和雑誌:は行
誌名の50音順です。
は
誌名 | 出版社 | 所蔵巻号 | 所蔵年次 | 継続 | 請求記号 | 配架場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
Perspective / Perspective同人会 | 甲南大学 | 2-9 | 1971-1984 | K049-10 | 集密紀要 | |
パイオニア | 評論新聞社 | 1963 | 1963-1963 | P33-026 | 集密雑誌 | |
梅花女子大学文学部紀要. 英語?英米文学編 | 梅花女子大学文学部 | 21-28, 31-37 | 1986-2003 | B001-01-1 | 集密紀要 | |
梅花女子大学文学部紀要. 比較文化編 | 梅花女子大学文学部 | 31-37 | 1997-2003 | B001-01-4 | 集密紀要 | |
梅花女子大学文化表現学部紀要 | 梅花女子大学文化表現学部 | 1-9+ | 2004-2012 | 継続中(寄贈) | B001-03 | 集密紀要 |
Baika review | 梅花女子大学 | 20-28, 31-35 | 1987-2002 | B001-02 | 集密紀要 | |
梅光学院大学?女子短期大学部論集 | 梅光学院大学 | 37-39 | 2004-2006 | B002-02 | 集密紀要 | |
梅光学院大学論集 | 梅光学院大学 | 40-42, 44-46+ | 2007-2013 | 継続中(寄贈) | B002-02 | 集密紀要 |
ぱいでいあ. 教養論叢 | 大阪薬科大学 | 2-15 | 1978-1991 | O031-01 | 集密紀要 | |
Paulownia review | 大東文化大学 | 2, 8-10, 13-20+ | 1983-2014 | 継続中(寄贈) | D004-09 | 集密紀要 |
博士(応用言語学)学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 明海大学大学院応用言語学研究科 | 1-13+ | 2003-2013 | 継続中(寄贈) | M037-05 | 集密紀要 |
博士学位論文内容の要旨及び審査の結果の要旨 | 東京芸術大学 | 4-5 | 1986-1987 | T034-03 | 集密紀要 | |
博士学位論文 論文内容の要旨および審査結果の要旨 | 東京経済大学 | 2004-2006, 2010-2011+ | 2004-2011 | 継続中(寄贈) | T043-06 | 集密紀要 |
博士学位論文. 課程博士 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 津田塾大学 | 2007, 2010-2011+ | 2007-2011 | 継続中(寄贈) | T065-08-2 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 桜美林大学大学院国際学研究科 | 2; 2007-2008; 2008-2012+ | 1999-1999; 2007-2008; 2008-2012 | 継続中(寄贈) | O002-13 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査結果の要旨 | [大阪外国語大学] | 3 | 2002-2002 | O015-31 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 大阪大学 | 69, 74-87, 90-91, 94-96+ | 1998-2012 | 継続中(寄贈) | O012-35 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査の結果の要旨 | お茶の水女子大学 | 4-6, 8, 10, 16, 20-24 | 1985-2004 | O003-06 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 学習院大学 | 12-20, 22-24+ | 2000-2012 | 継続中(寄贈) | G001-14 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 関西外国語大学 | 4, 12-38 | 1995-2006 | K014-04 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 関西大学 | 20, 47-54 | 1980-2003 | K013-36 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 神田外語大学大学院 | 1-8+ | 2003-2011 | 継続中(寄贈) | K116-07 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査結果の要旨 | 京都工芸繊維大学 | 1-4 | 1992-1994 | K070-02 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 京都女子大学大学院 | 3-5 | 2005-2007 | K069-09 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 神戸市外国語大学 | 1-15, 16+ | 2000-2013 | 継続中(寄贈) | K035-11 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 神戸女学院大学 | 1, 4, 9, 11+ | 2002-2013 | 継続中(寄贈) | K031-04 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査結果の要旨 | 神戸女子大学 | 4-5, 7, 9 | 2000-2004 | K032-04 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査の結果の要旨 | 実践女子大学 | 4-5 | 2001-2002 | J002-07 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 上智大学 | 4, 9, 13-16, 19-23 | 1987-2004 | J004-19 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 清泉女子大学 | 1, 3, 5-7+ | 2003-2008 | 継続中(寄贈) | S018-04 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 西南学院大学 | 2-3, 5-6, 8, 13+ | 1999-2012 | 継続中(寄贈) | S016-14 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 創価大学 | 3 | 1996-1996 | S050-13 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 拓殖大学 | 2002, 2005 | 2002-2005 | T005-12 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査結果の要旨 | 鶴見大学大学院文学研究科 | 1-8+ | 1998-2009 | 継続中(寄贈) | T068-06 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | [東海大学大学院] | 8-9, 14, 16, 18, 20, 22, 24-25, 30, 33-38, 40-53, 56-60+ | 1986-2013 | 継続中(寄贈) | T024-10 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 図書館情報大学大学院 | 14-15 | 2003-2004 | T088-03 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査の結果の要旨 | 独協大学 | 3, 6-7, 10, 12, 14-15+ | 1999-2013 | 継続中(寄贈) | D007-12 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 名古屋外国語大学大学院国際コミュニケーション研究科 | 1-9+ | 2004-2012 | 継続中(寄贈) | N056-04 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 名古屋学院大学 | 3, 5-6, 8 | 2004-2012 | N007-09 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 花園大学 | 1-4 | 2003-2007 | H005-03 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 広島女学院大学大学院 | 2-10, 13-15+ | 2001-2014 | 継続中(寄贈) | H014-06 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査結果の要旨 | フェリス女学院大学 | 1-6+ | 2001-2008 | 継続中(寄贈) | F001-03 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 明星大学 | 11-13 | 1999-2001 | M007-05 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨及び審査の結果の要旨 | 安田女子大学 | 1, 3, 5-18+ | 1998-2013 | 継続中(寄贈) | Y008-04 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨および審査結果の要旨 | 麗沢大学大学院 | 1-2, 4-7, 9-13, 16+ | 2001-2012 | 継続中(寄贈) | R002-06 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 内容の要旨と審査結果の要旨 | 関西学院大学 | 9-10, 12-15, 17-34, 36-43 | 1970-2003 | K016-10 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 内容の要旨と審査結果の要旨 | 国際基督教大学 | 5-7, 15, 17-29+ | 1988-2012 | 継続中(寄贈) | K045-05 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 論文内容の要旨及び審査結果の要旨 | 総合研究大学院大学学務課 | 9, 19 | 1996-2001 | S093-01 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 論文内容の要旨および審査結果の要旨 | 中京大学 | 6, 11, 13-14, 17-20, 22-39+ | 1994-2012 | 継続中(寄贈) | C006-10 | 集密紀要 |
博士学位論文 : 論文内容の要旨および審査の結果の要旨 | 北陸大学 | 3-4, 7-9 | 1989-1996 | H027-02 | 集密紀要 | |
博士学位論文. 論文博士 : 内容の要旨および審査の結果の要旨 | 津田塾大学 | 1987, 1995, 1998, 2000, 2004-2006, 2008-2009 | 1987-2009 | T065-08-1 | 集密紀要 | |
博士学位論文内容の要旨及び審査の結果の要旨 | 中部大学 | 33-49+ | 2005-2013 | 継続中(寄贈) | C005-04 | 集密紀要 |
博士学位論文の内容の要旨及び審査の結果の要旨. 課程修了によるもの(課程博士) | 東京大学 | 9-11 | 1997-1999 | T030-40 | 集密紀要 | |
博士学位論文の内容の要旨及び審査の結果の要旨. 論文提出によるもの(論文博士) | 東京大学 | 9-11 | 1997-1999 | T030-41 | 集密紀要 | |
博士学位論文. 東アジア. : 論文内容の要旨及び論文審査の結果の要旨 | [山口大学] | 1 | 2004-2004 | Y003-12 | 集密紀要 | |
博士学位論文 : 審査報告 | 中央大学 | 9-25, 27, 29+ | 1992-2012 | 継続中(寄贈) | C008-16 | 集密紀要 |
泊園 | 泊園記念会 | 19-21, 24-25, 27-39, 44 | 1980-2005 | K013-18 | 集密紀要 | |
