海道大学大学院国際広報メディア研究科 : [北海道大学]言語文化部 | 45-68 | 2001-2007 | H020-13 | 集密紀要 | |
国際交流 | 国際交流基金資料部 | 1-26 | 1974-2004 | P32-048 | 集密雑誌 | |
国際公共政策研究 = International public policy studies | 大阪大学大学院国際公共政策研究科紀要編集委員会 | 1(1), 2(1), 3-6, 7(1) | 1998-2002 | O012-33 | 集密紀要 | |
国際公共政策論集 | 筑波大学大学院人文社会科学研究科国際公共政策専攻 | 26-33+ | 2010-2014 | 継続中(寄贈) | T066-15 | 集密紀要 |
国際交流研究 : 国際交流学部紀要 | フェリス女学院大学 | 1-16+ | 1999-2014 | 継続中(寄贈) | F001-02 | 集密紀要 |
国際資源 | 国際資料問題研究会 | 38-68, 86-97 | 1978-1982 | P33-207 | 集密雑誌 | |
国際児童文学館紀要 | 大阪国際児童文学館 | 8-10 | 1993-1995 | P90-011 | 集密雑誌 | |
国際社会研究 = The Kanda journal of global and area studies | 神田外語大学国際社会研究所 | 1-3+ | 2010-2012 | 継続中(寄贈) | K116-08 | 集密紀要 |
国際社会文化研究 | 高知大学人文学部国際社会コミュニケーション学科 | 1-12+ | 2000-2011 | 継続中(寄贈) | K038-04 | 集密紀要 |
国際週報 | 外務省情報文化局 | 675-708, 711-772, 774-1145, 1147-1230 | 1962-1973 | P31-020 | 集密雑誌 | |
国際商科大学論叢. 教養学部編 | 国際商科大学 | 28-33 | 1983-1986 | K046-01-1 | 集密紀要 | |
国際商科大学論叢. 商学部編 | 国際商科大学 | 28-33 | 1983-1986 | K046-01-2 | 集密紀要 | |
国際商事法務 = Journal of the Japanese Institute of International Business Law : kokusai shōji hōmu | 国際商事法研究所 | 1-5, 7, 10(7-12), 15, 18(11-12), 19-22, 23(3-12), 24-30, 31(1-3) | 1973-2003 | P32-081 | 集密雑誌 | |
国際条約集 | 有斐閣 | 1982, 1985-1994, 1996-1997, 1999-2014+ | 1982-2014 | 継続中 | P32-077 | |
国際シンポジウム = International symposium | 国際日本文化研究センター | 6-16, 18-19, 21-22, 24, 26-27, 29, 31-32, 35-36, 38, 40-45+ | 1989-2012 | 継続中(寄贈) | K122-04 | 集密紀要 |
月刊国際政経情報 | 外務省情報文化局 | 1984, 1987-1988 | 1984-1988 | P31-089 | 集密雑誌 | |
国際政治経済学研究 | 筑波大学国際政治経済学研究科 | 1-25 | 1998-2010 | T066-15 | 集密紀要 | |
国際大学中東研究所紀要 | 国際大学中東研究所 | 1-6 | 1985-1992 | K095-02 | 集密紀要 | |
国際地域学研究 | 東洋大学国際地域学部 | 1-13 | 1998-2010 | T062-26 | 集密紀要 | |
国際知識 | 国際連盟協会 | 11(2-12), 12, 13(1-3, 5-11), 14-17 | 1931-1937 | P31-017 | 集密雑誌 | |
国際知識及評論 | 日本国際協会 | 17(4-16), 18-21 | 1937-1941 | P31-017 | 集密雑誌 | |
国際電信電話 | 国際電信電話 | 21-27, 28(1-9, 11-12), 29(1-6, 8-12), 30-33, 34(1-7, 10), 35(2-3, 5-6, 8-9), 36(2) | 1973-1988 | P69-005 | 集密雑誌 | |
国際電信電話年報 | 国際電信電話 | 28-58 | 1953-1983 | P69-004 | 集密雑誌 | |
国債統計年報 [公文書版] | 大蔵省印刷局 | 45 | 1971-1971 | P33-202 | 集密雑誌 | |
国際統計要覧 : 世界の統計 | 総理府統計局 | 14-39; 1992-1993 | 1965-1991; 1992-1993 | P35-010 | ||
国際人間学部紀要 = International human studies | 鹿児島純心女子大学国際人間学部 | 11-20+ | 2005-2014 | 継続中(寄贈) | K135-01 | 集密紀要 |
国際年報 | 日本国際問題研究所 | 1-7, 17-20 | 1945-1978 | P30-116 | 集密雑誌 | |
国際比較政治研究 | 国際比較政治研究所(大東文化大学) | 5-6, 8-9, 10-22+ | 1995-2012 | 継続中(寄贈) | D004-14 | 集密紀要 |
国際ビジネス研究 = Journal of international bussiness | 国際ビジネス研究学会 | 1-5, 6(1)+ | 2009-2014 | 継続中(寄贈) | K157-01 | 集密紀要 |