白鴎法学 | 白鴎大学 | 1-24; 12-13, 14(1), 15-18, 19(1-2)+ | 1994-2004; 2005-2012 | 継続中(寄贈) | H053-01 | 集密紀要 |
白山英文学 | 東洋大学英米文学会 | 3-6, 8-10 | 1958-1964 | T062-06 | 集密紀要 | |
白山英米文学 | 東洋大学文学部英米文学科研究室 | 1-39+ | 1976-2014 | 継続中(寄贈) | T062-10 | 集密紀要 |
白山哲学 | 東洋大学文学部哲学研究室 | 10-48+ | 1976-2014 | 継続中(寄贈) | T062-11 | 集密紀要 |
白書の白書 | 木本書店 | 1990-1994 | 1990-1994 | P35-028 | 集密雑誌 | |
白書の話 | 大蔵省印刷局 | 58 | 1983-1983 | P00-105 | 集密雑誌 | |
函館英文学 | 函館英語英文学会 | 20-32, 35 | 1981-1996 | H022-01 | 集密紀要 | |
函館大学論究 | 函館大学商学部 | 17-45+ | 1984-2014 | 継続中(寄贈) | H003-01 | 集密紀要 |
羽衣学園短期大学研究紀要 | 羽衣学園短期大学 | 17-24 | 1980-1988 | H042-01 | 集密紀要 | |
羽衣学園短期大学研究紀要 | 羽衣学園短期大学 | 34-36 | 1998-2000 | H042-01 | 集密紀要 | |
羽衣学園短期大学研究紀要. 家政科編 | 羽衣学園短期大学研究紀要編集係 | 25-26 | 1989-1990 | H042-01 | 集密紀要 | |
羽衣学園短期大学研究紀要. 文学科編 | 羽衣学園短期大学研究紀要編集係 | 25-33 | 1989-1998 | H042-01 | 集密紀要 | |
羽衣短大英語英文学研究 | 羽衣学園短期大学 | 1-4 | 1995-1998 | H042-02 | 集密紀要 | |
Pacifica | 帝塚山学院大学国際文化学科 | 1-10 | 1989-1999 | T012-03 | 集密紀要 | |
走水評論 | 防衛大学校外国語教室 | 28-61 | 1980-1997 | B009-02 | 集密紀要 | |
走水論叢 | 防衛大学校走水論叢同人会 | 1-4, 8-10 | 1998-2007 | B009-04 | 集密紀要 | |
八戸大学紀要 = Bulletin of Hachinohe University | 八戸大学商学部 | 2-11 | 1982-1992 | H001-01 | 集密紀要 | |
八絋 | 福岡県海外協会 | 143, 144, 149-154 | 1939-1940 | P31-059 | 集密雑誌 | |
発展途上国の統計資料目録 = Bibliography of statistical materials of developing countries | アジア経済研究所 | 58, 60, 62; 1, 3-5 | 1983-1987; 1986-1993 | P35-018 | 集密雑誌 | |
花園大学研究紀要 | 花園大学文学部 | 11-24, 26 | 1980-1994 | H005-01 | 集密紀要 | |
花園大学文学部研究紀要 | 花園大学 | 27-46+ | 1995-2014 | 継続中(寄贈) | H005-01 | 集密紀要 |
パブリック?ヒストリー = Public history : journal of history for the public | 大阪大学西洋史学会 | 2 | 2005-2005 | O012-36 | 集密紀要 | |
浜松短期大学研究論集 | 浜松短期大学 | 27-54 | 1983-1998 | H040-01 | 集密紀要 | |
バルカン?小アジア研究 | 東海大学出版会 | 1-21 | 1975-1997 | T024-02 | 集密紀要 | |
阪大日本語研究 | 大阪大学文学部日本学科(言語系) | 1-25+ | 1989-2013 | 継続中(寄贈) | O012-25 | 集密紀要 |
判例時報 | 日本評論新社 | 208-225, 244-316, 318-531, 533-631, 633-729, 731-829, 831-931, 933-1032, 1034-1129, 1131-1229, 1231-1334, 1336-1446, 1448-1527, 1529-1621, 1623-1721, 1723-2224+ | 1960-2014 | 継続中 | P32-015 | |
判例セレクト | 有斐閣 | 1986-1987, 1990-1999, 2001-2010, 2012+ | 1986-2013 | 継続中 | P32-073 | |
判例タイムズ = The law times report | 判例タイムズ社 | 29(2-5, 7-17), 30(1-20, 22-29), 31(1-24, 26-27), 32-64, 65(1-8)+ | 1978-2014 | 継続中 | P32-030 | -50(15)までは集密雑誌 |
別冊判例タイムズ | 判例タイムズ社 | 6-8, 21 | 1979-2008 | P32-030 | ||
判例民事法 | 有斐閣 | 3-21 | 1921-1946 | P32-096 | 集密雑誌 | |
判例民法 | 有斐閣 | 1-2 | 1921-1922 | P32-096 | 集密雑誌 |
ひ
誌名 | 出版社 | 所蔵巻号 | 所蔵年次 | 継続 | 請求記号 | 配架場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
PR | 日本証券投資協会 | 8(5-12), 9(1-6, 9-12), 10 | 1957-1959 | P33-018 | 集密雑誌 | |
Beacon | 賢明女子学院短期大学 | 10-26 | 1974-1991 | K099-01 | 集密紀要 | |
BT : 美術手帖 : bijutsu techo : monthly art magazine | 美術出版社 | 4?0?-?4?1?,?4?2?(?6?1?8?-?6?2?2?,?6?2?4?-?6?3?2?)?,?4?3?-?4?6?,?4?7?(?7?0?0?-?7?1?5?,?7?1?7?)?,?4?8?(?7?1?8?-?7?2?4?,?7?2?6?-?7?3?4?)?,?4?9?-?5?1?,?5?2?-?5?4?,?5?5?(?8?2?9?-?8?3?6?,?8?3?8?-?8?4?2?)?,?5?6?(?8?4?3?-?8?4?7?,?8?4?9?-?8?5?1?,?8?5?3?-?8?5?8?)?,?5?7?(?8?5?9?-?8?6?6?,?8?6?8?,?8?7?0?-?8?7?3?)?,?5?8?,?5?9?(?8?9?0?-?8?9?6?,?8?9?8?-?9?0?2?)?,?6?0?(?9?0?3?-?9?0?9?,?9?1?1?-?9?1?6?)?,?6?1?(?9?1?7?-?9?2?3?,?9?2?5?-?6?3?1?)?,?6?2?(?6?3?2?-?9?4?0?,?9?4?3?-?9?4?6?)?,?6?3?(?9?4?7?-?9?5?3?,?9?5?5?-?9?5?8?,?9?6?0?-?9?6?1?)?,?6?4?(?9?6?2?-?9?7?1?,?9?7?3?,?9?7?4?,?9?7?6?-?9?7?8?)?,?6?5?(?9?7?9?-?9?9?4?,?9?9?6?-?9?9?7?)?,?6?6?(?9?9?8?-?1?0?1?3?,?1?0?1?6?)?,?6?7?(?1?0?1?7?-?1?0?2?7?,?1?0?2?9?-?1?0?3?1?)?,?6?8?(?1?0?3?2?-?1?0?3?9?,?1?0?4?1?-?1?0?5?1?,?1?0?5?3?-?1?0?5?6?,?1?0?5?9?-?1?0?6?8?,?1?0?7?1?,?1?0?7?3?-?1?0?7?6?)+ | 1988-2019 | 継続中 | P70-004 | |
別冊BT美術手帖 | 美術出版社 | 9-10, 12-14, 19, 31, 39-40 | 1991-2001 | P70-004 | ||
比較社会文化 : 九州大学大学院比較社会文化研究科紀要 = Bulletin of the Graduate School of Social and Cultural Studies, Kyushu University | 九州大学大学院比較社会文化研究科 | 1-13 | 1995-2007 | K076-25 | 集密紀要 | |
比較社会文化研究 | 九州大学大学院比較社会文化研究科 | 17 | 2005-2005 | K076-30 | 集密紀要 | |
比較文化 | 中央学院大学比較文化研究所 | 1-2 | 1987-1988 | C009-06 | 集密紀要 | |
比較文化 : 福岡女学院大学大学院人文科学研究科紀要 | 福岡女学院大学大学院人文科学研究科紀要編集委員会 | 1-11+ | 2004-2014 | 継続中(寄贈) | F019-03 | 集密紀要 |
比較文化 | [宮崎国際大学] | 2-13 | 1996-2007 | M042-01 | 集密紀要 | |
比較文学研究 = Etudes de littérature comparee | 東京大学比較文学会 | 1-4; 7-10, 12-36 | 1954-1957; 1963-1979 | P90-005 | 集密雑誌 | |
比較文化研究 | 久留米大学比較文化研究所 | 14-48+ | 1993-2014 | 継続中(寄贈) | K059-04 | 集密紀要 |
比較文化研究 | 鶴見大学比較文化研究所 | 1-16+ | 1999-2014 | 継続中(寄贈) | T068-04 | 集密紀要 |
比較文化雑誌 | 東京工業大学比較文化研究会 | 1-4 | 1982-1989 | T045-04 | 集密紀要 | |
比較文化年報 | 久留米大学大学院比較文化研究科 | 3-23+ | 1994-2014 | 継続中(寄贈) | K059-05 | 集密紀要 |
比較文化論叢 : 札幌大学文化学部紀要 | 札幌大学文化学部 | 1-28+ | 1998-2013 | 継続中(寄贈) | S010-13 | 集密紀要 |
比較法 | 東洋大学比較法研究所 | 20-27, 29-41 | 1983-2004 | T062-08 | 集密紀要 | |
比較法制研究 | 国士館大学比較法制研究所 | 7-15, 21, 23-36+ | 1984-2013 | 継続中(寄贈) | K047-01 | 集密紀要 |
共同研究中間報告書 | 桜美林大学産業研究所 | 2 | 1997-1997 | O002-12 | 集密紀要 | |
東アジア研究 | 大阪経済法科大学 | 6-13, 15-61+ | 1994-2014 | 継続中(寄贈) | O021-07 | 集密紀要 |
東アジア地域研究 = East Asian studies | 金沢学院大学経営情報学部 | 1-4 | 1997-2000 | K140-04 | 集密紀要 | |
東アジアと日本 : 交流と変容 | 九州大学大学院比較社会文化研究院 | 1-4 | 2004-2007 | K076-29 | 集密紀要 | |
東日本学園大学基礎教育部論集 | 東日本学園大学基礎教育部 | 19 | 1993-1993 | H007-01 | 集密紀要 | |
東日本学園大学教養部論集 | 東日本学園大学教養部 | 1-8, 10-18 | 1975-1992 | H007-01 | 集密紀要 | |
東山論叢 | 京都女子大学 | 1-3 | 1949-1951 | K069-03 | 集密紀要 | |
彦根論叢 | 滋賀大学経済学会 | 200-400+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | S027-01 | 集密紀要 |
彦根論叢. ガイダンス特集 | 滋賀大学経済学会 | 2-6 | 1980-1984 | S027-01 | 集密紀要 | |
彦根論叢. 人文科学特集 | 滋賀大学経済学会 | 43 | 1980-1980 | S027-01 | 集密紀要 | |
Business English | 商業英語出版社 | 11(2-6), 12-34, 35(2-12), 36-40 | 1955-1984 | P67-009 | 集密雑誌 | |
Business insight : the journal for deeper insights into business = 季刊ビジネス?インサイト | 現代経営学研究学会 | 1-4, 6-13, 15-20 | 1993-1997 | K029-47 | 集密紀要 | |
比治山大学現代文化学部紀要 | 比治山大学現代文化学部 | 1-18+ | 1994-2011 | 継続中(寄贈) | H054-01 | 集密紀要 |
美術手帖 | 美術出版社 | 37, 38(555-561, 563-572), 39-40 | 1985-1988 | P70-004 | ||
別冊美術手帖 : quarterly art magazine bessatsu bijutsu techo | 美術出版社 | 8 | 1988-1988 | P70-004-II | ||
被昇天女子短期大學紀要 | 被昇天女子短期大学紀要編集委員 | 10-14 | 1983-1987 | H039-01 | 集密紀要 | |
非線状音韻論研究 | 筑波大学現代語?現代文化学系 | 3 | 1988-1988 | P80-074 | 集密雑誌 | |
一橋 | 東京商科大学一橋会 | 2-18 | 1920-1923 | P00-059 | 集密雑誌 | |
一橋研究 | 一橋大学大学院学生会 | 4(4), 5-20, 21(1, 3-4), 22-24, 25(3), 26(3), 27(2-4), 28-30; 31-38, 39(1)+ | 1980-1975; 1976-2014 | 継続中(寄贈) | H019-04 | 集密紀要 |
一橋社会科学 | 一橋大学大学院社会学研究科 | 6-7; 1-5+ | 2009-2009; 2009-2013 | 継続中(寄贈) | H019-02 | 集密紀要 |
一橋大学研究年報. 経済学研究 | 勁草書房 | 2-10, 40 | 1958-1998 | H019-11 | 集密紀要 | |
一橋大学研究年報. 人文科学自然科学研究 | [一橋大学] | 1-4 | 1959-1962 | H019-08 | 集密紀要 | |
一橋大学研究年報. 人文科学研究 | 一橋大学 | 5-43 | 1963-2006 | H019-08 | 集密紀要 | |
一橋大学経済研究叢書 | 岩波書店 | 1-3, 10-14, 23-26 | 1953-1972 | H019-13 | 集密紀要 | |
一橋大学社会科学古典資料センター Study series | 一橋大学社会科学古典資料センター | 3, 5-6, 8, 10-67+ | 1983-2012 | 継続中(寄贈) | H019-06 | 集密紀要 |
一橋大学社会科学古典資料センター年報 = Bulletin of the Center for Historical Social Science Literature | 一橋大学社会科学古典資料センター | 2-34+ | 1982-2014 | 継続中(寄贈) | H019-05 | 集密紀要 |
一橋大学留学生センター紀要 | 一橋大学留学生センター | 1-12+ | 1998-2009 | 継続中(寄贈) | H019-15 | 集密紀要 |
一橋大学留学生センター教育研究シリーズ | 一橋大学留学生センター | 2, 7 | 1999-2007 | H019-16 | 集密紀要 | |
雲雀野 : 豊橋技術科学大学人文科学系紀要 | 豊橋技術科学大学 | 2-36+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | T063-01 | 集密紀要 |
批評空間 = Critical space | 福武書店 | 1-12 | 1991-1994 | P00-133 | 集密雑誌 | |
批評空間. 第II期 = Critical space | 太田出版 | 1-14, 17-25 | 1994-2000 | P00-133 | 集密雑誌 | |
批評空間. 第III期 = Critical space | 太田出版 | 1-4 | 2001-2002 | P00-133 | 集密雑誌 | |
ビブリア : 天理図書館報 | 養徳社 | 25, 27-30 | 1963-1965 | P01-013 | 集密雑誌 | |
びぶろす | 官廳図書館研究会 | 9(4-5, 7-8, 10-11), 10(1-3, 5-10, 12), 19(2-12), 20-29, 30(1-6, 8-12), 31-49 | 1958-1998 | P01-012 | 集密雑誌 | |
Himeji international forum of law and politics | Faculty of Law, Himeji Dokkyo University | 1-4 | 1993-1999 | H046-05 | 集密紀要 | |
姫路学院女子短期大学紀要 | 姫路学院女子短期大学 | 15-23 | 1987-1995 | H047-01 | 集密紀要 | |
The Himeji Gakuin review | 姫路学院女子短期大学 | 11-17 | 1988-1994 | H047-02 | 集密紀要 | |
姫路工業大学環境人間学部研究報告 | 姫路工業大学 | 1-6 | 1999-2004 | H008-05 | 集密紀要 | |
姫路工業大学研究報告.B 一般教育関係 = Reports of Himeji Institute of Technology | 姫路工業大学 | 30-39 | 1981-1989 | H008-01 | 集密紀要 | |
姫路工業大学工学部研究報告. B, 人文科学, 社会科学, 外国語編 = Reports of the Faculty of Engineering Himeji Institute of Technology. B, cultural science, social sciences and languages | 姫路工業大学 | 51-54 | 1998-2001 | H008-04 | 集密紀要 | |
姫路独協大学一般教育部紀要 = Bulletin, College of Liberal Arts, Himeji Dokkyo University | 姫路独協大学 | 1-7 | 1990-1996 | H046-03 | 集密紀要 | |
姫路独協大学外国語学部紀要 | 姫路独協大学外国語学部 | 1-27+ | 1988-2014 | 継続中(寄贈) | H046-02 | 集密紀要 |
姫路人間学研究 | 姫路獨協大学一般教育部 | 1-3 | 1998-2000 | H046-07 | 集密紀要 | |
姫路法学 | 姫路獨協大学法学部 | 1-55+ | 1988-2014 | 継続中(寄贈) | H046-01 | 集密紀要 |
百科年鑑 | 平凡社 | 1983-1984 | 1983-1984 | P00-085 | 集密雑誌 | |
Purity | 神戸市外国語大学村田純一研究室内 | 2000-2002 | 2000-2002 | P37-081 | ||
日向学院短大論集 | 日向学院短期大学学会 | 26-27 | 1983-1984 | H041-01 | 集密紀要 | |
日向学院論集 | 日向学院短期大学学会 | 28-29 | 1985-1986 | H041-01 | 集密紀要 | |
View Kanzaki | 神崎製紙 | 59-61, 63, 65-68 | 1990-1993 | P58-011 | 集密雑誌 | |
Viewpoints | 神戸外大「文学研究」 | 1-3 | 1982-1985 | K035-03 | 集密紀要 | |
Humanitas | 奈良県立医科大学人文系教室 | 1-18, 21-37+ | 1971-2012 | 継続中(寄贈) | N019-01 | 集密紀要 |
Human : ヒューマン : 知の森へのいざない | 平凡社 | 1-6+ | 2011-2014 | 継続中 | P05-012 | |
ヒューマンサイエンス | 琉球大学法文学部 | 1-3 | 1995-1997 | R007-10 | 集密紀要 | |
ヒューマンサイエンスリサーチ = Human science research | 早稲田大学大学院人間科学研究科 | 1-13 | 1992-2004 | W004-42 | 集密紀要 | |
表現学部紀要 | 和光大学表現学部 | 3-13+ | 2002-2012 | 継続中(寄贈) | W003-05 | 集密紀要 |
表現技術研究 : 広島大学表現技術プロジェクト研究センター研究成果報告書= Bulletin of the Research Center for the Technique of Representation | 表現技術プロジェクト研究センター | 1 | 2004-2004 | H012-40 | 集密紀要 | |
兵庫経研のチャート & テーブル | 兵庫経済研究所 | 1985(1-3), 1986 | 1985-1986 | P33-192 | 集密雑誌 | |
季刊兵庫経済 | 兵庫経済研究所 | 1-14 | 1983-1987 | P33-190 | 集密雑誌 | |
兵庫経済の動向 | 神戸商工会議所調査部 | 49-52, 54, 56 | 1975-1982 | P60-007 | 集密雑誌 | |
兵庫県経済動向季報 | 神戸商工会議所調査部 | 6-29 | 1963-1969 | P60-007 | 集密雑誌 | |
兵庫県公共図書館調査 : 含専門図書館、公民館図書室等 | 兵庫県図書館協会 | 17, 19-23+ | 2005-2011 | 継続中 | P01-042 | 搬入室 最新号はカウンターバック |
兵庫県工場名鑑 | 兵庫県商工会議所連合会 | 1968, 1970, 1972, 1978-1983 | 1968-1983 | P50-007 | 集密雑誌 | |
兵庫県政学 | 兵庫県政学会 | 1-10 | 1995-2004 | P31-116 | ||
兵庫県の歴史 | 兵庫県史編集専門委員会 | 1-2, 4-8, 10-23, 26-29, 31, 33-34 | 1969-1998 | P21-004 | 集密雑誌 | |
兵庫県立看護大学紀要 | 兵庫県立看護大学 | 1-11 | 1994-2004 | H052-01 | 集密紀要 | |
兵庫県立大学看護学部?地域ケア開発研究所紀要 | 兵庫県立大学看護学部 : [兵庫県立大学]地域ケア開発研究所 | 14, 16-17+ | 2007-2010 | 継続中(寄贈) | H052-01 | 集密紀要 |
兵庫県立大学看護学部紀要 | 兵庫県立大学看護学部 | 12-13 | 2005-2006 | H052-01 | 集密紀要 | |
兵庫県立大学経済経営研究年報 | 兵庫県立大学神戸学園都市キャンパス学術研究会兵庫県立大学経済経営研究所 | 35-37 | 2004-2006 | H063-02 | 集密紀要 | |
兵庫興亜時報 | 興亜貿易協会 | 1-2, 4-29 | 1939-1940 | P67-038 | 集密雑誌 | |
兵庫自治学 | 兵庫自治学会事務局 | 11, 14, 17-20+ | 2005-2014 | 継続中 | P31-116 | |
兵庫大学短期大学部研究集録 | 兵庫大学短期大学部 | 15-38 | 1982-2004 | H043-01 | 集密紀要 | |
兵庫大学論集 | 兵庫大学 | 1-2, 4, 6-7 | 1996-2002 | H057-01 | 集密紀要 | |
兵庫地域研究 : the Kobe shimbun | 神戸新聞情報科学研究所 | 1?23 | 1994-2001 | P29-007 | 集密雑誌 | |
兵庫地理 | 兵庫地理学協会 | 22 | 1977-1977 | P29-004 | 集密雑誌 | |
兵庫の経済動向 | 神戸商工会議所調査部 | 31-39 | 1969-1973 | P60-007 | 集密雑誌 | |
飆風 | 飆風の会 | 1-19, 21-23, 26-33, 44-50 | 1972-2012 | P92-009 | ||
評林 | 大阪外国語大学法経学会 | 1-14 | 1970-1975 | O015-01 | 集密紀要 | |
評論?社会科学 | 同志社大学人文学会 | 15-44 | 1979-1992 | D009-04 | 集密紀要 | |
日吉論文集 | 慶応義塾大学商学部 | 17-21 | 1981-1985 | K023-09 | 集密紀要 | |
広島大学史紀要 | 広島大学50年史編集室 | 1-6 | 1999-2004 | H012-38 | 集密紀要 | |
広島大学総合科学部紀要. V, 言語文化研究 | 広島大学総合科学部 | 1-31 | 1976-2005 | H012-11 | 集密紀要 | |
Bulletin of Osaka Prefecture University. Ser. D, Economics, business administration and law | Osaka Prefecture University | 40-42 | 1996-1998 | O014-03 | 集密紀要 | |
弘学大語文 | 弘前学院大学国語国文学会 | 13-17, 23-28 | 1987-2002 | H010-02 | 集密紀要 | |
弘前学院大学英米文学 | 弘前学院大学英語英文学会 | 1, 26, 28-38+ | 1973-2014 | 継続中(寄贈) | H010-03 | 集密紀要 |
弘前学院大学社会福祉学部研究紀要 | 弘前学院大学社会福祉学部 | 9, 11-14+ | 2009-2014 | 継続中(寄贈) | H010-01 | 集密紀要 |
広島経済大学経済研究論集 | 広島経済大学経済学会 | 1-31, 32(1-3)+ | 1978-2009 | 継続中(寄贈) | H016-04 | 集密紀要 |