国際武道大学研究紀要 = The International Budo University journal | 国際武道大学 | 1-11, 13-29+ | 1985-2013 | 継続中(寄贈) | K108-01 | 集密紀要 |
国際文化学 = Cross-cultural studies review | 神戸大学国際文化学会 | 1-25+ | 1999-2012 | 継続中(寄贈) | K029-48 | 集密紀要 |
国際文化学研究 : 神戸大学国際文化学部紀要 | 神戸大学国際文化学部 | 1-15, 18-41+ | 1994-2013 | 継続中(寄贈) | K029-39 | 集密紀要 |
国際文化学部論集 | 鹿児島国際大学国際文化学部 | 1(2-4), 2-14, 15(1)+ | 2001-2013 | 継続中(寄贈) | K148-01 | 集密紀要 |
国際文化協会会報 | 国際文化協会 | 27-28, 33, 35-40, 43-61, 63-64, 66, 68, 70, 73-74, 78-79, 81, 86, 88, 91, 93-94, 98-102, 107, 111, 117, 120, 122, 125, 127, 130, 133, 136, 138-139, 142-143, 147-148, 153, 155, 157, 161, 164, 166, 168, 171-172, 175, 178, 187, 191 | 1938-1942 | P31-016 | 集密雑誌 | |
国際文化研究 = Intercultural studies = Etudes interculturelles = Internationale Kultureforschungen = Исследование международной культуры | 龍谷大学国際文化学会 | 7-15, 17+ | 2003-2013 | 継続中(寄贈) | R006-15 | 集密紀要 |
国際文化研究 | 東北大学国際文化学会 | 6, 8-10 | 1999-2003 | T016-22 | 集密紀要 | |
国際文化研究科論集 | 東北大学大学院国際文化研究科 | 1-19+ | 1993-2011 | 継続中(寄贈) | T016-16 | 集密紀要 |
国際文化研究紀要 = International cultural studies | 横浜市立大学大学院国際文化研究科 | 1-20+ | 1995-2013 | 継続中(寄贈) | Y011-14 | 集密紀要 |
国際文化研究所論叢 | 筑紫女学園大学 | 1-17 | 1991-2006 | C013-02 | 集密紀要 | |
国際文化ジャ-ナル = Journal of intercultural communication | 龍谷大学国際文化学会 | 3, 7-15, 17-18+ | 1999-2014 | 継続中(寄贈) | R006-14 | 集密紀要 |
国際文化論集 = Intercultural studies | 桃山学院大学総合研究所 | 1-49+ | 1990-2014 | 継続中(寄贈) | M016-11 | 集密紀要 |
季刊国際貿易と投資 | 国際貿易投資研究所 | 48-56, 58-59, 61-65 | 2002-2006 | P67-133 | 集密雑誌 | |
国際法外交雑誌 | 清水書店 | 46(3), 55(2-4), 56(4-5), 58(1-2), 60(3), 68-82, 83(1-3, 5-6), 84(1, 3-6), 85-87, 88(2, 4-6), 89(1, 3-4), 90(1-2, 4-6), 91-112, 113(1)+ | 1947-2012 | 継続中 | P32-041 | |
国際問題 | 日本国際問題研究所 | 1-8, 11-16, 18, 20, 22, 24-263, 265-266, 334-347, 349-355, 357-549 | 1960-2005 | P31-019 | ||
国際問題 | 神戸商業大学国際問題研究会日本国際協会学生支部 | 6-16 | 1931-1941 | P31-045 | 集密雑誌 | |
国際問題講演録 | 日本国際問題研究所 | 7, 10-21, 24-39, 41-44, 46-50 | 1974-1989 | P31-071 | 集密雑誌 | |
国際問題シリーズ | 日本国際問題研究所 | 1-15, 19-35, 47 | 1960-1965 | P31-019-II | 集密雑誌 | |
月刊国際問題資料 | 外務省情報文化局 | 1-9; 1974-1983 | 1973-1974; 1974-1983 | P31-032 | 集密雑誌 | |
国際問題資料 | 外務省情報文化局 | 22, 34, 43-50, 52, 56, 60, 66, 87-109 | 1969-1973 | P31-072 | 集密雑誌 | |
国際連合世界統計年鑑 リプリント版 | 原書房 | 1-3 | 1948-1952 | P35-013 | 集密雑誌 | |
国際連合総会の事業 | 外務省 | 38-55 | 1985-2002 | P31-129 | ||
国策研究会々報 | 国策研究会 | 3-5 | 1937-1937 | P33-110 | 集密雑誌 | |
国策研究会週報 | 国策研究会 | 3(1-31, 33-51), 4-5, 6(1-20, 22, 25-31, 33-34, 36-51) | 1941-1944 | P33-090 | 集密雑誌 | |
国策研究会報告書 | 国策研究会 | 5-15, 18-23, 25-26 | 1937-1940 | P33-099 | 集密雑誌 | |