広島経済大学研究論集 | 広島経済大学経済学会 | 1-4, 5(1, 3-4), 6(1, 3-4), 7-9, 10(2-4), 11-30, 31(2-3) | 1978-2008 | H016-03 | 集密紀要 | |
広島経済大学研究双書 | 広島経済大学地域経済研究所 | 1-22, 24-30, 33, 36-37, 39+ | 1982-2012 | 継続中(寄贈) | H016-02 | 集密紀要 |
広島経済大学研究論集 | 広島経済大学経済学会 | 1(1, 3-4) | 1978-1979 | H016-03 | 集密紀要 | |
広島経済大学研究論集. 人文?社会?自然科学編 | 広島経済大学経済学会 | 2 | 1979-1979 | H016-03 | 集密紀要 | |
広島県立大学紀要 | 広島県立大学 | 1-19 | 1990-2008 | H050-01 | 集密紀要 | |
広島県立大学論集 | 広島県立大学 | 1-11 | 1997-2008 | H050-02 | 集密紀要 | |
広島国際研究= Hiroshima journal of international studies | 広島市立大学国際学部 | 1-18+ | 1995-2012 | 継続中(寄贈) | H056-01 | 集密紀要 |
広島修道大学研究叢書 | 広島修道大学総合研究所 | 26, 40-41, 73, 75, 81, 84-85, 87-88, 90-91, 93-94, 97, 100, 104, 107-110, 115, 117, 122-124, 127-128, 130, 133 | 1984-2005 | H018-03 | 集密紀要 | |
広島修道大学総合研究所レポート | 広島修道大学総合研究所 | 28-29, 31-38, 40 | 1993-2005 | H018-07 | 集密紀要 | |
広島女学院大学一般教育紀要 | 広島女学院大学一般教育?教職課程研究室 | 1-9 | 1991-2000 | H014-02 | 集密紀要 | |
広島女学院大学英語英米文学研究 | 広島女学院大学文学部英米文学科 | 1-7, 16-21+ | 1992-2013 | 継続中(寄贈) | H014-03 | 集密紀要 |
広島女学院大学総合研究所年報 | 広島女学院大学総合研究所 | 1, 4-9, 11-13+ | 1997-2009 | 継続中(寄贈) | H014-04 | 集密紀要 |
広島女学院大学大学院言語文化論叢 | 広島女学院大学 | 1-17+ | 1998-2014 | 継続中(寄贈) | H014-05 | 集密紀要 |
広島女学院大学論集 | 広島女学院大学 | 30-35 | 1980-1985 | H014-01 | 集密紀要 | |
広島女子大学家政学部紀要 | 広島女子大学 | 4-6, 8, 10-16, 18-30 | 1969-1994 | H015-05 | 集密紀要 | |
広島女子大学国際文化学部紀要 | 広島女子大学 | 1-13 | 1996-2005 | H015-08 | 集密紀要 | |
広島女子大学子ども文化研究センター研究紀要 | 広島女子大学子ども文化研究センター | 1-5 | 1996-2000 | H015-09 | 集密紀要 | |
広島女子大学生活科学部紀要 | 広島女子大学 | 1-5 | 1995-1999 | H015-07 | 集密紀要 | |
広島女子大学地域研究叢書 | 溪水社 | 1, 3, 6, 8, 10-16 | 1980-1995 | H015-06 | 集密紀要 | |
広島女子大学文学部紀要 | 広島女子大学 | 4-23, 25-30 | 1969-1995 | H015-04 | 集密紀要 | |
広島市立大学芸術学部紀要 | 広島市立大学 | 2-7 | 1996-2002 | H056-02 | 集密紀要 | |
広島大学学校教育学部紀要. 第1部 | 広島大学学校教育学部 | 1-22 | 1978-2000 | H012-13 | 集密紀要 | |
広島大学学校教育学部紀要. 第2部 | 広島大学学校教育学部 | 1-22 | 1978-2000 | H012-14 | 集密紀要 | |
広島大学教育学部留学生日本語教育 | [広島大学留学生日本語教育研究室] | 1 | 1989-1989 | H012-29 | 集密紀要 | |
広島大学教育学部紀要. 第一部 | 広島大学教育学部 | 30-39 | 1981-1990 | H012-18 | 集密紀要 | |
広島大学教育学部紀要. 第一部, 教育学 | 広島大学教育学部 | 40-48 | 1991-1999 | H012-18 | 集密紀要 | |
広島大学教育学部紀要. 第一部, 心理学 | 広島大学教育学部 | 40-48 | 1991-1999 | H012-18 | 集密紀要 | |
広島大学教育学部紀要. 第二部 | 広島大学教育学部 | 18 | 1970-1970 | H012-07 | 集密紀要 | |
広島大学経済学研究 | 広島大学大学院経済学研究科 | 3-29+ | 1985-2013 | 継続中(寄贈) | H012-22 | 集密紀要 |
広島大学経済学部紀要 : 年報経済学 | [広島大学経済学部] | 1-6 | 1980-1985 | H012-15 | 集密紀要 | |
広島大学経済研究双書 | 広島大学経済学部 | 1-14+ | 1982-2012 | 継続中(寄贈) | H012-16 | 集密紀要 |
広島大学国際センター紀要 | 広島大学国際センター | 1-2, 4+ | 2011-2014 | 継続中(寄贈) | H012-32 | 集密紀要 |
広島大学総合科学部紀要. I, 地域文化研究 | 広島大学総合科学部 | 1-31 | 1975-2005 | H012-09 | 集密紀要 | |
広島大学総合科学部紀要. III, 情報行動科学研究 | 広島大学総合科学部 | 1-2, 4-15 | 1975-1991 | H012-21 | 集密紀要 | |
広島大学総合科学部紀要. III, 人間文化研究 | 広島大学総合科学部 | 1-14 | 1992-2005 | H012-33 | 集密紀要 | |
広島大学大学院文学研究科論集 | 広島大学大学院文学研究科 | 63-68, 70-73+ | 2003-2013 | 継続中(寄贈) | H012-39 | 集密紀要 |
広島大学大学院文学研究科論集. 特集号 | 広島大学大学院文学研究科 | 64(1-3), 65(1-2), 66(1-2), 67(1), 68(1), 69(1-2), 70+ | 2001-2010 | 継続中(寄贈) | H012-39 | 集密紀要 |
広島大学日本語教育研究 | 広島大学教育学部日本語教育学講座 | 15, 17-23+ | 2005-2013 | 継続中(寄贈) | H012-42 | 集密紀要 |
広島大学年報経済学 | 広島大学経済学部 | 7-21 | 1986-2000 | H012-15 | 集密紀要 | |
広島大学文書館紀要 | 広島大学文書館 | 7-16+ | 2005-2014 | 継続中(寄贈) | H012-38 | 集密紀要 |
広島大学留学生教育 | 広島大学留学生センター | 1-16+ | 1996-2012 | 継続中(寄贈) | H012-36 | 集密紀要 |
広島大学留学生センター紀要 | 広島大学留学生センター | 1-20 | 1990-2010 | H012-32 | 集密紀要 | |
広島大学留学生日本語教育 | [広島大学留学生日本語教育研究室] | 2-8 | 1989-1995 | H012-29 | 集密紀要 | |
広島ドイツ文学 | 広島独文学会 | 3, 12 | 1988-1998 | H012-27 | 集密紀要 | |
Hiroshima forum for psychology | Department of Psychology, Faculty of Education, Hiroshima University | 9-12 | 1982-1987 | H012-20 | 集密紀要 | |
広島法科大学院論集 | 広島大学法学会 | 1-8+ | 2005-2012 | 継続中(寄贈) | H012-41 | 集密紀要 |
ふ
誌名 | 出版社 | 所蔵巻号 | 所蔵年次 | 継続 | 請求記号 | 配架場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
ファイナンス : 大蔵省広報 = The finance | 大蔵省 | 20(10-12), 21-49, 50(1-5)+ | 1985-2014 | 継続中 | P34-009 | |
ファカルティレポート : 神戸大学法学部研究?教育活動報告書 | 神戸大学法学部 | 1-2, 5, 9 | 1992-2012 | K029-38 | 集密紀要 | |
Field+ : フィールドプラス : 世界を感応する雑誌 | 東京外国語大学アジア?アフリカ言語文化研究所 | 2, 5-12+ | 2009-2014 | 継続中 | P80-107 | |
フィナンシャル?レビュー | 大蔵省印刷局 | 129-141+ | 2017-2019 | 継続中 | P34-010 | |
フィールドワーク報告集. 私たちが学びとった被差別部落の現実 | 近畿大学同和教育研究会 | 1-8 | 1982-1989 | K025-07 | 集密紀要 | |
Philologia | 三重大学外国語研究会 | 26-29 | 1994-1997 | M008-06 | 集密紀要 | |
Phoenix | 『Phoenix』編集部 | 2-19, 21-39, 41-45 | 1965-1996 | H012-26 | 集密紀要 | |
フェリス女学院大学紀要 | フェリス女学院大学 | 15-24 | 1980-1989 | F001-01 | 集密紀要 | |
フェリス女学院大学日本語教育学論究 | フェリス女学院大学日本語教育運営委員会 | 1-3 | 2004-2007 | F001-04 | 集密紀要 | |
フェリス女学院大学文学部紀要 | フェリス女学院大学 | 25-49+ | 1990-2014 | 継続中(寄贈) | F001-01 | 集密紀要 |
Focus | 愛知大学 | 4-11 | 1968-1986 | A001-01 | 集密紀要 | |
フォーリン?アフェアーズリポート = Foreign affairs report | フォーリン?アフェアーズ?ジャパン | 2011(4-12), 2012-2013, 2014(1-9)+ | 2011-2014 | 継続中 | P31-141 | |
Foreign studies pamphlet | 神戸市外国語大学研究所 | 1-19 | 1957-1966 | K035-07 | 集密紀要 | |
Foreign Language Institute | 愛知大学外国語研究室 | 1-9 | 1977-1985 | A001-06 | 集密紀要 | |
福井医科大学一般教育紀要 | 福井医科大学 | 1-19 | 1981-1999 | F005-01 | 集密紀要 | |
福井医科大学研究雑誌 | 福井医科大学 | 1-3 | 2000-2002 | F005-02 | 集密紀要 | |
福井県立大学経済経営研究 | 福井県立大学経済学部 | 1-30+ | 1996-2014 | 継続中(寄贈) | F020-02 | 集密紀要 |
福井県立大学論集 | 福井県立大学 | 1-42+ | 1992-2014 | 継続中(寄贈) | F020-01 | 集密紀要 |
福井大学教育学部紀要. 第I部, 人文科学. 国語学?国文学?中国学編 = Memoirs of the Faculty of Education Fukui University. Series 1, Humanities | 福井大学教育学部 | 44-49 | 1995-1998 | F004-01-2 | 集密紀要 | |
福井大学教育学部紀要. 第I部, 人文科学. 国語学?国文学?中国語学編 | 福井大学教育学部 | 42-43 | 1994-1994 | F004-01-2 | 集密紀要 | |
福井大学教育地域科学部紀要. 第I部, 人文科学. 外国語?外国文学編 = Memoirs of the Faculty of Education and Regional Studies Fukui University. Series I, Humanities | 福井大学教育地域科学部 | 55-62, 64-65+ | 1999-2009 | 継続中(寄贈) | F004-01-1 | 集密紀要 |
福井大学教育地域科学部紀要. 第I部, 人文科学. 国語学?国文学?中国学編 = Memoirs of the Faculty of Education and Regional Studies Fukui University. Series I, Humanitie | 福井大学教育地域科学部 | 50-56, 59-60+ | 1999-2009 | 継続中(寄贈) | F004-01-2 | 集密紀要 |