国士館大学教養論集 | 国士館大学 | 1-7; 4-37, 38(1-2)+ | 1975-1978; 1979-2014 | 継続中(寄贈) | K047-02 | 集密紀要 |
国士館法学 | 国士館大学法学会 | 30, 32-33, 35-44+ | 1998-2011 | 継続中(寄贈) | K047-04 | 集密紀要 |
黒人研究 | [黒人研究の会] | 1-83+ | 1956-2014 | 継続中 | P36-008 | -76号までは集密雑誌 |
黒人研究の会会報 | 神戸市外国語大学 黒人研究の会 | 16-19, 22, 25 | 1982-1987 | P36-008 | 集密雑誌 | |
国同調査資料 | 国民同志会調査部 | 19, 23, 26-29 | 1930-1932 | P00-049 | 集密雑誌 | |
国土利用白書 | 国土庁 | 53-55, 57-63; 1 | 1978-1988; 1989-1989 | P60-005 | 集密雑誌 | |
国文学解釈と鑑賞 | 至文堂 | 28(7-15), 29-49, 50(1-4, 6-13), 51-52, 53(1-11, 13), 54-75, 76(1-10)+ | 1963-2011 | 継続中 | P91-002 | -54(9)(通巻700号)は集密雑誌 |
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 伊藤永之介 : 生誕百年 : 深い愛、静かな怒りのリアリズム | 至文堂 | 15 | 2003-2003 | P91-002-II-38 | ||
国文学 | 関西大学国文学会 | 31-48, 57-63 | 1961-1986 | K013-28 | 集密紀要 | |
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 情報禍時代のことばの生活 | 至文堂 | 1-3 | 1977-1976 | P91-002-II-02 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 芥川龍之介 | 至文堂 | 13-16 | 2001-2004 | P91-002-II-29 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 石坂洋次郎 : 映画と旅とふるさと | 至文堂 | 15 | 2003-2003 | P91-002-II-37 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 井上ひさしの宇宙 | 至文堂 | 11 | 1999-1999 | P91-002-II-27 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 井上靖 : 詩と物語の饗宴 | 至文堂 | 8 | 1996-1996 | P91-002-II-18 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 井伏鱒二の風貌姿勢 | 至文堂 | 10 | 1998-1998 | P91-002-II-21 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 江戸川乱歩と大衆の二十世紀 | 至文堂 | 16 | 2004-2004 | P91-002-II-42 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 江戸川柳東海道の旅 | 至文堂 | 14 | 2002-2002 | P91-002-II-34 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 江戸川柳のからくり | 至文堂 | 17 | 2005-2005 | P91-002-II-44 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 江戸川柳を読む | 至文堂 | 13 | 2001-2001 | P91-002-II-30 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 江戸文化とサブカルチャー | 至文堂 | 17 | 2005-2005 | P91-002-II-43 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 鎌倉のすべて | 至文堂 | 1986 | 1986-1986 | P91-002-II-06 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 川端康成 | 至文堂 | 10-11 | 1998-1999 | P91-002-II-22 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 北村透谷 : 《批評》の誕生 | 至文堂 | 18 | 2006-2006 | P91-002-II-48 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 近代現代女性文学史 : 編年体 | 至文堂 | 17 | 2005-2005 | P91-002-II-47 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 近代詩歌のふるさと | 至文堂 | 4-5 | 1992-1993 | P91-002-II-12 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 近代名作のふるさと | 至文堂 | 3 | 1991-1991 | P91-002-II-08 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 熊野 : その信仰と文学?美術?自然 | 至文堂 | 19 | 2007-2007 | P91-002-II-53 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 源氏物語 | 至文堂 | 1-2 | 1982-1982 | P91-002-II-05 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 源氏物語の鑑賞と基礎知識 | 至文堂 | 1-43 | 1998-2005 | P91-002-II-19 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 現代演劇 | 至文堂 | 18 | 2006-2006 | P91-002-II-52 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 現代文学講座 | 至文堂 | 1-8 | 1975-1975 | P91-002-II-01 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 現代文学研究 : 情報と資料 | 至文堂 | 1 | 1986-1986 | P91-002-II-07 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 講座日本文学 | 至文堂 | 52(11) | 1977-1977 | P91-002-II-04 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 西鶴 : 挑発するテキスト | 至文堂 | 17 | 2005-2005 | P91-002-II-45 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 坂口安吾事典[作品編] | 至文堂 | 13 | 2001-2001 | P91-002-II-32 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 坂口安吾事典[事項編] | 至文堂 | 13 | 2001-2001 | P91-002-II-33 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 坂口安吾と日本文化 | 至文堂 | 11 | 1999-1999 | P91-002-II-25 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 作品論への誘い : 無頼派を読む | 至文堂 | 1998 | 1998-1998 | P91-002-II-20 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 司馬遼太郎の世界 | 至文堂 | 14 | 2002-2002 | P91-002-II-35 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 情報の未来学 | 至文堂 | 1-2 | 1977-1977 | P91-002-II-03 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 女性作家《現在》 | 至文堂 | 16 | 2004-2004 | P91-002-II-41 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 女性作家の新流 | 至文堂 | 3 | 1991-1991 | P91-002-II-09 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 人物造型からみた「源氏物語」 | 至文堂 | 10 | 1998-1998 | P91-002-II-23 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 芹沢光治良 : 世界に発信する福音としての文学 | 至文堂 | 18 | 2006-2006 | P91-002-II-49 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 曽我物語の作品宇宙 | 至文堂 | 15 | 2003-2003 | P91-002-II-36 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 卒業論文のための作家論と作品論 | 至文堂 | 7 | 1995-1995 | P91-002-II-15 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 大菩薩峠 | 至文堂 | 1994 | 1994-1994 | P91-002-II-14 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 立原道造 | 至文堂 | 13 | 2001-2001 | P91-002-II-31 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 田辺聖子 : 戦後文学への新視角 | 至文堂 | 18 | 2006-2006 | P91-002-II-50 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 柄谷行人 | 至文堂 | 7 | 1995-1995 | P91-002-II-16 