福井大学教育学部紀要. 第I部, 人文科学. 国語学?国文学?中国学編 | 福井大学教育学部 | 24-41 | 1974-1992 | F004-01-2 | 集密紀要 | |
福井大学教育学部紀要. 第1部, 人文科学. 外国語?外国文学 | 福井大学教育学部 | 30-54 | 1981-1998 | F004-01-1 | 集密紀要 | |
福井大学教育学部紀要. 第I部, 人文科学. 哲学編 | 福井大学教育学部 | 42 | 1996-1996 | F004-01-3 | 集密紀要 | |
福井大学教育地域科学部紀要. 第III部, 社会科学 = Memoirs of the Faculty of Education and Regional Studies Fukui University. Series III, Social science | 福井大学教育地域科学部 | 55-65+ | 1999-2009 | 継続中(寄贈) | F004-02 | 集密紀要 |
福井大学教育学部紀要. 第III部, 社会科学 | 福井大学教育学部 | 30-38, 53-54 | 1981-1998 | F004-02 | 集密紀要 | |
福井大学教育学部紀要. 第4部, 教育科学 | 福井大学教育学部 | 30-38, 53-54 | 1981-1998 | F004-03 | 集密紀要 | |
福井大学教育学部紀要. 第VI部, 芸術?体育学. 美術編 | 福井大学教育学部 | 7-15 | 1985-1997 | F004-04 | 集密紀要 | |
福井大学教育地域科学部紀要 | 福井大学教育地域科学部 | 1-4+ | 2010-2013 | 継続中(寄贈) | F004-01-4 | 集密紀要 |
福井大学教育地域科学部紀要. 第VI部, 芸術?体育学. 美術編 = Memoirs of the Faculty of Education and Regional Studies Fukui University. Series VI, Fine arts & music?physical education | 福井大学教育地域科学部 | 16-18 | 1999-2003 | F004-04 | 集密紀要 | |
福井大学教育地域科学部紀要. 第IV部, 教育科学 = Memoirs of the Faculty of Education and Regional Studies Fukui University. Series IV, Science of education | 福井大学教育地域科学部 | 65 | 2009-2009 | F004-03 | 集密紀要 | |
福井大学教育地域科学部紀要. 第I部, 人文科学. 哲学編 = Memoirs of the Faculty of Education and Regional Studies Fukui University. Series I, Humanities | 福井大学教育地域科学部 | 46 | 2002-2002 | F004-01-3 | 集密紀要 | |
福音週報 復刻版 | 友愛書房 | 1-51 | 1890-1891 | P19-006 | 集密雑誌 | |
福岡教育大学紀要. 第一分冊, 文科編 | 福岡教育大学 | 30-42, 44-47, 50-63+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | F010-01 | 集密紀要 |
福岡教育大学紀要. 第二分冊, 社会科編 | 福岡教育大学 | 31-42, 44-63+ | 1981-2014 | 継続中(寄贈) | F010-03 | 集密紀要 |
福岡県立大学紀要 | 福岡県立大学 | 1-11 | 1993-2003 | F021-01 | 集密紀要 | |
福岡国際大学紀要 | 福岡国際大学 | 1-16 | 1999-2006 | F024-01 | 集密紀要 | |
福岡女学院大学紀要 | 福岡女学院大学 | 1-9 | 1991-1999 | F019-01 | 集密紀要 | |
福岡女学院大学紀要. 人文学部編 | 福岡女学院大学人文学部 | 10-14 | 2000-2004 | F019-01 | 集密紀要 | |
福岡女子短大紀要 | 福岡女子短期大学 | 20-70 | 1980-2007 | F008-01 | 集密紀要 | |
福岡大学研究部論集 B:社会科学編 | 福岡大学研究推進部 | 1-7+ | 2006-2014 | 継続中(寄贈) | F007-14 | 集密紀要 |
福岡大学総合研究所資料叢書 | 福岡大学総合研究所 | 2-6 | 1978-1989 | F007-11 | 集密紀要 | |
福岡大学大学院論集 | 福岡大学大学院論集刊行委員会 | 2-4, 15(2), 16-44, 45(1-2)+ | 1970-2013 | 継続中(寄贈) | F007-07 | 集密紀要 |
福岡大学LLニューズレター | 福岡大学LLセンター | 3, 10-11, 13 | 1984-1995 | F007-08 | 集密紀要 | |
福山大学一般教育部紀要 | 福山大学一般教育部 | 17-24 | 1993-2000 | F014-01 | 集密紀要 | |
福山大学教養部紀要 | 福山大学教養部 | 2-5, 12-16 | 1978-1992 | F014-01 | 集密紀要 | |
福山大学人間文化学部紀要 = Journal of the Faculty of Human Cultures and Sciences, Fukuyama University | 福山大学人間文化学部 | 2-6 | 2002-2006 | F014-04 | 集密紀要 | |
福山大学付属人間科学研究センターシリーズ | 福山大学附属人間科学研究センター | 3 | 1995-1995 | F014-03 | 集密紀要 | |
福山平成大学経営法学年報 | 福山平成大学 | 1-2 | 2000-2001 | F023-02 | 集密紀要 | |
富士大学紀要 | 富士大学学術研究会 | 9-45, 46(1-2)+ | 1976-2014 | 継続中(寄贈) | F002-01 | 集密紀要 |
富士論叢 | 富士短期大学大世学院政治経済研究会 | 31-44, 45(1) | 1986-2000 | F015-01 | 集密紀要 | |
婦人と年少者 | 婦人少年協会 | 76-121 | 1986-1997 | P36-039 | 集密雑誌 | |
婦人白書 | 日本婦人団体連合会 | 1988-1999 | 1988-1999 | P36-002 | ||
物価指数年報 | 日本銀行統計局 | 53-63; 1-9 | 1978-1988; 1989-1997 | P33-162 | 集密雑誌 | |
物価?賃金?生計費 | 大阪商工会議所調査部 | 4(4-12), 5, 6(1-4, 6-12), 7, 8(1-4, 6-12), 9; 10-11, 12(1-5, 8-12), 13(1-10, 12), 14-19, 20(2-12), 21(1-11), 22(3-7) | 1951-1957; 1957-1970 | P33-152 | 集密雑誌 | |
仏教芸術 = Ars Buddhica 復刻版 | 思文閣出版 | 1-60 | 1948-1966 | P70-005 | 集密雑誌 | |
仏教大学総合研究所報 | 仏教大学総合研究所 | 9-22, 24-26, 28-35+ | 1995-2014 | 継続中(寄贈) | B004-04 | 集密紀要 |
ブックページ = Book page | ブックページ刊行会 | 3年保存 | 3年保存 | 継続中 | P02-045 | |
復興叢書 | 東京商科大学一橋会 | 1, 2, 4 | 1923-1924 | P00-061 | 集密雑誌 | |
仏語仏文学 | 関西大学仏文学会 | 1-2, 4-5, 7-16, 18-19, 21, 23 | 1960-1995 | K013-15 | 集密紀要 | |
仏語仏文学研究 | 中央大学 | 12-25, 28-41+ | 1980-2009 | 継続中(寄贈) | C008-10 | 集密紀要 |
仏文研究 | 京都大学 | 16-18, 36-37 | 1986-2006 | K064-11 | 集密紀要 | |
物理学論文選集 | 日本物理学会 | 189, 192, 194-195, 197, 199-200, 204-205, 208-213, 215-217, 221 | 1975-1983 | P42-005 | 集密雑誌 | |
不当労働行為事件命令集 | 総合労働研究所 | 36-49, 51-52, 54-57 | 1969-1977 | P36-055 | 集密雑誌 | |
船尾章子ゼミ卒業論文集 | 神戸市外国語大学 | 2004 | 2004-2004 | P30-157 | ||
ふびと | 三重大学学芸学部歴史研究会 | 39-43 | 1982-1986 | M008-03 | 集密紀要 | |
不法行為に関する下級裁判所民事裁判例集 | 法曹会 | 32(1) | 1959-1959 | P32-129 | 集密雑誌 | |
舞踊年鑑 | 全日本舞踊連合 | 8-13, 16-36; 2012-2013+ | 1983-2013 | 継続中 | P77-006 | |
部落 | 部落問題研究所 | 21-70; 7-17, 18(1-5, 8-12), 19(2-7, 10-11), 20-21, 22(3-15), 23(1-4), 24(4, 9), 25(5, 9-14), 26-54 | 1951-1955; 1955-2002 | P36-011 | ||
部落解放 | 解放出版社 | 64-417, 419-698+ | 1975-2014 | 継続中 | P36-012 | |
部落 復刻 | 部落問題研究所出版部 | 21-70; 7-18 | 1951-1955; 1955-1966 | P36-011 | ||
部落問題 復刻 | 部落問題研究所出版部 | 11-20 | 1950-1951 | P36-011 | ||
月刊部落問題 | 兵庫部落問題研究所 | 36, 60, 62-300 | 1979-2001 | P36-025 | ||
部落問題 | 兵庫部落問題研究所 | 10-11, 13 | 1976-1977 | P36-025 | ||
部落問題同和教育研究 | [奈良教育大学同和教育推進協議会] | 1-8 | 1977-1997 | N020-02 | 集密紀要 | |
部落問題研究 復刻版 | 北大路書房 | 1 | 1949-1949 | P36-011 | ||
Brasil(ブラジル) | 在日ブラジル商業会議所 | 1 | 2005-2005 | P26-002 | ||
ブラジル | 日伯協会 | 1(1-11), 2, 3(1-3), 6, 7(11), 8(8-12), 9, 10(1-6, 8-10) | 1927-1936 | P31-044 | 集密雑誌 | |
ふらんす | 白水社 | 22(7), 24(4-7, 9-12), 25(1-2, 4, 7, 9-12), 26, 27(1-2, 4-12), 28(2-12), 29, 30(1-7, 9-12), 31-47, 48(1-10, 12), 49-88, 89(1-9)+ | 1947-2014 | 継続中 | P85-001 | |
フランス文学 | 学習院大学大学院フランス文学研究会 | 1-3, 5 | 1981-1985 | G001-02 | 集密紀要 | |
フランス文学 | 日本フランス文学会中国?四国支部 | 17 | 1989-1989 | P95-003 | 集密雑誌 | |
フランス文学研究会報 | 金蘭短期大学 | 2 | 1982-1982 | K094-01 | 集密紀要 | |
フランス文学語学研究 | 早稲田大学大学院「フランス文学語学研究」刊行会 | 1-7, 20 | 1982-2001 | W004-22 | 集密紀要 | |
フランス文化研究 | 独協大学学術研究会 | 1-45+ | 1969-2014 | 継続中(寄贈) | D007-02 | 集密紀要 |
ふらんぼー = Flambeau | 東京外国語大学フランス語学科研究室 | 1, 8-12, 14, 17-19, 28-39+ | 1973-2013 | 継続中(寄贈) | T032-15 | 集密紀要 |
Bulletin of the Graduate School of International Relations, International University of Japan = 国際大学大学院国際関係学研究科研究紀要 | 国際大学 | 1-3 | 1983-1985 | K095-01 | 集密紀要 | |
Bulletin of the Sohei Nakayama IUJ Asia Development Research Programme | International University of Japan | 1-3 | 1989-1990 | K095-03 | 集密紀要 | |
Bulletin of the Nippon Dental University. General Education | 日本歯科大学 | 32-41+ | 2003-2012 | 継続中(寄贈) | N034-02 | 集密紀要 |