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 俊子新論 : 今という時代の田村俊子 | 至文堂 | 17 | 2005-2005 | P91-002-II-46 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 中上健次 | 至文堂 | 1993 | 1993-1993 | P91-002-II-13 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 文学史上の「源氏物語」 | 至文堂 | 10 | 1998-1998 | P91-002-II-24 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 「文学」としての小林多喜二 | 至文堂 | 18 | 2006-2006 | P91-002-II-51 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 文学に描かれた「食」のすがた 古代から江戸時代まで | 至文堂 | 20 | 2008-2008 | P91-002-II-55 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 平安時代の文学と生活 | 至文堂 | 3-4 | 1991-1992 | P91-002-II-10 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 堀辰雄とモダニズム | 至文堂 | 16 | 2004-2004 | P91-002-II-40 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 宮沢賢治名作の旅 | 至文堂 | 4 | 1992-1992 | P91-002-II-11 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 村上春樹 : テーマ?装置?キャラクター | 至文堂 | 20 | 2008-2008 | P91-002-II-54 | ||
国文学解釈と鑑賞. 別冊, 山本周五郎 | 至文堂 | 12 | 2000-2000 | P91-002-II-28 | ||
国文学 : 解釈と教材の研究 | 学燈社 | 8(7-15), 9-16, 17(1-3, 5-16), 18-25, 26(1-10, 13-16), 27-31, 32(1-2, 4-15), 33-44, 45(1-8, 10-14), 46-54 | 1963-2009 | P91-003 | -1989年までは集密雑誌 | |
国文学解釈と鑑賞. 別冊, [生命]で読む20世紀日本文芸 | 至文堂 | 1996 | 1996-1996 | P91-002-II-17 | ||
国文学研究資料館紀要 | 国文学研究資料館 | 9 | 1983-1983 | P91-010 | 集密雑誌 | |
別冊国文学 | 学燈社 | 1-9, 22-31, 33-61 | 1978-2006 | P91-003 | ||
国文学攷 | 広島文理科大学国語国文学会 | 10-11; 12-39, 41, 43-44, 46, 48, 51-59, 62-65, 69-74, 76-136, 141-142, 144-203, 205-221+ | 1952-1977; 1977-2014 | 継続中(寄贈) | H012-23 | 集密紀要 |
国文論叢 | [出版者不明] | 2(2-3), 3-4, 6-8, 25-48+ | 1953-2014 | 継続中(寄贈) | K029-05 | 集密紀要 |
国防 = The national defense | 朝雲新聞社 | 14(2-12), 15-17, 18(1-4), 34(5-12), 35-39, 40(1-7, 9-12), 41, 42(1, 3-12), 43 | 1965-1994 | P39-001 | 集密雑誌 | |
国民会館叢書 | 国民会館 | 1-2, 4-5, 7-86, 88-94+ | 1991-2014 | 継続中 | P30-113 | |
国民経済計算年報 | 経済企画庁 | 54-55, 57-63; 1-26+ | 1979-1988; 1989-2014 | 継続中 | P33-142 | |
国民経済計算報告 = Report on revised national accounts on the basis of ... | 大蔵省印刷局 | 60 | 1985-1985 | P33-320 | ||
国民経済計算報告 : 長期遡及推計 = Report on national accounts from ... | 大蔵省印刷局 | 30-63; 1 | 1955-1988; 1989-1989 | P33-321 | ||
国民生活基礎調査. -- [市販本版] | 厚生統計協会 | 6 | 1994-1994 | P36-059 | 集密雑誌 | |
国民の経済白書 | 日本評論社 | 39-49, 51, 55; 1981-1991 | 1964-1980; 1981-1991 | P33-003-III | 集密雑誌 | |
国民の独占白書 | 御茶の水書房 | 2, 9-15 | 1978-1993 | P33-203 | 集密雑誌 | |
国立公文書館年報 | 国立公文書館 | 37 | 2007-2007 | P01-041 | 搬入室 | |
国立国語研究所年報 | 国立国語研究所 | 2-4, 6-45 | 1950-1993 | P81-010 | 集密雑誌 | |
国立国会図書館月報 | 国立国会図書館 | 1-10, 12-33, 46-113, 115-128, 130-528, 557-639+ | 1961-2014 | 継続中 | P01-003 | 搬入室 |
国立国会図書館年報 = Annual report of National Diet Library | 国立国会図書館 | 23-25, 35-44, 47-63; 1-24+ | 1948-1988; 1989-2012 | 継続中 | P01-022 | 搬入室 |
国立社会保障?人口問題研究所年報 / National Institute of Population and Social Security Research | 国立社会保障?人口問題研究所 | 9-25+ | 1997-2013 | 継続中 | P33-242 | -2002年まで集密雑誌 |
国立民族学博物館研究報告. 別冊 | 国立民族学博物館 | 1-22 | 1983-2001 | M028-01-2 | 集密紀要 | |
国立民族学博物館国内資料調査委員調査報告集. 資料一覧 | 国立民族学博物館情報管理施設 | 1-15 | 1987-1995 | M028-02 | 集密紀要 | |
国立民族学博物館国内資料調査委員調査報告集 | 国立民族学博物館情報管理施設 | 1-17 | 1980-1997 | M028-02 | 集密紀要 | |
国連資料年鑑 | 京都国連寄託図書館 | 1965-1969 | 1965-1969 | P32-084 | 集密雑誌 | |
国連総会?安保理投票記録 : 国際問題と各国の外交姿勢 | 新聞資料センター | 16-42, 46 | 1961-1991 | P32-108 | 集密雑誌 | |
語研フォーラム | 早稲田大学語学教育研究所 | 1-20 | 1994-2004 | W004-45 | 集密紀要 | |
語絲研究 | 神戸外大中嶋??? | 1-3 | 1992-1997 | P92-015 | 集密雑誌 | |
古史春秋 | 朋友書店 | 1-4, 6 | 1984-1990 | P22-010 | 集密雑誌 | |
語順研究 = Word order studies | 亜細亜大学言語?文化研究所 | 1-4 | 1985-1989 | A009-07 | 集密紀要 | |
Cosmica | 京都外国語大学 | 1-37, 39-43+ | 1971-2013 | 継続中(寄贈) | K067-01 | 集密紀要 |
Cosmopolis = コスモポリス | 上智大学大学院グローバル?スタディーズ研究科国際関係論専攻『コスモポリス』編集委員会, | 1 | 2007-2007 | J004-28 | 集密紀要 | |
古代アメリカ = América antigua | 古代アメリカ研究会 | 1-11, 13-16+ | 1998-2013 | 継続中(寄贈) | T030-36 | 集密紀要 |
古代オリエント博物館紀要 = Bulletin of the Ancient Orient Museum | 古代オリエント博物館 | 12-32+ | 1991-2012 | 継続中(寄贈) | K145-01 | 集密紀要 |
古代ロシア研究 | 日本古代ロシア研究会 | 1-10, 13, 16, 18-19, 22-23+ | 1962-2014 | 継続中 | P23-004 | 集密雑誌 |
国家学会雑誌 | 有斐閣 | 16-21, 35-36, 42(5-7), 45(8), 62(11), 63(1-12), 64(1, 4-9), 65-126, 127(1-6)+ | 1902-2014 | 継続中 | P31-001 | |
ことば?文化?コミュニケーション : 異文化コミュニケーション学部紀要 = Language, culture, and communication : journal of the College of Intercultural Communication | 立教大学異文化コミュニケーション学部 | 1-4+ | 2009-2012 | 継続中(寄贈) | R003-14 | 集密紀要 |
ことばと人間 : 立教大学言語人文紀要 : Rikkyo University journal of language and the humanities | 立教大学 | 1-10+ | 1999-2008 | 継続中(寄贈) | R003-12 | 集密紀要 |
ことばのアスペクト | 京都産業大学言語研究会 | 1 | 1982-1982 | K072-07 | 集密紀要 | |
ことばの宇宙 | 言語研究所 | 1-3 | 1966-1968 | P80-002 | 集密雑誌 | |
言葉の学び、文化の交流 : 山梨大学留学生センター研究紀要 | 山梨大学留学生センター | 1-3 | 2005-2007 | Y005-4 | 集密紀要 | |
甲南英文学 | 甲南英文学会 | 2-12, 19 | 1987-2004 | K049-11 | 集密紀要 | |
小西ゼミ論叢 | 神戸市外国語大学小西ゼミナール | 1 | 1971-1971 | K035-02 | 集密紀要 | |
古美術 | 三彩社 | 1-105 | 1963-1993 | P70-002 | 集密雑誌 | |
別冊古美術 | 三彩社 | 2 | 1978-1978 | P70-002 | 集密雑誌 | |
語法研究と英語教育 | 山口書店 | 1-11, 13-18 | 1979-1996 | P83-022 | 集密雑誌 | |
駒沢国文 | 駒沢大学国文学会 | 1-18 | 1959-1981 | K048-18 | 集密紀要 | |
駒澤大学外国語部紀要 | 駒沢大学 | 1 | 1972-1972 | K048-04 | 集密紀要 | |