Bulletin of University of Osaka Prefecture. Ser. D, Economics, business administration and law | University of Osaka Prefecture | 25-39 | 1980-1995 | O014-03 | 集密紀要 | |
プール学院大学研究紀要 | プール学院大学 | 36-42 | 1996-2002 | P001-01 | 集密紀要 | |
Profectus | 武庫川女子大学大学院文学研究科英語英米文学専攻院生会 | 1-4 | 1993-1997 | M018-05 | 集密紀要 | |
The professional translator = プロフェッショナル トランスレーター | バベルプレス | 34 | 2009-2009 | P80-016 | ||
文化 | 東北帝国大学文科会 | 40-76, 77(1-4)+ | 1976-2014 | 継続中(寄贈) | T016-10 | 集密紀要 |
文化学研究集録 | 大阪府立大学大学院総合科学研究科 | 1-5 | 1984-1995 | O014-11 | 集密紀要 | |
文化学年報 | 同志社大学文化学会 | 29-63+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | D009-13 | 集密紀要 |
文化学年報 | 神戸大学大学院文化学研究科 | 1-20 | 1982-2001 | K029-28 | 集密紀要 | |
文化紀要 | 弘前大学教養部 | 14-21 | 1980-1985 | H009-03 | 集密紀要 | |
文学 | 岩波書店 | 16(10), 17(10-12), 18(2, 4-7, 9-12), 19(2-5, 7-12), 20(1-6, 8-12), 21(1-4, 6-8, 11-12), 22(2, 5-7, 9-12), 23, 24(2-12), 25-38, 39(1-4, 6-10, 12), 40-57; 1-10; 1?-?1?6?,?1?7?(?1?-?6?) | 1949-1989; 1990-1999; 2000-2016 | P90-001 | ||
文学?史学 | 聖心女子大学 | 5-6, 8, 10, 14, 16 | 1983-1994 | S019-03 | 集密紀要 | |
文学芸術 | 共立女子大学文學藝術研究所 | 3-16 | 1982-1992 | K062-01 | 集密紀要 | |
文学?芸術?文化 : 近畿大学文芸学部論集 | 近畿大学文芸学部 | 1-5, 6(1-2), 7-18 | 1990-2007 | K025-19 | 集密紀要 | |
文学研究 | 岩波書店 | 45-58, 60-61, 63-111+ | 1953-2014 | 継続中(寄贈) | K076-11 | 集密紀要 |
文学語学論集 | 関西学院大学経済学部 | 42, 44, 52; 1990; 5-8 | 1967-1977; 1990-1990; 1991-1998 | K016-03 | 集密紀要 | |
文学史研究 | 「文学史研究」編集委員会 | 1-2, 5 | 1973-1977 | P91-008 | 集密雑誌 | |
文学と評論 = Letters & essays | 文学と評論社 | 4-12; 3(7-9)+ | 1975-1979; 2010-2013 | 継続中 | P93-012 | 集密雑誌 |
文学部紀要 | 文教大学 | 1-26, 27(1-2)+ | 1987-2014 | 継続中(寄贈) | B008-03 | 集密紀要 |
文学論輯 | 文学研究会 | 1-39 | 1952-1994 | K076-01 | 集密紀要 | |
文学論藻 | 東洋大学国語国文学会 | 50-88+ | 1975-2014 | 継続中(寄贈) | T062-09 | 集密紀要 |
文化国際研究 | 東京都立短期大学文化国際学科研究委員会 | 1-10 | 1997-2006 | T054-10 | 集密紀要 | |
月刊文化財 | 第一法規出版 | 1-570 | 1963-2011 | P70-001 | ||
文化情報学 : 駿河台大学文化情報学部紀要 | 駿河台大学文化情報学部 | 1-15, 16(1)+ | 1996-2009 | 継続中(寄贈) | S080-02 | 集密紀要 |
文化女子大学紀要. 人文?社会科学研究 | 文化女子大学 | 1-22+ | 1993-2014 | 継続中(寄贈) | B011-01 | 集密紀要 |
文化人類学 | アカデミア出版会 | 1-8 | 1985-1990 | P38-002 | 集密雑誌 | |
文化と言語 : 札幌大学外国語学部紀要 | 札幌大学 | 1-32, 50-77+ | 1968-2012 | 継続中(寄贈) | S010-01 | 集密紀要 |
文化と情報 | 椙山女学園大学短期大学部 | 1-3 | 1999-2001 | S053-04 | 集密紀要 | |
文化論集 | 早稲田商学同攻会 | 3-44+ | 1993-2014 | 継続中(寄贈) | W004-43 | 集密紀要 |
文京学院大学外国語学部 文京学院短期大学紀要 | 文京学院大学総合研究所 | 1-11+ | 2002-2012 | 継続中(寄贈) | B012-01 | 集密紀要 |
文京女子短期大学英語英文学科紀要 | 文京女子短期大学 | 15-33 | 1982-2000 | B010-01 | 集密紀要 | |
文教大学国際学部紀要 | 文教大学 | 1-6, 9-19+ | 1991-2009 | 継続中(寄贈) | B008-05 | 集密紀要 |
文芸研究 | 明治大学文学部研究所文芸研究会 | 1-7, 9-25, 30-79 | 1954-1998 | M003-11 | 集密紀要 | |
文芸言語研究. 言語編 | 筑波大学文芸?言語学系 | 1-59, 61-65+ | 1976-2014 | 継続中(寄贈) | T066-02 | 集密紀要 |
文芸言語研究. 文芸編 | 筑波大学文芸?言語学系 | 1-24, 26-65+ | 1976-2014 | 継続中(寄贈) | T066-01 | 集密紀要 |
文芸春秋 | 文芸春秋社 | 62-81, 82(1, 3-4, 6-12), 83-91, 92(1-7, 9-11)+ | 1984-2014 | 継続中 | P00-023 | |
文芸春秋special | 文藝春秋 | 1(1-2), 2-3, 4(1-3), 5(1-2) | 2007-2011 | P00-023-III | ||
別冊文芸春秋 | 文芸春秋新社 | 166-179, 181-198, 202-213, 221-224, 234-276, 178-292 | 1984-2011 | P00-023-II | ||
文芸論叢 | 大谷大学文芸研究会 | 2-3, 5-32 | 1974-1989 | O032-02 | 集密紀要 | |
文研会紀要 | 愛知学院大学大学院文学研究科文研会 | 4-7 | 1994-1996 | A002-07 | 集密紀要 | |
月刊文献ジャーナル | 富士短期大学出版部 | 15(12), 18-32 | 1976-1993 | P02-007 | 集密雑誌 | |
文献ジャーナル | 富士短期大学出版部 | 33-37, 38(1), 40(6) | 1993-2001 | P02-007 | 集密雑誌 | |
月刊文法 | 明治書院 | 1-3 | 1968-1971 | P81-002 | 集密雑誌 | |
文明研究 | 東海大学文明研究会 | 14-20 | 1995-2001 | T024-14 | 集密紀要 | |
文明21 | 愛知大学国際コミュニケーション学会 | 1-30+ | 1998-2013 | 継続中(寄贈) | A001-10 | 集密紀要 |
へ
誌名 | 出版社 | 所蔵巻号 | 所蔵年次 | 継続 | 請求記号 | 配架場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
平安女学院大学研究年報 | 平安女学院大学 | 2-3 | 2001-2002 | H034-02 | 集密紀要 | |
平成国際大学論集 | 平成国際大学法政学会 | 1-18+ | 1997-2013 | 継続中(寄贈) | H058-02 | 集密紀要 |
平成法学 | 福山平成大学 | 1-6, 8 | 1996-2003 | F023-01 | 集密紀要 | |
平成法政研究 | 平成国際大学法政学会 | 1-17, 18(1-2)+ | 1996-2014 | 継続中(寄贈) | H058-01 | 集密紀要 |
平凡社百科年鑑 | 平凡社 | 1986-1999 | 1986-1999 | P00-085 | 集密雑誌 | |
平和研究 = Peace studies | 日本平和学会 | 9, 11, 15-16 | 1984-1991 | P31-117 | 集密雑誌 | |
平和研双書 | 明治学院国際平和研究所 | 2 | 1993-1993 | M004-11 | 集密紀要 | |
北京周報 | 東方書店 | 1-12, 13(35-48, 50-52), 14(15-52), 15, 16(1-38, 41-52), 17-27, 28(1-44, 46-52), 29, 30(1-13, 15-52), 31-32, 33(1-25, 27-52), 34-38 | 1963-2000 | P31-034 | 集密雑誌 | |
ヘーゲル学報 : 西洋近現代哲学研究 | 京都ヘーゲル読書会 | 1-2 | 1990-1992 | P13-002 | 集密雑誌 | |
別冊年報 | 実践女子大学文芸資料研究所 | 4-10, 12-13+ | 1990-2011 | 継続中(寄贈) | J002-05 | 集密紀要 |
別府大学アジア歴史文化研究所報= Bulletin of the Research Institute of Asian History and Culture | 別府大学アジア歴史文化研究所 | 1, 3-19 | 1983-2003 | B003-03 | 集密紀要 | |
別府大学紀要 | 別府大学会 | 21-55+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | B003-04 | 集密紀要 |
別府大学短期大学部紀要 | 別府大学短期大学部 | 18 | 1999-1999 | B003-06 | 集密紀要 | |
Vera : 真理と科学 : 兵庫女子短期大学附属総合科学研究所報 | 兵庫女子短期大学附属総合科学研究所 | 1-11 | 1994-2003 | H043-02 | 集密紀要 | |
Helicon | 帝塚山短期大学英米文芸教室 | 1-2, 17-24 | 1976-2000 | T069-01 | 集密紀要 | |
Veritas | 日本女子大学大学院文学研究科英文学専攻 | 5, 7-8, 11-12, 15, 18, 20, 23, 25-28, 30-35+ | 1983-2013 | 継続中(寄贈) | N028-03 | 集密紀要 |
Persica | 岡山大学 | 3-13 | 1976-1986 | O007-09 | 集密紀要 | |
La Verda Kolombo | エスペランチスト平和の会 | 37-59 | 1975-1978 | P89-008 | 集密雑誌 | |
Verba : 鹿児島独仏文学論集 | 鹿児島大学教養部ドイツ語研究室 : [鹿児島大学教養部]フランス語研究室 | 5, 7-9, 11-13, 16, 19-31 | 1979-2006 | K003-07 | 集密紀要 | |
ヘルメス | 東京商科大学一橋本科会学術部 | 2-3, 5 | 1924-1926 | P33-086 | 集密雑誌 | |
HELES journal | 北海道[英語]教育学会 | 1 | 2001-2001 | H061-01 | 集密紀要 | |
Heron : essays on literature & linguistics by the group for the cultural study of America & Europe | 埼玉大学教養学部 | 15-23, 25-29 | 1981-1995 | S004-07 | 集密紀要 | |
辺彊支那 | 辺彊問題研究所 | 2(6, 7) | 1935-1935 | P30-046 | 集密雑誌 |
ほ
誌名 | 出版社 | 所蔵巻号 | 所蔵年次 | 継続 | 請求記号 | 配架場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
Voice = ボイス | PHP研究所 | 1-25, 157-441+ | 1979-2014 | 継続中 | P00-045 | |
防衛大学校紀要. 社会科学分冊 | 防衛大学校 | 50-84+ | 1985-2002 | 継続中(寄贈) | B009-01 | 集密紀要 |
防衛大学校紀要. 人文?社会科学編 | 防衛大学校 | 41-49 | 1980-1984 | B009-01 | 集密紀要 | |
防衛大学校紀要. 人文科学分冊 | 防衛大学校 | 50-106+ | 1985-2012 | 継続中(寄贈) | B009-01 | 集密紀要 |
防衛大学校教官研究要録 | 防衛大学校 | 24, 27-41 | 1980-1997 | B009-03 | 集密紀要 | |
防衛年鑑 | 防衛年鑑刊行会 | 1959, 1962-1968, 1977-1979, 1981-1982, 1984-1995, 1997-2014+ | 1959-2014 | 継続中 | P39-005 | |
防衛白書 | 防衛庁 | 53, 56-57, 59-63; 1-14 | 1978-1988; 1989-2002 | P39-004 | ||
防衛ハンドブック | 朝雲新聞社 | 59-63; 1-4, 6-26+ | 1984-1988; 1989-2014 | 継続中 | P39-006 | |
Boekikan reports | 大阪府立貿易館 | 52(5-11), 53, 54(1-9), 55(3-9, 12), 56(1-5, 8, 10), 57(1-9), 58; 1984, 1985(1-9, 12), 1986(1-9, 12), 1987(1-5, 8, 10) | 1977-1983; 1984-1987 | P67-097 | 集密雑誌 | |
貿易業態統計 | 神戸通商事務所 | 1962-1965, 1967-1970 | 1964-1972 | P67-066 | 集密雑誌 | |
貿易業態統計表 | 通商産業省通商局 | 31-33, 35-45 | 1958-1971 | P67-062 | 集密雑誌 | |
貿易クレームと仲裁 | 国際商事仲裁協会 | 12(7-8), 15(1-9), 16(4, 6-12), 17-19 | 1965-1972 | P67-014 | 集密雑誌 | |
貿易月報 | 日本貿易会関西支部 | 1-105 | 1951-1973 | P67-061 | 集密雑誌 | |
貿易時報 | [神戸貿易會館] | 204-227, 229-238 | 1935-1937 | P67-026 | ||
月刊貿易政策 | 貿易政策広報社 | 9(7), 11(5-12), 12(1-9, 11-12), 13(1, 3-12), 14-18, 19(1-7), 20-21 | 1968-1980 | P67-086 | 集密雑誌 | |
貿易叢書 | 兵庫県貿易振興委員会 | 1, 3-5, 8 | 1938-1941 | P67-049 | 集密雑誌 | |
貿易統計月報 = Monthly foreign trade statistics | 通商産業省通商局 | 4(7-12), 5-6, 7(1-4), 8-16, 17(1-4) | 1961-1974 | P67-063 | 集密雑誌 | |
貿易統制会会報 | 貿易統制会 | 2 | 1943-1943 | P67-029 | 集密雑誌 | |
貿易と英語 | 大盛堂書房 | 1(1-4), 2(1-5) | 1953-1954 | P67-060 | 集密雑誌D | |
月刊貿易と産業 | 通産政策広報社 | 21(10-12), 22-26, 27(1-3), 33(4, 12) | 1980-1992 | P67-086 | 集密雑誌 | |
貿易年鑑 | 日本関税協会 | 1963-1965, 1967-1973, 1980, 1986-1991 | 1963-1991 | P67-080 | 集密雑誌 | |
法学協会雑誌 | 法学協会 | 25, 26(1-6), 31-62, 64-71, 72(1-5), 73-130, 131(1-7)+ | 1907-2014 | 継続中 | P32-010 | -1989年までは集密雑誌 |
月刊法学教室 | 有斐閣 | 63-100, 102 | 1985-1989 | P32-073 | ||
法学教室 | 有斐閣 | 103-105, 107-112, 114-242, 247-407+ | 1989-2014 | 継続中 | P32-073 | |
法学教室. 第2期 | 有斐閣 | 1 | 1973-1973 | P32-003 | ||
法学教室増刊. 基本判例シリーズ --第二版. -- | 有斐閣 | 1-2 | 1996-1999 | P32-073 | 閲覧室書架41 | |
別冊法学教室. 演習テキストシリーズ | 有斐閣 | 2 | 1988-1988 | P32-073-II | ||
別冊法学教室 基本判例シリ―ズ | 有斐閣 | 2-3 | 1986-1988 | P32-073-II | 閲覧室書架41 | |
別冊法学教室. 基本問題シリーズ | 有斐閣 | 1 | 1989-1989 | P32-073-II | ||
法学研究 | 大阪学院大学法学会 | 16(1-2) | 1990-1990 | O016-02 | 集密紀要 | |
法学研究論集 | 亜細亜大学大学院法学研究科 | 4, 18 | 1980-1994 | A009-06 | 集密紀要 | |
法学ジャーナル | 関西大学大学院法学研究科院生協議会 | 43-82, 84-89+ | 1985-2013 | 継続中(寄贈) | K013-34 | 集密紀要 |
法学志林 | 法政大学 | 77(3-4), 78(1-3), 79-110, 111(1-4)+ | 1980-2012 | 継続中(寄贈) | H029-04 | 集密紀要 |
法学セミナー | 日本評論社 | 36-41, 42(1-10), 43(12), 44-46, 47-57, 58(1-4)+ | 1991-2013 | 継続中 | P32-009 | |
法学セミナー : 学生版?法律時報 | 日本評論新社 | 13-246; 20-30 | 1957-1975; 1976-1985 | P32-009 | ||
法学セミナー. 増刊, Causa : 市民のための司法を実現するフォーラム誌 : カウサ | 日本評論社 | 1-12 | 2002-2004 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 憲法訴訟 | 日本評論社 | 1983 | 1983-1983 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 国際政治学入門 | 日本評論社 | 1988 | 1988-1988 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 今日の最高裁判所. 原点と現点 | 日本評論社 | 1988 | 1988-1988 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 最新判例演習室 | 日本評論社 | 1987-1989 | 1987-1989 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. ザ?象徴天皇制 | 日本評論社 | 1989 | 1989-1989 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 司法試験案内短答式 | 日本評論社 | 1978, 1982, 1984 | 1978-1984 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 司法試験案内論文式 | 日本評論社 | 1978 | 1978-1978 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 市民の平和白書 | 日本評論社 | 1882-1984 | 1982-1984 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 常識シリーズ | 日本評論社 | 1978(11-12), 1980(7-8, 10), 1981(1, 9), 1983(1), 1984(5, 9), 1986(11) | 1978-1986 | P32-009-V | ||
法学セミナー. 増刊, シリーズ新?権利のための闘争 | 日本評論社 | 1983-1984, 1986 | 1983-1986 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 新司法試験の問題と解説 | 日本評論社 | 2006-2007 | 2006-2007 | P32-009 | 閲覧室書架41 | |
法学セミナー増刊. セミナー法学全集 | 日本評論社 | 1-16 | 1973-1975 | P32-009-II | ||
法学セミナー増刊 総合特集シリーズ | 日本評論社 | 1-5, 10-46 | 1977-1990 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 速報判例解説 | 日本評論社 | 1-11+ | 2007-2012 | 継続中 | P32-009-IV | 閲覧室書架41 |
法学セミナー増刊. 日本の法学者 | 日本評論社 | 1974 | 1974-1974 | P32-009 | ||
法学セミナー増刊. 不法行為法 | 日本評論社 | 1985 | 1985-1985 | P32-009 | ||
法学セミナー. 増刊, 法学生のための進路ガイダンス | 1977 | 1977-1977 | P32-009 | |||
法学セミナー増刊. 法学入門 | 日本評論社 | 1976-1977, 1981-1985, 1987-1995 | 1976-1995 | P32-009 | ||
別冊法学セミナー | 日本評論社 | 1-33, 36-38, 42, 45-53, 55-59, 61-65, 67, 71-78, 80-144, 146-232+ | 1970-2014 | 継続中 | P32-009-II | 一部最新号は閲覧室壁側 |
別冊法学セミナー. 増刊, 現代法学事典 | 日本評論社 | 1-3 | 1973-1973 | P32-009 | ||
法学論集 | 大阪経済法科大学 | 2, 9-58 | 1978-2003 | O021-03 | 集密紀要 | |
法学論叢 | 京都法学会 | 1-121, 122(2-6), 123(1-5), 124-174, 175(1-2)+ | 1919-2014 | 継続中(寄贈) | K064-14 | 集密紀要 |
方言?音声研究 | 方言?音声研究会 | 1-5+ | 2008-2010 | 継続中 | P81-021 | |
法政大学文学部紀要 | 法政大学文学部 | 7-14, 16-47, 49-68+ | 1961-2013 | 継続中(寄贈) | H029-03 | 集密紀要 |
法セミ : 法学セミナー : the hogaku seminar | 日本評論社 | 30-36 | 1985-1991 | P32-009 | ||
放送朝日 | 朝日放送 | 128-131, 133, 135-259 | 1965-1975 | P69-001 | 集密雑誌 | |
放送教育開発センター研究紀要 | 放送教育開発センター | 1-15 | 1988-1997 | H051-01 | 集密紀要 | |
放送教育開発センター研究紀要. 別冊 | 放送教育開発センター | 1-2 | 1991-1991 | H051-01 | 集密紀要 | |
法曹時報 | 法曹会 | 2(9, 11), 4(7), 9-10, 11(1-2, 4-12), 12-18, 19(1-7, 9-12), 20-65, 66(1-7)+ | 1950-2014 | 継続中 | P32-029 | |
放送文化 | 日本放送出版協会 | 20(1-7, 9, 11-12), 21-22, 23(1-2, 4-12), 24(1, 2-12), 25-40 | 1965-1985 | P69-002 | 集密雑誌 | |
貿調 | 南方開発金庫調査課 | 9-11 | 1942-1943 | P33-127 | 集密雑誌 | |
法哲学四季報 | 朝倉書店 | 1-2 | 1948-1949 | P32-049 | 集密雑誌 | |
法文学部紀要. 地域?社会科学系編 | 琉球大学法文学部 | 1-3 | 1995-1997 | R007-12 | 集密紀要 | |
法文論叢 | 熊本大学法文学会 | 1-5 | 1950-1953 | K054-03 | 集密紀要 | |
法律学経済学内外論叢 | 宝文館 | 5 | 1906-1906 | P32-012 | 集密雑誌 | |
法律時報 | 日本評論社 | 14(5), 15(9), 16(1), 20(10-12), 21(1-4, 8-12), 22(1-11), 23-53, 54(1-9, 11-12), 55-59, 60(1-5, 7-13), 61, 62(2-12), 63-85, 86(1-9)+ | 1942-2014 | 継続中 | P32-001 | |
法律時報. 資料版 | 日本評論社 | 1-15 | 1960-1961 | P32-001-II | ||