駒沢大学外国語部研究紀要 | 駒沢大学 | 2-35 | 1973-2006 | K048-04 | 集密紀要 | |
駒澤大学外国語論集 | 総合教育研究部外国語第1?第2部門 | 5-13+ | 2008-2012 | 継続中(寄贈) | K048-25 | 集密紀要 |
駒沢大学教育学研究論集 | 駒沢大学 | 1-6, 8, 12-22, 24-30+ | 1977-2014 | 継続中(寄贈) | K048-07 | 集密紀要 |
駒沢大学経済学論集 | 駒沢大学経済学会 | 11(3-4), 12-23, 24(1-2), 25-28, 29(1-2), 30-44, 45(1-4)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | K048-16 | 集密紀要 |
駒沢大学大学院仏教学研究会年報 | 駒沢大学大学院仏教学研究会 | 11-18, 20 | 1977-1988 | K048-02 | 集密紀要 | |
駒沢大学文化 | 駒沢大学 | 2-11, 13-15, 20 | 1976-2001 | K048-01 | 集密紀要 | |
駒沢大学文学部研究紀要 | 駒沢大学 | 19-39 | 1961-1981 | K048-15 | 集密紀要 | |
駒沢大学北海道教養部研究紀要 | 駒澤大學北海道教養部研究紀要編集委員会 | 25-34 | 1990-1999 | K048-23 | 集密紀要 | |
駒沢大学北海道教養部論集 | 駒沢大学北海道教養部 | 1-13 | 1986-1998 | K048-22 | 集密紀要 | |
コミュニカーレ = Doshisha Studies in Global Communications | 同志社大学グローバル?コミュニケーション学会 | 1 | 2012 | D009-27 | 集密紀要 | |
コミュニケーション科学 | 東京経済大学コミュニケーション学部開設事務室 | 1-36+ | 1994-2012 | 継続中(寄贈) | T043-04 | 集密紀要 |
コミュニケーション紀要 | 成城大学大学院文学研究科 | 1-4 | 1983-1986 | S013-05 | 集密紀要 | |
コミュニケーション研究 = Studies in interpersonal communication | 大阪外国語大学 | 1-2 | 1991-1992 | O015-24 | 集密紀要 | |
コミュニケーション文化論叢 | 大妻女子大学コミュニケーション文化学会 | 1 | 2002-2002 | O036-03 | 集密紀要 | |
The community : コミュニティ | 地域社会研究所 | 84-152+ | 1988-2014 | 継続中 | P31-036 | 集密雑誌 |
コミュニテ? | 地域社会研究所 | 14-23, 35-38, 41-57, 59, 61-83 | 1968-1988 | P31-036 | 集密雑誌 | |
コムミュニズムの諸問題 = Problems of communism | 国際文化協会 | 1(1-8), 2, 3(1-5) | 1953-1955 | P36-028 | 集密雑誌 | |
コメコン諸国統計年鑑 | ジャパン?プレス?サービス | 1974, 1979, 1987-1990 | 1974-1990 | P35-019 | 集密雑誌 | |
コメコン統計年鑑 | ソ連東欧貿易会 | 1971 | 1971-1971 | P35-019 | 集密雑誌 | |
高野山大学国語国文 | 高野山大学国文学会 | 4-8 | 1977-1982 | K053-01 | 集密紀要 | |
語用論研究 | 日本語用論学会 | 2-6, 8-9 | 2000-2007 | P80-106 | ||
Koreana = コリアナ : 韓国の芸術と文化 | 韓国国際交流財団 | 13(4), 14(1-2), 15(3-4), 16, 17(2-4), 18-20,21(1)+ | 2006-2014 | 継続中 | P00-046 | |
季刊コリアナ = Koreana | 韓国国際文化協会 | 1-5 | 1988-1992 | P00-046 | 集密雑誌 | |
紅陵大学論集 = The Review of the Koryo University | 紅陵大学研究所 | 1-3 | 1951-1952 | T005-03 | 集密紀要 | |
Colloquia | 慶応義塾大学大学院英米文学科『コロキア』同人 | 2, 4-7, 9-13, 15-18 | 1981-1997 | K023-10 | 集密紀要 | |
Kowakae review : 近畿大学文芸学部文学科英米文学専攻卒業論文集 | 近畿大学文芸学部文学科英米文学専攻 | 6 | 1999-1999 | K025-20 | 集密紀要 | |
今週のスペイン | 連星企画 | 1-222 | 1989-1994 | P30-133 | 集密雑誌 | |
渾沌 = Chaos | 近畿大学大学院文芸学研究科 | 1-9+ | 2004-2012 | 継続中(寄贈) | K025-21 | 集密紀要 |
今日のソ連邦 | ソビエト社会主義共和国連邦大使館 | 1976-1979; 22-30, 31(2-24), 32(1-20), 33-34 | 1976-1979; 1979-1991 | P00-024 | 大型 | |
今日之中国 | 今日之中国社 | 1(6), 2(4, 8-9), 3(1-9, 11-12), 4-5, 6(1-2, 4-9) | 1963-1968 | P30-037 | 集密雑誌 | |
コンフリクトの人文学 | 大阪大学出版会 | 1+ | 2009-2009 | 継続中(寄贈) | O012-37 | 集密紀要 |