法律時報. 増刊 : シリーズ司法改革 : series juridical reform | 日本評論社 | 1-3; 2002-2009, 2010(6), 2011, 2013+ | 2000-2001; 2002-2013 | 継続中 | P32-001 | |
法律時報. 別冊, 私法判例リマークス | 日本評論社 | 1-11, 13-49+ | 1990-2014 | 継続中 | P32-001 | 閲覧室書架41 |
法律新聞 復刻版 | 不二出版 | 1-4922 | 1983-1989 | P32-066 | 集密雑誌 | |
法律タイムズ | 海口書店 | 1(1-5, 7-8), 2(1-10), 3(1-8), 4(1-3, 5-10) | 1947-1950 | P32-014 | 集密雑誌 | |
法律のひろば | ぎょうせい | 1-32, 33(1-5, 7-12), 34-66, 67(1-8)+ | 1948-2014 | 継続中 | P32-058 | |
法律判例文献情報 = Current legal information | 第一法規出版 | 1997-2013, 2014(1-4)+ | 1997-2014 | 継続中 | P32-117 | |
Poiesis | 関西大学大学院英文学専攻院生研究室 | 12-18, 21-24, 29 | 1985-2004 | K013-29 | 集密紀要 | |
ポエトリ関東 | 関東学院大学 | 4-28+ | 1987-2012 | 継続中(寄贈) | K018-10 | 集密紀要 |
Poetry Kanto | Kanto Poetry Center, Kanto Gakuin University | 1 | 1984-1984 | K018-10 | 集密紀要 | |
北星学園大学経済学部北星論集 | 北星学園大学 | 21-28, 30-36 | 1983-1999 | H028-01 | 集密紀要 | |
北星学園大学文学部北星論集 | 北星学園大学 | 21-29, 31-36 | 1983-1999 | H028-01 | 集密紀要 | |
北星論集 | 北星学園大学 | 18-20 | 1980-1982 | H028-01 | 集密紀要 | |
北窗 復刻版 | 緑陰書房 | 1-5 | 1939-1944 | P02-052 | 集密雑誌 | |
北大言語学研究報告 | 北海道大学文学部言語学研究室 | 2-7 | 1989-1994 | H020-12 | 集密紀要 | |
北東アジア学創成に向けて | 島根県立大学北東アジア学創成プロジェクト | 2 | 2005-2005 | S096-03 | 集密紀要 | |
北東アジア研究 = Shimane journal of North East Asian research : North East Asian region | 島根県立大学北東アジア地域研究センター | 1-25+ | 2001-2014 | 継続中(寄贈) | S096-01 | 集密紀要 |
北陸大学外国語学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Foreign Languages,Hokuriku University | 北陸大学外国語学部 | 1-2 | 1992-1993 | H027-03 | 集密紀要 | |
北陸大学紀要 = Bulletin of Hokuriku University | 北陸大学 | 1-33+ | 1977-2009 | 継続中(寄贈) | H027-01 | 集密紀要 |
北陸法学 | 北陸大学法学会 | 1-10, 11(1-2), 12(1-2), 13 | 1993-2006 | H027-04 | 集密紀要 | |
Pocket statistical information : PSI | 統計情報研究開発センター | 1996-2002, 2004-2006, 2011-2014+ | 1996-2014 | 継続中 | P35-035 | 集密雑誌 |
保健?体育研究 | 立命館大学人文科学研究所 | 1-3 | 1982-1986 | R005-05 | 集密紀要 | |
保険学研究 | 早稲田大学保険経済研究室 | 1-2 | 1935-1936 | P33-101 | 集密雑誌 | |
保険学雑誌 | 保険学会 | 345-348, 353-373 | 1935-1942 | P33-008 | 集密雑誌 | |
保健管理センター報告書 | 京都工芸繊維大学保健管理センター | 11 | 1986-1986 | K070-01 | 集密紀要 | |
保険業務研究 | 保険業務研究社 | 927-930, 932-938, 940-957, 960, 965 | 1940-1943 | P33-097 | 集密雑誌 | |
保険銀行通信 | 保険銀行通信社 | 731-740, 742-759, 761-763, 765-773, 775-789, 791-799, 880, 895-908, 910-916, 918-926 | 1935-1940 | P33-104 | 大型 | |
保険雑誌 | 保険学会 | 241-254, 256-257, 259-286 | 1917-1920 | P33-008 | 集密雑誌 | |
保健体育論集 | 甲南大学保健体育研究室 | 3, 5 | 1981-1985 | K049-05 | 集密紀要 | |
保險年鑑. 乙, 外國會社 = The insurance year book. Part B, Foreign company | 商工省保険部 | 7, 11-15; 2-13 | 1918-1926; 1927-1938 | P33-114 | 集密雑誌 | |
保険年鑑. 甲, 内国会社. 前編 | 商工省保険部 | 8-14 | 1933-1939 | P33-114 | 集密雑誌 | |
保険年鑑. 甲, 内国会社. 後編 | 生命保険会社協会 | 7-11, 13 | 1932-1938 | P33-114 | 集密雑誌 | |
保健の科学 | 杏林書院 | 19(4-12), 20(1-3), 21-39, 40(1-6, 8-12), 41-52 | 1977-2010 | P78-005 | ||
保険評論 = The insurance review | 保険評論社 | 4(10), 5(8, 12), 9(7-12), 10(1-8), 11(1-4), 12(2-5), 13(2-3), 14(1, 3), 15(1-2), 16(1-5), 17(2-9), 18(1-10), 19(1-6, 8-10), 20(1-11), 21(1-12), 22(1-5, 7-8), 23-31, 33(1-2) | 1911-1940 | P33-092 | 集密雑誌 | |
北海学園大学人文論集 | 北海学園大学人文学会 | 1-56+ | 1993-2014 | 継続中(寄贈) | H025-07 | 集密紀要 |
北海学園大学大学院経済学研究科研究年報 | 北海学園大学大学院経済学研究科 | 1 | 2000-2000 | H025-08 | 集密紀要 | |
北海学園大学法学研究 | 北海学園大学法学会 | 15(3), 16-48, 49(1-4)+ | 1980-2014 | 継続中(寄贈) | H025-01 | 集密紀要 |
北海道医療大学基礎教育部論集 | 北海道医療大学基礎教育部 | 21-25 | 1995-1999 | H007-02 | 集密紀要 | |
北海道英語英文学 | 北海道英語英文学会 | 1-13 | 1954-1968 | P83-023 | 集密雑誌 | |
北海道駒沢大学研究紀要 = Journal of the Hokkaido Komazawa University | 駒澤大学北海道教養部 | 1-24 | 1967-1989 | K048-06 | 集密紀要 | |
北海道情報大学紀要 | 北海道情報大学 | 6(2), 7-22, 23(1-2)+ | 1995-2012 | 継続中(寄贈) | H055-01 | 集密紀要 |
北海道大学外国語?外国文学研究 | 北海道大学一般教養部 | 1-22 | 1953-1976 | H020-01 | 集密紀要 | |
北海道大学経済学?経営学研究叢書 | 北海道大学経済学部 | 1-2 | 1995-1996 | H020-14 | 集密紀要 | |
北海道大学大学院文学研究科 研究叢書 | 北海道大学大学院文学研究科 | 1, 8 | 2002-2005 | H020-22 | 集密紀要 | |
北海道拓殖銀行 行内時報 | 北海道拓殖銀行 | 1(7-12) | 1934-1934 | P67-039 | 集密雑誌 | |
北海道東海大学紀要. 人文社会科学系 = Hokkaido Tokai University bulletin. Humanities and social sciences | 北海道東海大学国際文化学部 | 1-20 | 1988-2007 | H048-01 | 集密紀要 | |
北海道文教大学論集 | 北海道文教大学 | 1-13+ | 2000-2012 | 継続中(寄贈) | H060-01 | 集密紀要 |
北海道武蔵女子短期大学紀要 | 北海道武蔵女子短期大学 | 12-23, 25-26, 28-34 | 1980-2002 | H044-01 | 集密紀要 | |
法華 | 法華会 | 24(7), 28(11), 29(8-9), 33(1) | 1937-1946 | P18-001 | 集密雑誌 | |
法華文化研究 | 立正大学法華経文化研究所 | 1-38+ | 1975-2012 | 継続中(寄贈) | R004-08 | 集密紀要 |
Horizon | 九州大学 | 1 | 1960-1960 | K076-02 | 集密紀要 | |
ほらいずん : 英文学研究と批評 | ほらいずん社 | 23, 28-46+ | 1991-2014 | 継続中(寄贈) | W004-39 | 集密紀要 |
Polyglossia : the Asia-Pacific's voice in language and language teaching | Center for Modern Language Education | 1, 3-18+ | 1999-2010 | 継続中(寄贈) | R012-01 | 集密紀要 |
Holzweg | Holzweg会 | 1-2, 5, 7-8, 10-11, 13-16, 20-21 | 1971-2006 | M003-12 | 集密紀要 | |
Boletin del centro de estudios de America Latina | El Centro | 2-3 | 1986-1987 | N016-17 | 集密紀要 | |
本 | 講談社 | 4(12), 5(9), 6(1-3, 7), 8(1, 7, 12), 9(5-6, 9-12), 10, 11(1-4, 7, 10-12), 12(1-6, 8-12), 13, 14(1-4, 6, 8-12), 15(1-4, 8), 16(3, 5-12), 17(1, 3, 5, 7-10, 12), 18(1-3, 5, 7-10), 19(1-4, 6-8, 11), 20(1-6, 9), 21(3-9, 11), 22(1, 8-12), 23(2-5, 7-11), 24(1-5, 10), 25(9), 26(7, 12), 27(1-11), 28(5, 8-10, 12), 29(1-9), 30-34, 35(1-8) | 1979-2010 | P02-033 | 集密雑誌 | |
保険医学雑誌 | 日本保険医学会 | 33(3), 34(4), 38(3-8), 39-41, 42(1) | 1934-1943 | P33-098 | 集密雑誌 | |
季刊本とコンピュータ. 第2期 | 大日本印刷株式会社ICC本部 | 1-16 | 2001-2005 | P02-054 | ||
季刊本とコンピュータ | トランスアート | 1-16 | 1997-2001 | P02-054 | ||
本の旅人 | 角川書店 | P02-055 | ||||
本の窓 | 小学館 | 14(1-7, 10), 15(1, 3, 6, 8, 10-11), 16(1-5, 7), 17(1-5, 7), 18(1-5, 7, 9-10), 19(32-9), 20(1, 4-8, 10-11), 21(2-4, 8), 22(7) | 1991-2000 | P02-051 | ||
本邦財界情勢 | 三菱経済研究所 | 153, 163 | 1941-1942 | P33-120 | 集密雑誌 | |
季刊翻訳 | みき書房 | 6-7 | 1975-1975 | P80-014 | 集密雑誌 | |
月刊翻訳の世界 | 日本翻訳家養成センター | 2(7-12), 3 | 1977-1978 | P80-016 | ||
翻訳の世界 | 日本翻訳家養成センター | 3(4-11), 4(1-9, 12), 5(1-9, 11), 6(3-12), 7-10, 11(1-9, 12), 12-24, 25(1-6) | 1978-2000 | P80-016 |